オマール・フィゲロアVSジョン・モリナ LIVE

観れたら前座でちょこっと書こうかとおもったが、今日は試合が多く長そうなので別枠で。どちらもJrがつくが省略。フィゲロアは久しぶりだが、勝ち方によっては放っておけない存在だ。無敗だし亀海が敗れたロバート・ゲレロを圧倒しているしシュールなスタイルだし・・・モリナはジョン・ジョンとは関係ないモリナだが、プロボドニコフに勝っていたり一流どころと一通りやってる強豪。

[st-card id=52162 ]

12345678910R
フィゲロア
10
10
9
10
9
9
10
10
10
9
96
モリナ
9
9
10
9
10
10
9
9
9
10
94

1R

相変わらず多軸で不思議なフィゲロア、右からスタートしてすぐサウスポーに。
やっぱり身体が緩いが上半身は大きくリーチは長い。
のっそりしてキレは感じない。

モリナのサイズに手こずってる感じだが、中に入って引っ掻き回す

フィゲロア10-9

2R

当日体重がモリナの方が重そうでパワーを感じるも
接近戦になるとフィゲロアのパンチが色んな角度から飛んでくる。
距離がある時はフィゲロアは独特のダッキングやアームブロックで捌く

フィゲロア10-9

3R

やはりフィゲロアのボクシングは孤高であり天才だとおもうが
身体が緩く、スピード、キレがない。

独特なフィゲロアのボクシングにポイントをつけているが
モリナもいいパンチを当てている。力強い。

フィゲロアは接近戦で殴り合いが活路だが
モリナが打ち勝つ。

モリナ10-9

4R

互角の打ち合いだが、変則で出どころのわからない
フィゲロアのクリーンヒットが上回る。
フィゲロアは個性的で面白いボクサーだけど
この階級では体格やパワーが生きない。
激闘型になってしまう。

フィゲロア10-9

5R

フィゲロアのダッキングはすごいな。
相手を観てないであっちむいてホイみたいな動きをする。
しかし身体が緩くスタミナが不安だ。

この回はフィゲロアがダッキングばかりしており
スタミナがなくなり自滅しかけている。

モリナの右でフィゲロアがロープにふっとばされる。

モリナ10-9

6R

それでもフィゲロアの右フックから接近戦の打ち合いへ。
パワーと勤勉なボクシングで実況では1ポイントモリナ有利と出ている。
我慢比べの打ち合いに突入している。

一発の威力はモリナにある。

フィゲロアが攻めるもモリナの反撃が上回った。

モリナ10-9

7R

中間距離からフィゲロアのヒットから接近戦の打ち合いがはじまるが
いつもモリナに反撃されるというパターン。

もう耐久力勝負という感じだ。

ダメージを殺すディフェンスはフィゲロアの方が上手いが
フィジカルパワーはモリナにある。

フィゲロア10-9

8R

我慢比べでどちらが根を上げるか

フィゲロアはもっとパンチをコンパクトにしてコンビネーションに切り替えたい。
フィゲロアはパンチを全部ダッキングや腕でカバーリングしてるが
カバーリングの上から打たれる見栄えが悪い。

手数の

フィゲロア10-9

実況はモリナがリードしている。

9R

フィゲロアの方が上手いけど
モリナの一発に会場は沸く。
フィゲロアに一発のパワーはもうない。
どこまでパンチをまとめてアピールできるか。

個人的にはヒット数のフィゲロアを推すが
モリナのパンチの方が説得力はある。

フィゲロア10-9

10R

実況は常に1ポイント差でモリナ
残りをとった方の勝ちだろう。
あっ10回で終わりだ。

フィゲロアが前に出るもダッキングとカバーリングに忙しく
パンチのヒットはモリナか

モリナ10-9

ジャッジによりどちらに転んでもいいような内容。
フィゲロアワールド全開だったが、フィジカルがウェルターでは明らかに足りない。
手数のフィゲロア、フィジカルと有効打ではモリナが上だった。

実況は96-94でモリナ。私は逆。

ジャッジが少し混乱してる模様。

もうサンタ・クルスが出番のようだから、岩佐はその後の予備カードなのか
終わったのか・・・

97-93
98-92
99-91

フィゲロア

おもったより大差。

モリナの勝ちもある内容でした。
ウェルターじゃ厳しいし、スーパーライトも険しいし、フィゲロアはどこに行く?でも捨てがたき才能です。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事