全日本新人王決勝戦

正月はG+で全日本新人王戦をやっていたのでなんとなく観戦。世界ボクシングマニアなので辛口でいくぞ。

S.フライ級4回戦
喜久里正平(帝拳)×小林健太郎(六島)

もっと前のもみたがここからしか覚えていない。
アマ出身らしく全部が上手い喜久里と小さくても運動神経のよさを感じる小林。両者右利きのサウスポーらしく左にパワーがない。
接戦だったが小林の方が要所を締める見栄えがよく将来性を感じさせた。強くなるだろう。フッカーファイターにならないようにしたい。

バンタム級5回戦
尾島祥吾(川崎新田)×外山春樹(FUKUOKA)

これはモヒカンの外山勝利もあっていいかとおもう。根性では上だった。尾島は大柄だがややスピードに欠け大振りでややぶかっこうだ。
スケールは感じるが速くてキビキビした相手に分が悪そう。バンタムは日本期待だがうーん、イマイチ、どっちもどっちか。

S.バンタム級5回戦
岩崎悠輝(新開)×小澤有毅(筑豊)

これも接戦で印象にない。引き分けに等しい内容?
新人は練習いっぱいしてスタミナあるだろうが決めてもなく決勝くらいになると抜きんでたものがないと接戦となる。
いい選手だとおもうが印象にない。

フェザー級5回戦
千波丈二(勝又)×京口竜人(大阪帝拳)

前評判高い京口でなるほどな出だしだったが千波が徐々に押していいパンチをいれ最終回あわや逆転KOかという展開で打ち合いで不用意な一発を食ってKO負け。
やっぱり華があるというか持ってる男か。もっとラウンドがあれば千波が勝ってたかもしれない。この試合もセンスみせるのは京口だが試合としては大接戦でやっぱ新人は決め手不足かギリギリの勝負となった。
両者とも日本ランカーの力はあるがトップレベルにいけるかの説得力はなかった。

S.フェザー級5回戦
尾川堅一(帝拳)×西脇一歩(六島)

これも評判高い尾川の格闘経験の豊富さを感じたが負けた西脇という選手の方が案外伸びるんじゃないかという可能性を感じた。
尾川はボクシングはともかく技術は完成度高いがこれまた決め手を感じることはなかった。
経験値で勝ったように見えた。まぁ日本上位クラスであろうが。

ライト級5回戦
横山雄一(帝拳)×岩田裕司(中日)

横山という選手はフィリピン人ぽい面影がありつつイケメン強打者。しかしやっぱりパンチの強弱がなく大振りで回を重ねるごとにスローになっていった。
闘志とパンチ力はかなりありそうだがこれまた接戦であった。新人らしくどの試合もバタバタの接戦だ。

S.ライト級5回戦
中澤将信(帝拳)×蒔田貴弘(駿河)

中澤という選手はかなり大柄でジムの中川に似ているような気がした。このへんになると世界とスピード差がはげしいように感じた。スローだ。
パンチのメリハリもない。蒔田はすごく練習してるんだろう。スタミナありまくりな感じだった。無骨な感じだがまじめそうで応援していきたい。

ウェルター級4回戦
藤中周作(金子)×米尾達哉(奈良)

藤中という選手はマッチョで見た目通りのパンチ力。しかしむかしのあきべぇみたく大振りで荒い。それが魅力かもしれないが倒せないと判定になきそうな喧嘩ボクシング。マッチョは打たれてどうだろうか?以外と効きやすいとおもうが。米尾はいいパンチ食っちゃったが経験積めばこういうタイプには勝てるだろう。しかし力自慢で今後もやっていくんだろうな藤中という選手は。剛腕。

ミドル級5回戦
佐々木左之介(ワタナベ)×大石 豊(風間)

ミドルのわりに両者なかなか小気味よくスピードもある。KOされた大石の方がセンス、パンチのタイミングはよく後半こっちに流れが傾くだろうなとおもってたら絶えず手をだしてた佐々木のパンチがもろに当たり今日一のKO劇となった。結果は極端だが実力は紙一重、センスは大石と感じた。
日本トップに比べパワーを感じなかったがスピードも手数もある両者なのですでに日本ランクでやっていけるだろう。
ウェルターの藤中と逆でムキムキじゃないがナチュラルパワーはありそうなで伸びそうな両者でした。

ここから世界へと羽ばたくことの多い登竜門的なイベントだったが際立って突出した選手はいなかったようにおもう。
前評判通り、京口、尾川の両者の現時点での完成度が際立ってはいたものの伸び白という点では負けた選手の中に多くいたように感じた。

新人らしくスピード豊かだけれども全部のパンチが力んでおり実力伯仲、5ラウンドフルに戦ってせいいっぱいの接戦が多かったです。
すごい練習してスタミナあるのはよくわかったが気持ちがはやりパンチに強弱がない。まぁ一回限りのかけがえない大事な決戦なので仕方ないか。
世界王者のようにスムーズに試合して流れの中で仕留めるような試合巧者、スーパー新人は皆無でした。

接戦ではあったが小林健太郎(六島)、この選手は伸びるかもとおもいました。
ここから誰が飛び出してくるか、消えてしまうのか、見守っていきたいとおもいます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事