今後のスケジュールや話題

ややお休み期間のようで今後のスケジュールや話題を

石田順裕VSポール・ウィリアムス

これは普通の世界戦以上の価値があります。ウィリアムスはマルチネス2戦目、ララ戦でやや評価落としてますが、メイウェザーも明らかに避けてる怪物スケールの男。調整ができていればやばい。石田の体格もまったく優位に働きません。
(でもこういう試合をやってくれる石田は漢です)

ブラントン・リオス

体重超過で勝っても王座はく奪されましたがもう階級上げるしか道はないようです。アンドレ・ベルトクラスの王者との対戦を望んでいるようです。
(この人はタフネスだけがとりえだとおもうからウェルターじゃ並なんじゃ)

マルコ・アントニオ・ルビオVSフリオ・セサール・チャベスJR

気温マイナスともなる地で決戦するそうです。さすがにルビオが王者というイメージが湧かないしスピード差でチャベスのような気がしますが。
(強敵から逃げまくりのチャベスは応援しない。ルビオを応援します)

アミール・カーン

ピーターソン戦の敗北をなんとか白紙撤回したいようですが・・・往生際悪い。
ここへきてプレスコットとの再戦話があるようです。
(遠回りしちゃってかわいそうだなぁ、まぁコツコツがんばりや)

アブネル・マレス

山中とやって欲しいですがなんと長谷川とやったブシ・マリンガが対戦候補に浮上。
スーパー4で激闘続きだったから普通の防衛戦はさんでもいいとおもう。そしてマリンガどんだけやれんのか期待。
長谷川戦後は2連勝、結構強いマイケル・ドミンゴにも勝利
(長谷川の方が強いでぇと認識させてほしい)

オーランド・サリドVSファン・マヌエル・ロペス

この勝者にホープ、マイキー・ガルシアが対戦希望。
ぶっちゃけサリドはいい選手だが先が長くないだろうことは予測できる。ガルシアが一番強いような気がする。ファンマは・・・
(階級上だが普通に内山の方が強そうにおもえる贅沢)

セルジオ・マルチネス

ビッグマッチが実現しないから階級上のアンドレ・ウォードに打診してるみたいです。ウォードもビッグネームに飢えてるから受けるかもしれないとのこと。
(セルジオ兄さん気の毒だ。でビュテはどうしたの?以外とチキンか)

リコ・ラモスVSギジェルモ・リゴンドー

この勝者、というかリゴンドーの方にサーシャとの対戦話あり。散々待って初挑戦がリゴンドーなんて・・・
お互い相手探しが大変なのかもしれません。
とにかくこの試合の内容に注目だ。
まぁサーシャの戴冠うんぬん抜きにすれば見たい試合かもだが。

RingTV.comによると2011年の最高ノックアウトは80%近い支持でモンティエルVSドネアだったが2位で石田VSカークランドとなっています。
そんだけすごい勝利だったのでしょうね。石田最高!
(でもカークランドは今後コロコロ転がること激増だと予感)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事