村田をめぐる謎の冒険

誰が中心に何を考え、どこに向かっているのでしょうか?

WBAはミドル級レギュラー王者の村田諒太とロバート・ブラントとの強制的な試合の入札をパナマで開催しました。参加したプロモーション会社はグレッグ・コーエン・プロモーション(GCP)だけでした。20万ドル超で落札しました。

暫定的な試合の日付は10月27日、場所はミネアポリスかニューヨーク、もしくはアトランティックシティが予定されている。村田のプロモーター、トップランクは入札に参加せず、この王座を返上するかもしれないという噂が流れている。

ブラントはWBA2位。スーパーミドル級でWBSSに参戦し元世界王者のユルゲン・ブリーマーに敗北した。

というニュースがありました。

流れからして20万ドルの50-50でブラントと試合をする気は全くなさそうで、であれば王座を返上しなければ筋が通りません。

[st-card id=31406 ]

こんな試合も噂されてますが、ブラントに待機料を払ってまで実現、優先する価値がある試合ともおもえません。よほど、いいお金、いい話が控えているのでしょうか?

海外マニアの間でも

階級を上げて同じトップランクのヒルベルト・ラミレスと戦うんじゃないか
偽のベルトは必要ない
ボブ・アラムがこの試合を好きじゃない
理解できない

と言われています。

昨今のアマ問題では村田の発言の威力がすさまじかった。
もう、今の村田は〇根軍団よりも強い、怖いバックがいるから立場も強い。

最も求心力のあるコメンテーター、評論家のような存在になっている気がしますが、ボクシングでは井上尚弥のような圧倒感に憧れているようでもあり、本職のボクシングで魅せて欲しいと願います。

ブランダムラからのビッグマッチは無理な話です。
地道にランカーと戦っていく段階、年齢的にも年に3度くらいは試合をして欲しいものです。

個人的にはまだよくわからないボクシングです。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. ボクサーの文句言いたいだけのどうしようも無い奴がブログやると、ボクサーの文句言いたいだけのどうしようもない書き込みだらけになるな

    0
    0
  2. >最も求心力のあるコメンテーター、評論家のような存在になっている気がしますが〜〜
    >〜〜本職のボクシングで魅せて欲しいと願います。

    いやもう、ほんとこれです。
    金と政治力で誰と戦おうが勝手ですが(応援できないですけど)
    未だ作られたスターであることは間違いないので。

    私は競技問わず金メダリストとは才能の塊である、と信じているので
    金メダリストならもっと本職で魅せてもらわないと。

    0
    0
  3. GGGは既に村田の上のWBAスーパー王者ですので、WBAのレギュラーベルトなど関係ないと思います。
    チャーロやジェイコブ、デレビヤンらと戦うより金、条件、リスクヘッジなだけだとおもわれます。

    GGGやカネロとしてはこの試合の後のボーナス
    村田としては年齢もあるので地道な防衛よりはビッグネームを食いたいだけ

    でしょう。

    本田さんは合意をとっているといいますが、せいぜい10億くらいの話かと。
    そうしてるうちにエディー・ハーンらがもっと大きなお金でGGGやカネロを釣って欲しいとさえおもいます。

    チャーロや他のサバイバルを飛ばしていきなりボーナスマッチをするのは、皆にとって健全ではない気がします。

    0
    0
  4. GGG-カネロの勝者と確約、は眉唾ですね。両者ともこの試合に勝てばさらに価値が上がる。それを「勝ったらまずは村田と」はあり得ないかと。特にカネロ。せいぜい試合後に交渉してもいいよ、くらいの話じゃないですかね。ボブ・アラムはこの件について何も言ってないですし。
    ゴロフキンもジェイコブスも何試合も防衛してからスーパー王者との統一戦を行った。村田もそうすればいいだけの話。レギュラーとってすぐゴロフキンと戦えるなら、名のある選手が皆狙う。エンダムとの決定戦で、そんな価値あるベルトが手に入るわけない。ボブ・アラムも本田会長も金と政治力で無理を通そうとしてるだけ。

    0
    0
  5. しかしレギュラー王者の防衛戦、暫定王者の防衛戦、二人の統一戦などより、スーパー王者とレギュラー王者の統一戦が、圧倒的に優先順位の高いことではないですかね?

    0
    0
  6. GGGにもカネロにも勝ったら次東京で村田と確約とってるらしいですね。
    すごい政治力と打算、強力ランカー全部無視。応援できぬ。

    0
    0
  7. 何かよく分かっていませんでしたが、50-50でブラントと指名試合はエンダムとの王座決定戦から決まってたのですね。なのに、ここにきてトップランクと帝拳がゴネ始めたと。
    日本の報道だとWBAが悪く、ベルトより強者を求める村田かっこいい、みたいになってますね。アホくさ。

    0
    0
  8. 日本開催、東京ドーム、金は用意できる。

    ピークアウトのゴロフキンか
    ミドルで小さなカネロでも・・・

    お金優先であり、村田を本当に信じているのかお金なのかわかんない所がありますね・・・
    地道に強さを求めるならチャーロその他回り道は通過せねばなるまいに・・・

    0
    0
  9. 本田会長のコメントが出ましたが、要はWBAともめてるのですね。いきなり指令が出て、しかも50-50。これを拒否するのは理解出来ますが、何か「強い相手とやるため」みたいに話をすり替えてるのは笑うしかない。WBAが訳分からないことをするのはいつもですが、「だからこそ」王者になれた村田は足元見られてるのかな、とも思います。
    普通に考えたら、ブランダムラ、クィグリーからのゴロフキン戦はあり得ないですが、最初から「札束積んで日本に呼ぶ」計画ですから、そこはもうどうでもいいのでしょうね。

    0
    0
  10. 朝からビックリですね
    他の諸問題(サーマン動向やWBCバンタム決定戦等)とあわせて はたしてどんな結末が?

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

Boxingの関連記事
おすすめの記事