そしてどうする井上拓真/エマニュエル・ロドリゲスVSポール・バトラー

エマニュエル・ロドリゲスVSポール・バトラー
5月5日に正式決定したようです。

この試合の勝者、井上VSマクドネルの勝者、テテVSナルバエスの勝者、ライアン・バーネットは少なくともWBSSに参戦してもらわねばならぬ・・・というより井上の参戦が大前提だとおもわれる。

ポール・バトラー
26勝14KO1敗

元王者でありこれが2度目のIBF王座。
この芸術的なアッパーによるKO負けのせいで、アンダードッグだろうが、立派な戦績の元王者である。

バトラー
「試合が決まりとても興奮しています。エディ・ハーンと契約したのも、このようなビッグファイトに恵まれるとおもっていたからです。難しい試合ですが自信があります。前回王座をとったスチュワート・ホール戦もタフでしたが、私は常に挑戦者の気持ちで向上しています。ロドリゲスは次世代のスターと言われていますが、蓋を開けてみなけりゃわかりません。ロドリゲスをよく知りませんでしたが、トレーナーがよくチェックしています。彼はミドルレンジの戦いが上手そうだけど、何がよくて何が悪いかここではあまり言いたくないです。

ロドリゲスがどんなに大きく、タフだろうが気にしません。2本の腕と足を持つ同士です。彼はプエルトリコ、私はエレスメアからやってきたプロボクサーです。いい試合になるでしょう。2度目のベルトを巻くのは私です。」

25歳のロドリゲスにとっては初のアウェーでの試合です。

https://www.youtube.com/watch?v=lVOjpMFE8MM

先に書いた通り、井上が主役ではじめて成立するWBSSであると勝手におもっています。

実現するかもわからぬ現状ですが

レイマート・ガバリョ
ファン・カルロス・パヤノ
ノルディン・オウバーリ

https://www.youtube.com/watch?v=Fg2D0vPcRO4

らが最近勝利しており、河野と戦うジェイソン・モロニーも参戦の意向です。皆ここを見据えているんじゃないでしょうか?

オウバーリという選手が強い。怖いかもしれない。

そして、どうする井上拓真?
君は今何級なんや?

https://www.youtube.com/watch?v=96U1O3OQovk&t=317s

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 杉川さん

    そうですかね?もしそうだとしたら本当にガッカリですね。

    私的には、井上は相手に逃げられたと考えてる方なので、この試合には絶対に参戦すると思ってます。

    井上も父真吾さんも、強い相手とやる事だけを考えてますし、井上は物足りないとずっと考えてます。大橋会長にとって井上は金のなる木ですが、契約時に結んだ、強い相手としかやらないというをのを破るわけにはいかないと思います。

    カルモナとペッチは拳と腰を痛めていた為であり、本来なら早い回でKOできた相手でしょう。コンディションの問題であり、井上の評価を落としたわけではないと思います。

    なので、私は井上は参戦すると信じてます笑

    0
    0
  2. 井上兄は99.9%参戦しないでしょう。大橋会長は井上兄が苦戦すること自体を恐れてる節があり、井上兄を最強という幻想の盾で守ろうとしている節があります。特に安パイといわれたカルモナとペッチで散々な目にあった後は、それまで以上に相手を厳選しているので、バトラーやバーネット、テテみたいな危険な相手がいたら絶対に参加させるとは思えません。

    むしろ可能性があるとしたらハードなマッチメイクが多く、かつ負けても痛くもない井上弟の方をねじ込む可能性の方が高いです。かつてタパレスとのマッチメイクを井上弟は組まれた(流れたけど)ことを踏まえると、正直負ける可能性のある試合だとむしろ井上弟を参戦させる可能性が高いでしょう。

    0
    0
  3. とりあえず会長、本人ともにB級狙いと断言してました。
    兄の第2狙いも 兄弟同時階級が要因なんでしょう

    0
    0
  4. 井上弟は次の試合がキャッチウェイトなら
    私もダニエルローマンコースだと思います。もしくはWBCの王座決定戦狙いかと。
    目も良いし気も強いのに案外冷静な試合運びとか、とても良い選手だと思いますが
    あと一歩踏み込みの速度を上げたらもっと凄いのになぁと勿体ないです。

    WBSSに参戦するには実績経験ともに厳しそうですが。
    タパレス戦見てみたかったです。

    0
    0
  5. パヤノやオウバーリなどトップアマも参戦するWBSSになると、井上兄だけを絶対視できない見応えになりそうです。実力も配慮も含めて、井上弟は参戦できないでしょうから、余計気になりますね。松本のリベンジでダニエルローマンに向かうのかな?

    0
    0
  6. バトラーは元々バンタム級の王者で、何故か階級落として2階級制覇しようとしたらテテに仕留められてしまったというイメージが強いんですが、テテに敗けるまでは順風満帆な良い選手でした…

    0
    0
  7. 俺も応援してるんで出てきてほしいですねえ

    兄よりもタクマさんのほうが好きですし バラエティとかでも出てこれないのは痛いですねえ
    松本さんが負けたから大橋ジムはなおさら慎重なマッチメイキングになって区でしょうし

    弟がとってくれたらアニも解放されて羽ばたけるのではと思います

    0
    0
  8. バンタムでタイトル狙うならWBCですかね。いっそのことスーパーフライまで下げてエニテスと戦いますか、体格差で勝てるかも。

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事