オラシオ・ガルシアのこと

どの世界戦より楽しみと不安の大きい長谷川とのこの試合
Boxingnewsにちょこっと記事があったので紹介。

ガルシアはなんとカール・フランプトンのスパーリングパートナーとして英国に行っていたそうだ。
パワーファイターのクリス・アバロスの仮想相手としては理想的だったろう。さすが英国、豪華だな。

フランプトンと言えば長谷川を破ったキコ・マルチネスに連勝、今人気も勢いもある選手。
小さなファイターかとおもえばキコ・マルチネス相手には闘牛士のようなアウトボクシングもできる。

リコンドー>ドネア>サンタクルス=フランプトン>クイッグ

くらいに評価している。

しかし本質的には小柄なファイターであり、全盛期の長谷川なら勝てる、
誰とでもかみ合う好戦的な選手という印象。

そんなフランプトンを相手にガルシアはどんな手ごたえだったんだろう?
あぁ俺も今すぐ王者になれるな、あるいはまだまだフランプトンには敵わない?

ガルシアの現在の戦力がすごく気になります。

戦績、倒しっぷり、男前ぶりをみるとメキシコの次世代のスターのようにもみえ
その正直なボクシングスタイルを見ると古臭く愚直にもみえ

長谷川のコンディション次第では楽勝かもなんておもえてきたりもする。

全盛期の頃のエリック・モラレスやラファエル・マルケス的な強さを感じるが
技術より体格、パワー勝ちのようにも見え、こういうメキシカンスタイルは
ゲイリー・ラッセルJrのようなアスリートには弱いのだ。

この日、相棒のカネロVSカークランドのため、メイントレーナーは来日しないみたいですが
日本でおなじみのオスカー・ラリオスがガルシアを連れて来日します。

時期、タイミング、今の状況みると完全にガルシアに追い風、通過点の試合ですが
はるばる敵地に来日、彼にとっても人生一番の勝負です。

モンティエル戦のような動きができればガルシアはモンティエルほど頭脳的ではないが、
ブルゴスやジョニゴンみたいに大きな選手で距離が狂うと危うい。

しかしどんな展開となっても信頼して見届けよう。

長谷川の見事なホープ狩りを期待します。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 八さん

    フェザー級あたりのリナレスです。
    100点満点のゴールデンボーイだとおもったのですが
    脆さがありました。

    フェザー契約でより力を出せるのはガルシアだとおもいます。
    メキシカンは天敵になっちゃってますが
    それを覆すボクシングを長谷川には期待します。

    一発さえ食わなけりゃ勝てるはずです。

    0
    0
  2. ああ、ガルシアがですか。
    リナレスはパンチの精度はありますが、ガルシアほど破壊的には感じられませんね。
    逆にガルシアは精度はそこまで無いかな…。ただコンビネーションパンチはどれも強い。
    リナレスはジャブは圧倒的に自信持っているみたいで確かに物凄く速いです。

    石田がお世話になったということはカネロとスパーしてるかもと動画探したらありますね。
    やっぱカネロ強いなあ。。

    0
    0
  3. 八さん

    自分はガルシアがリナレスっぽいとおもってまして。
    体格よく右のオーソドックスでパンチャーなところ。
    イケメンなルックスなところも。

    ただ、メキシカンなんで、リナレスと違って打たれても強いかな。
    とにかく、一発食ったらやばいので、リコンドーのような安全運転的な試合をして欲しいです。

    結果としてKO決着になるにしても。

    0
    0
  4. パンチを当てる勘の良さや、自信に溢れたボディワーク。
    しかし打たれると脆く儚い。なるほどリナレスっぽいですね。
    それぞれのキコマル戦やトンプソン戦を見ても
    強打者には結局パワーで押し込まれて最後に屈してしまう。。
    技術を存分に活かすだけのパワーが無いと云いますか。

    ただ長谷川はリナレスよりも打たれたダメージが深いですから、
    今回が悲劇的なことに繋がらなければと心配です。

    0
    0
  5. ホルヘ・リナレスに似たところあるんで
    彼と練習積めたらなぁとおもいます。

    数値は同じでもきっとガルシアの方が大きくて
    距離感が一番の鍵になるとおもいます。

    0
    0
  6. キコ・マルチネスには勝てる要素がいっぱいあったとおもいます。
    しかし相手得意のロープ際の打ち合いに巻き込まれちゃった。

    オラシオ・ガルシアも滅茶苦茶パワフルなので、くれぐれも相手得意のの土俵で勝負しないで欲しいです。

    0
    0
  7. 失礼いたしました。

    ウィラポンとポンサクレックを
    間違えるとは・・・
    歳はとりたくないものです。

    0
    0
  8. 野上のタケさん

    ウィラポンの間違いですな。

    長谷川は本来アウトボクサーではないとおもいます。

    あの頃日本にいたエドウィン・バレロや
    常識を越えたマニー・パッキャオの影響があったと個人的にはおもってますが

    スピードと勘の良さにまかせ、ビッグパンチをぶちかまし、序盤で圧倒してしまう
    これを遂行できれば一番楽

    それが通用しての10度防衛でしたが

    本当に強いメキシカンやキコ・マルチネスには跳ね返されただけのような気がします。

    どんなスタイルで臨むのかわかりませんが
    パワーもタフネスもガルシアの方が上だとおもいますので長谷川らしい試合をしてほしいとおもいます。

    0
    0
  9. お世話様です。

    思いつくまま、考えていることを
    つらつらと・・・・・・

    長谷川の激闘で思い浮かぶのは
    最初のタイトルダッシュの、
    ポンサクレック戦です。
    あの時、華麗なフットワークは
    印象にありません。
    辰吉、西岡を寄せ付けなかった
    怪物に対し、頭を付けゴリゴリと
    魂のインファイトを12R続けて
    いたように思います。
    若く、バンタムだからできたのでしょうか。
    それ以降は、何か腰が高い
    スピード感あふれる華麗な
    ボクシングになった感があります。
    非常に華麗でした。美しくも
    ありました。
    しかし、ここ数年華麗なボクシングは
    結果を残せていません。
    私は今回、長谷川に何を求めて
    いるのか。
    華麗に勝ちきる試合か。
    足を止めて、今までと違う
    スタイルで勝ちきる姿か。
     両方です。
    ジム、トレーナーを変えない以上、
    大ぶりのパンチを矯正する気は
    本人にもないでしょう。
    ならば、今までの経験を
    集大成して、強く、勝ちきる
    長谷川のボクシングを見たいと
    思います。
    そして、それこそが長谷川が
    ボクシングを継続している
    理由と思っています。
    まだ、世界に通用することを
    己自身に証明するため。

    0
    0
  10. ケンタロウさん

    長谷川の強い時が一番美しかった気がして
    今でも最も好きで応援しています。

    しかし、単純に相手が強かった
    モンティエル戦は長谷川も最高でしたし。

    バンタム10度防衛の頃に比べパワーが違うのに同じ戦い方をしている
    ともいえるのかもしれません。

    西岡はジョニゴンから初回ダウン奪われましたが
    修正、適応していきました。

    長谷川にも打ち合いと違う選択をして攻略して欲しいとおもいます。

    タノムサクさん

    カネロのところなので、まだ後輩、先の選手なんでしょうね。

    井岡はたしかに勝つボクシングに徹して自分から攻めませんでした。

    しかし長谷川はバンタムの頃から紙一重のカウンターで自分から仕掛けてましたから
    待ちのボクシングは苦手なんじゃないでしょうか?

    以前も今もファイトスタイルは変わらないとおもいます。

    モンティエル、ジョニゴン、マルチネス

    みんな10度防衛の相手より強かった。

    強いていえば、後に出世したベチェカ戦は警戒しすぎて凡戦でしたが
    あれくらい警戒して欲しいかもしれません。

    0
    0
  11. 何日か前の石田順裕のブログにガルシアのこと書いてましたね。数年前に石田がメキシコにスパーリングパートナーで言ってた時に、ジムまでいつも送り迎えしてたのがガルシアだったようで。

    それはさせておき、長谷川が今回の井岡のような戦い方をしてくれればいいんですけどねえ。井岡は批判されても、長谷川なら批判もされないでしょうし。まあ、また打ち合う可能性が高い気します。もうクセというか、以前の戦い方を忘れちゃったのかなあ?

    0
    0
  12. はじめまして。
    長谷川世代としてずっと応援してきましたが、マルチネス戦を観て正直限界なんじゃないかと思いました。復帰戦が決まっても結局打ち合って早いラウンドで倒れるイメージしか浮かびませんでした。でももう1度あのウィラポン戦の興奮を魅せてくれると信じて神戸まで観に行こうと思います。長谷川選手ならきっとやってくれるはずですよね⁈

    0
    0
  13. 八さん

    減量きつそうな立派な体格ですよね、ガルシア。
    フェザー級契約の試合ですが。

    おっしゃるとおり、重いパンチでガードをふっ飛ばし
    ロープ際で仕留めるタイプ、前に出てると強いです。

    しかしこのメキシカンスタイルがリコンドーやドネア、ゲイリー・ラッセルに通じるとはおもえず。

    とにかく、一発食ったら危ないとおもうので
    よく動き、スピードと回転で翻弄することでしょうね。

    キコ・マルチネス戦では明らかなパワー差で技術では上だった長谷川。
    同じような失敗は繰り返さないで欲しいです。

    0
    0
  14. 動画見るにつけてもこの選手はパンチの強さで打開していくタイプですね。
    一旦後ろに下がると意外とディフェンスが脆いかもしれませんが、
    そういう場面を長谷川が簡単に作り出すのは現状は難しいかもしれません。

    左右の振り回すコンビネーションも筋の良さを感じられて、
    何より体格を十分に活かした強打がかなり怖いです。

    長谷川はもうキコマルの時のように頭に血が上り止まって打ち合いをすることは絶対に避けるべきですが…。
    正直彼に質の高いトレーナーが付いていたら…とも思わないこともないのですがね。

    0
    0
  15. はじめまして。
    長谷川世代として今まで応援してきましたが、マルチネス戦を観てさすがに限界かな⁈と思ってました。復帰戦が決まっても結局打ち合って早いラウンドで倒れるイメージしか湧きませんでした。
    ただ次の試合を観に行かないと一生後悔してしまう気がするので、神戸まで行きたいと思います。
    長谷川選手ならもう1度ウィラポン戦の興奮を魅せてくれますよね。

    0
    0
おすすめの記事