ドネア来日/作戦 THE SCAM/井上尚弥VSノニト・ドネア

ドネアがいよいよ来日した。10月18日からはアメリカではなく祖国のフィリピンで調整してきたという。妄想していたレイマート・ガバリョとスパーリングしていたかもしれない。彼も含め、井上尚弥のスパーリングパートナーとしてその実力を肌で知っているフィリピン人ボクサーは多い。

ノニト・ドネア(36=フィリピン)が31日、都内で公開練習に臨んだ。

シャドーボクシングの後、ミット打ちを1ラウンドと短時間だったものの、代名詞である左フックや左アッパーは迫力満点。見守った井上陣営の大橋秀行会長が「雰囲気があるし、パンチも強い。絶好調であるのは間違いない」と断言するほど好調ぶりを見せつけた。

ドネア
「とてもワクワクしている。集中力も高まっているが、ワクワク感が強い。人生を通してやってきたこと全てを披露したい。」

時差調整を兼ねた直前のフィリピン合宿ではハードなスパーリング中心のメニューで追い込んだ。

ドネア
「井上は信じられないぐらい素晴らしいファイター。最大限の敬意を持っている。だからこそ自分を追い込むことができた。いろいろなタイプの選手と厳しいスパーでメンタル研ぎ澄ませたし、精度の高い、高度なレベルに自分を持っていくことができた」

と手応えを口にした。

年齢的な衰えの指摘について

ドネア
「20代のころと同じトレーニングをしていて20代のころのスピード、パワーを維持できている。さらに経験も加わっている」

と一蹴。井上が「世代交代する」と発言したことについて問われた5階級制覇のレジェンドは

ドネア
「彼ら若い世代にとって我々の世代が大きな“壁”になっているのは事実。その壁を越えるのか、壊すのかは分からないが、お互いに挑み合うことは大切。自分はその“壁”を強固に、高く作りあげてきた」

と揺るがぬ自信を示した。

WBSS決勝に到達するまでに5分29秒しかかかっていませんが予想通りですか?

井上
「いいえ想像もしていませんでした。」

決勝の展望は?

井上
「ノニト・ドネアと12ラウンド戦う準備は出来ていますが、序盤で見切ったらノックアウトを目指します。」

ノニト・ドネアについてどうおもいますか?

井上
「私はドネアのキャリアを通じて早い頃からよく見ていました。ボクシングを始めた時は彼の動きを盗んでさえいました。ドネアをとても尊敬しており、彼は私のアイドルでした。だからこのトーナメントで最も戦いたかったのはドネアでした。しかし、今世代交代の時を迎えました。」

WBSS優勝、アリトロフィーを獲得するのはどのような意味がありますか?

井上
「このトーナメントに参加して自分が世界一のバンタム級であることを証明したい。私は今素晴らしいコンディションです。11月7日はキャリア最高のパフォーマンスをお見せします。」

あなたの最大のモチベーションはなんですか?そして究極の目標は何ですか?

井上
「このファイナルは、これまでの自分のキャリア最大のハイライトです。それはまたこの先の未来の岐路になる戦いともいえます。大会を制しアリトロフィーを獲得した先にどんな未来が待っているのか楽しみにしています。」

いよいよ11月7日が迫り、世界は井上尚弥VSノニト・ドネアに注目が集まる、のではなくカネロVSコバレフ一色に包まれています。普通にカネロ有利と言われていることに違和感を覚えますが様々な思惑があります。

それはさておき、個人的に井上VSロドリゲスの時ほどドキドキしてないのは、このアンケート結果故でしょう。

今回はロドリゲスほど未知数な相手ではないので、あーだ、こーだ、技術論を語りたい心境ではありません。10分という公開練習の井上の動きを見ただけで充分です。今の状態を試合当日に持ち込めれば不安はありません。バンタム級のファイターとおもえぬ迫力と緻密さ。

そして、ノニト・ドネア、この人の言葉を聞くと、そうそう、その通りと何も付け足すことがないくらいしっかりしています。

井上尚弥は、キャリア豊富なノニト・ドネアに対し、KOは狙わない、12回完璧に戦って判定勝利を目指していると語った。

ドネア
「私が並外れたパワーの持ち主であることを彼は知っている。だから彼は選択肢を考え直している。井上は何年も私を偶像化してきた。私に出来ることの多くをすでにやってのけると人々は言う。」

井上にとって「フィリピンの閃光」は憧れの存在だった。直接技を伝授してもらったこともあれば、過去の試合からドネアの多くの動き、技術を学び盗んできた。ドネアと対峙するシーンもイメージ出来ていると語った。

井上
「もちろん、いつもと違うことをやってくる想定もしている。どのように来ても対応できる準備をしている。」

12ラウンドまでもつれ込むことも想定している井上に対し、ドネアはこの考えを真っ向から否定した。

ドネア
「もし彼が足を使うボクシングをするつもりなら、それは井上ではない。攻撃こそ彼の長所だ。彼は攻撃的で全力を尽くす。ボディーを狙い、多くのパンチを繰り出す。素晴らしいパワー、武器を持っている。ファイターは変わらない。彼はこれまでの方法で戦うんだ。井上の攻撃的なファイトを予想している。それが彼のスタイルだからね。」

ドネアの言う通りだ。付け足す言葉もない。

ピークを過ぎた、スピードや反応に陰りがみえると言われ、予想不利なドネアはこう言って井上に積極的に攻めてきて欲しいのだ。そこに合わせるカウンター、戦術を徹底して磨いているとおもわれる。

ギジェルモ・リゴンドーに技術、スピード負けしたドネアはああいうファイトが最も嫌なのだ。
これを読めばよく分かる。

[st-card id=70190 ]

打ち合いで打ち負かされたウォータース戦を心から楽しみ、潔いほど認めても、距離の達人リゴンドー戦は気にくわない。そんな印象だ。

大橋会長
「完璧に仕上がった。あとはコンディションだけ、自分が王者だった時、リカルド・ロペス戦の公開練習で(誰かに風邪をうつされて)コンディションを崩し、散々な目にあったから、10分という短い公開練習で申し訳ない。万全を期す必要がある。若さとスピード、これだけはもう覆せないほどの差だとおもう。」

恐らく井上尚弥はリゴンドーがやったように、足とスピードだけでもドネアを完封できるだろう。その方が安全確実に勝てるだろう。しかしドネアはそれを最も望んでいないし世界中のファンも望まない。井上自身がリングで何を感じどうアクションするかだ。

井上陣営、大橋会長の信じるものは結局、尚弥も拓真も

若さとスピード

なんだろう。

特にウバーリに対してはそれくらいしか根拠がない。
誰もウバーリの弱点、欠点についての指摘がない。
私もない。

どこにも欠点がないように見えても、勢いが違えば井上VSロドリゲスのような結果が出る。尚哉にも拓真にもそういう結果が出ると言っているような気がする。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログへ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. ドネアならと期待する気持ちも分かる
    だが予想の段階でドネア有利とするには、余りにも両者に実力差がある事も事実
    細分化してそれぞれ比べてみても井上がドネアに劣っている部分を探すのが難しい程
    果たして経験でスピード差を埋められるのか、パンチに耐えられるのか...

    井上尚弥が圧倒的有利なのは誰もが思う事なんだろうな
    3RTKOで井上かなぁ

    0
    0
  2. 井上尚の踏み込みとハンドスピードはドネアをクリーンに捉え、反撃時にはもうそこには居ない。…の繰り返しかと。^ ^
    井上尚の右に合わせる相討ち覚悟の左フックも、井上尚のパンチの精度と威力の前に、被弾と同時に沈むか、持ち堪えても起動がズレるに充分でしょう。
    リゴンドー戦以上に何もさせない、より凄みを増した井上尚が観れると予想します。
    ドネア戦後は、テテ(orカシメロ)との対戦を望んでますが、リゴンドーの次戦が"バンタム"でなら、距離の達人と空間把握能力を競ってみるのも面白ろそうです。^o^

    0
    0
  3. ウォータースが6RでドネアをKOしたので、
    ドネアの年齢も考慮して、
    井上には5R以内にドネアをKOしてほしい。

    今のドネアにしょっぱい試合をしていたようでは先は暗い。

    0
    0
  4. かつて西岡が
    「勝つことを確信している」
    と言って最強ドネアに挑んで散っていった姿と
    今のドネアの姿がダブって見える

    0
    0
  5. 今のドネアでは尚弥選手の強いジャブをモロに食うと思います。尚弥選手は序盤は
    強いジャブと軽い右ストレートでドネアにダメージを蓄積させ、ドネアの攻撃パターンを
    完全に見切ってから囮右ストレートからの左フックのカウンターでKOと見ます。

    拓真選手は本当に楽しみ。ウバーリは相当な強者ですが絶好調らしいし潜在能力が
    開花して激勝して欲しいです。

    0
    0
  6. 自分の試合よりも弟の試合のほうが緊張すると言っていたので、そのへんがどう影響するか。拓真の試合も楽しみですねえ。もし倒すコツを掴めば、かなり強い選手になると思いますが

    0
    0
  7. ドネアが言ってた井上の弱点というのは、すごい攻撃的で速攻KOばかりだから、KOしたくてウズウズしてる。必ず攻めてくるだろう、そういう若者だとわりきって対策するという意味じゃないですかね。ジェルボンタ・デービスみたいなもんだと。ダルチニアンもモンティエルもやる気満々に攻めてきた。西岡も焦って攻めを強めた時に仕留めた。だから足使われる、すばしっこくて自分が追いかける展開になるのが一番嫌なんじゃないですかね。

    0
    0
  8. 大橋会長のコメントのように、現在の2人の差であるスピードを生かしてリスク少なく判定上等な戦い方をするのは賢いやり方だとは思いますが、それで最大限のリスペクトを得られるのか。
    そして、その戦い方の可能性を見越したうえで、言葉での戦略であることを差し引いたとしてもドネアのコメントはカッコ良すぎますね。両選手とも好きやわ。
    試合の予想としては、井上選手が圧倒しつつリスペクトゆえに判定まで行くのでは。

    0
    0
  9. 井上が12Rかけると言ってるのはアウトボックスをするということではなく、
    インタビューで言うように相手をとことん過大評価して試合に臨むということの表れだと思う
    全盛期以上のドネアを想定して、仮に自分より強かったとしても12R死力を尽くして判定勝ちを取りに行く、という意味合いなんだろう
    と、思う

    0
    0
    • パヤノ戦やロドリゲス戦も同じだったよな
      12Rフルで戦う準備をしてるという話なだけ
      きっと3Rで井上がアリトロフィーを手にするよ

      0
      0
  10. 鮮やかな緑のトランクスに映える漆黒の肌、
    ドネア戦のスウェーからのフック、ウォータースかっこよかったのに見なくなりましたね!!
    (そしてそんなウォータースをno mas状態にするロマチェンコはきっと異次元の強さ!!)

    質は違うけど壊す力自体は井上尚弥はウォータースに匹敵するものを持っているのではないかと思っています。

    前に加齢による反応速度の鈍化についてコメントされている方もいらっしゃいましたが、前の試合であれほどパンチを受けていたドネアが井上の強打に耐え切れるとは到底思えません。

    とは言え予想通りに行かないのがボクシングの面白さ。

    お二人のお手並み拝見と行きたいと思います!!

    0
    0
  11. 最初はみんなドネアを舐め過ぎと思っていたが、よく考えたら井上のKO勝ちしかないという結論になりました。まず誰もがドネアの左フックカウンターを怖がりますが、それはモンティエル戦が強烈なイメージを残しているからです。じゃあ、モンティエル以外で左フックのカウンターでKOされた選手がいますか?この前の試合は左フックKOでしたが、テテの代役で急遽抜擢された無名の選手でした。それも6Rもかかっています。レベルの高い選手には左フックカウンターを当てることは出来ていません。なので必要以上に左フックを怖がる必要はない。井上が言ってるように右のパンチを出すときに気をつければいい。ドネアが衰えているのは反射神経で、井上の猛攻を捌ききれないでしょう。

    0
    0
    • ヤングはガバリョがKO出来なかった相手であり、どこぞの馬の骨ではありません。
      それを左フック一閃で葬ったのだから、ドネアが未だに世界レベルの力を残しているのは間違いないでしょう。

      ただ、それでもバーネットやテテにまともに挑んでいたら判定で負けていたと思うし、井上にも判定ではまず間違いなく勝てないでしょう。
      井上の判定勝ち狙い発言って別に足を使って逃げ回るって意味じゃなくって、12R全ての瞬間で隙を作らないようにするって意味だと思うんですよ。

      ドネアの勝ち筋は試合後半井上が疲れたところに一撃必殺の左フックを叩き込んでの一発KO  の  み  だと思うので。

      0
      0
      • 井上がパガラとスパーしたように、ドネアがガバリョとスパーしてれば面白いですね。ガバリョのパワーと若さは少し井上っぽい。

        0
        0
  12. 本来なら歴戦のダメージと高齢のドネア選手が試合前や試合中に大きな怪我する可能性が高いはずだけど逆に若いバーネット選手やテテ選手が怪我している
    これはドネア選手の自己管理能力が高いのかトレーナーの管理能力が高いのか
    まあ両方だろうけど

    0
    0
  13. 公開練習がいつもより短いのは井上選手が怪我をしていてそれを悟られないようにする為かもしれない
    気合を入れすぎて怪我をするのはよくある事だし
    今までドネア選手のトーナメントでの本来の対戦相手のバーネット選手・テテ選手共に怪我をしていた

    0
    0
      • 仮に怪我をしていたとしても試合前に怪我をしてると本当の事を言う選手はいなく大抵試合後に発言している
        ペッチ戦の前に腰を痛めていた時も試合前に怪我をしていると言ってなかったから違う理由でごまかしている可能性はありえる

        0
        0
    • 前回の試合前、ロドリゲス陣営がかなり気を配っていたのか情報がギリギリまで伝わって来ず、井上選手陣営も警戒して手の内を見せないように報道陣をシャットアウトして練習を行っていたことがあったように記憶していますが、その時も実は怪我しているのではとの憶測が飛び交っていました。
      ただ周知の通り、結局前戦も蓋を開けてみればコンディションは抜群で全て杞憂に終わったわけですし、今回も心配はいらないんじゃないかなと。大橋会長のおっしゃっている理由が真実だと自分は思います。もちろん本当に怪我している可能性も否定は出来ませんが、心配し始めるとキリがないですしひとまず井上選手陣営を信じましょう。

      0
      0
  14. ウォータース以外にドネアを本当の意味で倒した奴がいないのでそれが井上にできれば最高ですがどうなるでしょうね
    簡単に勝つみたいな予想ばっかりですが確かに足を使って判定なら勝ちは揺るがないと思いますが
    ドネアはフェザー級のパンチにも耐えてきたドネアです
    そんな簡単にKOできる相手ではないので井上選手がKOしたらそれはすごいことだと個人的に思ってます

    0
    0
  15. ロドリゲス戦はオーソドックスでパンチもない相手だったので勝つと信じてましたが
    やはり今回は一発のある相手なのでドキドキしてます
    何もないことを祈るだけ

    0
    0
  16. ドネアは全然あなどれないと思ってます。
    自分はドネアが前に出て井上が下がる展開を予想します。
    しかし下がってしまうと井上が本来の攻撃力が機能するのか心配です。
    展開のイメージとしてはロドリゲス戦の1Rみたいな感じになって、ロドリゲスより大きくてパンチ力のあるドネアの前進に井上はどう対処するのか大変興味深いです。
    前進のプレッシャーに押されて苦し紛れに中長距離から右ストレートを打ちにいった時に、ドネアは左カウンターを狙っている様な気がします。

    0
    0
    • あくまでドネアと井上のスピードが同じだったらね
      ロドリゲス戦の1R前半の様な硬い動きだったとしてもドネアに捕まえられるかどうか
      1R後半以降のいつもの動きを取り戻した井上をドネアが捉えるのは不可能だろう
      ドネアは井上お得意の下がりながらの左フックカウンターを貰って膝をつくと思うよ

      0
      0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事