フライ アルテム・ダラキアンVSユーリ阿久井政悟/井上拓真VSジェルウィン・アンカハス アルテム・ダラキアンVSユーリ阿久井政悟/井上拓真VSジェルウィン・アンカハス 11月15日、東京・両国国技館で決定しました。 https://box-p4p.com/class/sf/115363 どちらが勝つかわからないという意味では、今年一番楽しみな日本人の世界戦かもしれません。 個人的にメインはこちら アルテム... 2023年9月19日 プクー
フライ 井上拓真VSジェルウィン・アンカハス 他 田中か阿久井か誰なのか もしかしたら兄とセットで12月ではなく、こちらの方が早く開催されるかもしれないとのこと、その場合はセットは同じ大橋ジムの桑原か、それに勝って指令も出ているユーリ阿久井かマルチネスVS田中か... 2023年8月25日 プクー
バンタム エマヌエル・ナバレッテvsオスカー・バルデス/エマヌエル・ロドリゲスvsメルビン・ロペス LIVE エマニュエル頑張って!というのが私の立場だが、メルビン・ロペスはなかなかいい発言をしていたな。... 2023年8月12日 プクー
バンタム 2人のマニー(エマニュエル)/エマヌエル・ナバレッテとエマヌエル・ロドリゲス 8月12日(日本時間13日)マニアには注目の試合があります。2人のマニー(エマニュエル)を応援しています。... 2023年8月6日 プクー
バンタム pickup エロール・スペンスVSテレンス・クロフォード/ノニト・ドネアVSアレクサンドロ・サンティアゴ LIVE 今週末のメガファイト、今年一番のファイトがこれです。 フィジカルとメンタルの強さでスペンスを推してきたが、クロフォードがスペシャルなら技術で敵わないかな、と揺らいでいる。しかし初志貫徹でいこう。 鈴木 雅之ではなく、どっちのチャーロかわからないけどニコニコ解説している。たぶんジャーメルか?引退しても解説でいけるくらい陽... 2023年7月30日 プクー
バンタム 村田昴VSフアン・センテノ 帝拳のバンタム~Sバンタムのプロスペクト。長谷川穂積に憧れ、長谷川と同じエンヤの曲で入場する。全日本4冠などのアマ実績があり、プロでもアメリカでオギー・サンチェスに師事したり世界王者、世界ランカーとスパーしたり、かなり独自路線、大事に育成されている。... 2023年7月29日 プクー
バンタム pickup 11月/井上尚弥VSマーロン・タパレス/井上拓真VSジェルウィン・アンカハス 早くも、このような予定のようです。年内と約束してましたしタパレスに時間は十分なので決まり、遅れても12月日本開催でしょう。... 2023年7月27日 プクー
ライトフライ 寺地・那須川・井上拓真・佐々木尽・阿部麗也 時代が変わりAmazonPrimeだが、もうこっちの方がいいもんね。CMはしつこくないし、芸能人万歳的な演出もないし、チャラチャラしてないし・・・... 2023年4月8日 プクー
バンタム バンタム級の最後/井上尚弥VSポール・バトラー 井上尚弥VSポール・バトラー 今年後半にテレンス・クロフォードVSエロール・スペンスが実現の見通しだそうだが、これは誰もが期待する垂涎の試合。バンタム級史上初の4団体統一戦も恐らく年内に決まるだろう。 紆余曲折あって、残る王座はWBOバンタム級、現王者はポール・バトラー(英)33歳だ。... 2022年12月10日 プクー
バンタム ネクストステージ/井上尚弥VSポール・バトラー いよいよ迫って来ました。アンケートは偏るだろうからやりません。サッカーでAbemaTVが躍進したようにdTVもこれを起爆剤にと考えていることだろう。しかし、プロデューサー、ディレクター、デザイナー等、各種スタッフの仕事をみているとミスや恥ずかしいキャッチコピーなどが目立つ。普段ボクシングなどに興味のない人々なのだろう。... 2022年12月10日 プクー