不完全ガイド Sライト級戦国紀/サブリエル・マティアスVSバティザン・ジュケンバエフ 2021年4月2日 テオフィモ・ロペスはイケイケ、中谷VSロマチェンコが実現しそうで、リナレスはヘイニーと戦い、ライアン・ガルシアはどこまでも人気が先走る。それでもマニアは知っている。ライト級よりスーパーライト級が険しいと。... プクー
ミニマム 立ち飲みどころボヤキ/2021は下剋上 2021年1月28日 階級全部を俯瞰した、こんな内容を書くつもりはなかったが、何かに焦点を絞って書きたいほど熱くなる話題がないというよりは、ボクシングに没頭している状況じゃないのでこうなった。... プクー
ライトフライ 破壊者たちの共演/ジャーボンティー・デービスVSレオ・サンタクルス 他 2020年11月2日 昨日は日本のボクシングファンにとっては最良の一日でした。 世界も個人の生活も大変な状況が続きますが、勇気、希望を貰い、明日への糧としていこう。 井上尚弥、せめて年に2試合はみていたい。長かった・・・... プクー
ライトフライ 井上尚弥VSジェイソン・モロニー アンダーカード 2020年10月23日 最初は大物だけど女子の試合だったのであまり興味がなかったが、続々と決まってきました。すごいです。メインは遅くなるかな。... プクー
スーパーライト ホセ・セペダ vs イバン・バランチェク LIVE 2020年10月4日 両者、何度ダウンしたことか(8度) すさまじい試合です。ファイトオブザイヤー、ノックアウトオブザイヤーと言われています。 決まりでしょう。 https://twitter.com/i/status/1312594771383185408 1R セペダの方が巧いがバランチェクの方がパンチが強い。 バランチェクのアタックに... プクー
不完全ガイド 久しぶりにスケジュールを再開しました。 2020年10月2日 無観客は味気ないが、ボクシングは再開し、好カード目白押しなので、久しぶりにスケジュールを再開しました。 今まではスケジュールも何も、延期、中止ばかりで書けませんでした。... プクー
プロスペクト PBCナイト雑感/カシメロとチャーロ兄弟他 2020年9月28日 ボクシングマニアには濃厚な1日にして、日曜に俺は何をやってんだ?な時間でもありました。未だコロナ禍の最中ですが、これが新たな時代のボクシングなのかもしれない。... プクー
アンケート 16人の刺客/ジャモール・チャーロVSセルゲイ・デレビヤンチェンコ他 8試合 LIVE 2020年9月27日 とりあえず、来る10月31日(日本時間11月1日)を除いて、今年一番熱いボクシングの1日を迎えた。マニア限定ですけどね。... プクー
アンケート PBC6連続ファイトとジョシュ・テイラーVSアピヌン・コンソーン 他 2020年9月23日 今週末、PBCの6連続メイン級の試合が始まります。ルイス・ネリーVSアーロン・アラメダを特集しましたが、それ以外の試合にも注目だ。PBC以外にもひとつ追加... プクー
プロスペクト 頂点への道/ジャロン・エニスVSファン・カルロス・アブレウ 他 2020年9月21日 今週末26日(日本時間27日)に注目しているので、週末は緩んでいましたが注目の試合は目白押しでした。 4連休でも暇でうれしくない週末の結果から。... プクー
レジェンド コロンビアの誇り/(Kid Pambelé)アントニオ・セルバンテス 2020年9月9日 アーロン・プライヤー 「キャリアを振り返ると彼が一番だったとおもう。セルバンテスにはプロで100戦のキャリアがあった。10年間、2団体で王者に君臨していた。初回に俺はダウンして立ち上がり逆転KOしたんだ。セルバンテスが俺のキャリアでは一番偉大な男だった。」... プクー