エマニュエル・ロドリゲスの弱点を教えてくれ

WBSSバンタム級で初戦はジェイソン・モロニーとの対戦が決まっているIBF王者。モロニーの夢は脆くも初戦で挫けるかもしれません。

エマニュエル・ロドリゲス
18勝12KO

アマ
171勝11敗

https://www.youtube.com/watch?v=8JpeBSzA1T8

変則と嫌らしさのバーネット
誘いこんで狙いすますテテ
かつての帝王ドネア
ベテランサウスポーのパヤノ
アマチュアトップのアロイヤン(出れば)

など誰もが脅威なメンツですが、やはり映像をみるとこの男の総合力が一番脅威だ。倒しっぷりのいいダイジェストだから、この強さにして6試合もKOを逃しているのだから破格の強打者ではないかもしれないがタイミングもフォームも素晴らしい。井上と同じく楽勝、圧勝ばかりにみえる。ポール・バトラーでさえ・・・

強すぎて圧倒的な井上の勝ちっぷりはさらに上と考えるが、圧倒ゆえにガードががら空きだったり、長身選手に対する高いガードはとってつけたような違和感があったりもする。詰めのフォームだけならロドリゲスの方が教科書的で美しいかもしれない。

井上の場合は瞬間を切り取るとガードががら空きだったりもするので、そこを弱点とみなすライバルもいる。
(けれどそこをつけぬほど速くて破壊的で圧倒的なのだが)

やはり、アロイヤンのような未知数を除けば、このロドリゲスと井上が優勝候補におもえてならない。

対戦相手の質
本来の強さ
エンジンの違い

などから、ロドリゲスもどこかで苦戦、または敗北もあるかもしれないが、こういうダイジェストをみると、どこに弱点があるでしょうか?指摘できる方いますか?いくらネリが強いと言われようが減点方式で観察するとロドリゲスの方が上です。

しかし、アマ171勝11敗というのも眉唾で、国際大会優勝の記録もありますが、確認できる直近のアマ歴は9勝4敗です。まだ未熟だった、上には上がいるのです。

井上尚弥が圧倒的にトーナメントを制して、やっぱすげぇ、次元が違うというパフォーマンスをみせるのか、はじめて井上尚弥に限界や底がみえるトーナメントとなるのかわかりませんが、この大会を制したものは少なくともP4P3位以内と確実に言えるのではないでしょうか?それを否定するなら、あんたも過酷なWBSSトーナメントで優勝してからにして

と言います。

と書いて自分の見解は以前と変わらぬものでした。
[st-card id=25778 ]

パヤノも侮れないなぁ、完敗はみたことがないし。

軽量級になじみのある日本人としては、この大会はシーズン1のクルーザーを超えるメンツによる天下統一大会といえます。無意味な防衛戦など省いて未開、未知の強豪と戦う、全部が挑戦のようなこの組み合わせ。

もちろん、予想も希望も井上の優勝ですが、ここまでくると、敗北すら恥でも後退でもない崇高な次元です。

ボクシングファンで、よかった。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. ロドリゲスはアマキャリア末期の五輪予選前にピックアップトラックに轢かれて全身火傷を負っているんですね。
    おそらくそれが9勝4敗の理由でしょう。
    井上出場してベスト16だったユース世界選手権ではひと階級上の51キロ以下で準優勝、ユース五輪では優勝してますからアマキャリアの数字は眉唾とは思えません。

    0
    0
  2. マクドネルとの試合を見て井上に対する私の不安的要素はほぼ払しょくされたように思っています。バンタムに今現在、物凄くフィットしているようです。
    正直Lフライでは減量からくるデメリットしか感じませんでした。Sフライでは相手も質も理由の一つなのかダレた試合が多くそこから私がイマイチと感じる部分が見えました。
    そして今のバンタム、たった1試合の数分。
    あのパンチ力とスピード、何より一番感心したのは相手の見切りの早さ、勝負所を逃さず容赦ない攻め。
    ロドリゲスも含めて恐らく経験の無い恐怖を感じるでしょう。恐怖が動きやプランを瞬間的に変えさせます。その恐怖を克服していつも通りの精度の高いパンチを打てる相手がいるのか?
    どっちにしろ楽しみです。

    0
    0
  3. 改めて井上の試合も見直してみましたが
    冴えない試合に限って、格下のタイ人が多いんですよね。
    散々煽られたマクドネルなんかよりタイのペッチなんとかの方がよほど苦労しました。

    最近のパフォーマンスは圧巻なので
    バンタムで故障もせずフルパワーが発揮される事を願います。

    0
    0
  4. 山中の相手としてネリの名前が出てきた時にロドリゲスのダイジェストを見たけど、ロドの方がネリより強そうだと感じた。倒すパンチが左右違うし、カウンターうまいし、防御がうまく堅実なボクシングしてそうだし。管理人さんdailymotionにロドリゲスの過去の試合がありますよ。 それ見た時に感じたのは、ラウンドが長引くとクリンチが多くなり、どうもだれたボクシングをする試合があった。スタミナにちょっとだけ問題があるのか、それとも集中力の問題か。井上も長引くとだれた感じがしますが。

    0
    0
  5. いくらマクドネルが非力とは言え、モロに右カウンターを貰っても意に介さず詰めきってるんで、もしかして井上って半端無く打たれ強くないですか?

    皆さんどう思います?

    0
    0
  6. まあトーナメントなんでIBFルールが適応されちゃったら出る人限られちゃうでしょうし、統一戦に限り当日計量無しなんて特例もあるようですものね。
    でもそれでベルトが移動しちゃうのもなんだかなって感じがします。

    クォーティさんの意見同様、自分もバーネットが優勝するんじゃないかと思っています。リング外の攻防や政治力も含めると一枚上手な感がありますね。
    バーネット戦を日本でやれるならば井上が優勝するでしょう。

    0
    0
  7. 井上自身は「ゴロフキンパンチ」と言っていましたね。
    無反動であの破壊力なんですからやっぱり爆弾ですね。
    マクドネル用に中間距離からの強打を用意してたんだろうなぁと
    驚きました。

    0
    0
  8. 統一戦だとIBFのルールって適用されますっけ?最近だとゴロフキン対ジェイコブスでゴロフキンが不利になった記憶が有りますけど、
    プクーさんと同じで僕もボクシングのクオリティだけならロドリゲスの方がネリより上だと思います。ネリが出て来たら井上選手以外でも良いんでネリをKOで倒して貰いたいです。ライアンバーネットがもしこのWBSSに出たら優勝候補だと思っています。

    0
    0
  9. 左フックをストレートのように使う
    ロシアンフックも井上は披露してましたね。
    マクドネルがメチャよろめいていたあれです。

    0
    0
  10. ガバっと飛び込むように踏み込んで打つ井上の強連打、ミサイルが飛んできたような
    迫力と破壊力がありますがカウンターが決まれば自分にその破壊力が
    跳ね返ってくる恐ろしさもあります。ご指摘のガードがガラ空きも相まって。

    対するロドリゲス、脇を締めてコンパクトに急所を狙う連打。
    一発の破壊力は比較するまでもないですが教科書的だけどリズムが良く
    攻防のバランスの良い仕留め方で純粋に強いボクサーだと思います。

    あとは対戦相手の質がわからないので井上同様
    未知数の部分(耐久力、ピンチになった時の対応など)がどんなもんか次第かと。

    それでも総合的に井上の方が上かなと予想しときます。
    今のパワーにLフライ時代ぐらいの攻防のバランスとリズムで戦ったら
    井上に勝てる選手はそうそういないと思います。

    0
    0
  11. ロドリゲスと闘う選手がみんなIBFの体重を作って試合してくれると嬉しいんですけれどね。
    左に関しては出場選手中では頭二つくらい抜けて見えます。

    0
    0

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事