11月7日、4人のバンタム級王者、6人の世界王者/尚哉・ドネア・拓真・ウバーリ他

このサイトの常連さんなら常識ですが11月7日はカッコいい井上尚弥という日本のスターが見たくて、あるいは彼氏、愛人、エロい客からチケットもらったから観戦するのよという女子もいるだろうから改めて整理しておく。これからモンスターに続くボクサーになるかもしれない少年のためにも・・・そんな人はこんなサイトは観ないけど。

だってバンタム級世界王者と名乗る男が4人も集結するのだから。そして彼ら以外にもまだ王者は存在するのだ。ややこしい・・・

井上尚弥VSノニト・ドネア

井上尚弥(日本)18勝16KO WBA/IBFバンタム級王者 26歳

既にライトフライ級、スーパーフライ級を制している無敗の3階級世界王者。フライ級を飛ばしているがやれば獲っていただろうから実質4階級制覇と言っても過言ではない。

私のような古い人間でも彼こそ歴代日本人で最高峰のボクサーであると言い切れる。ここが凄いとかこのパンチが必殺なんだとか言うのはつまりそれ以外は物足りないという意味になるが、この男は全てが秀でており欠点がない。そしてどのパンチでも一撃でノックアウトを生み出す破壊力がある。私が褒めるより既に世界に認められた存在であり、全階級を通じ最も強いランキング(P4P)でも1位~5位くらいに評価される存在。色々な肩書の世界王者も含めれば50人は下らないトップレベルの中でこの評価は凄まじい。やがて不動の1位になることすら現実的だ。

今のところ課題、欠点はない。それがないのが欠点と言われるほどパーフェクトに来ている。苦戦がないのが不安と言われるくらいだ。時に攻撃的すぎてフォームが乱れ、あごが上がるのが気になるが、もうフィニッシュに近い時だけなので問題ないだろう。

ノニト・ドネア(フィリピン→アメリカ)40勝26KO5敗 WBAバンタム級スーパー王者 36歳(もうすぐ37歳)

かつての井上尚弥というべきアジアのスターで暫定王座も含めれば5階級制覇の伝説的存在。勝っても負けても将来の国際殿堂入りがほぼ確定している。
「閃光」と呼ばれるキレ味鋭い左フックカウンターで相手を一撃失神、頭蓋骨陥没させたことがあるほど。(しかも長谷川に勝った超一流のモンティエルに対して)

井上に似て、50.8キロのフライ級からはじめてバンタム級より2階級上のフェザー級57.15キロの世界王者にまでなった実績がある。5敗してるので大したことないんじゃと思われるかもしれないが、世界のトップレベル、自分より大きな相手に判定負けした結果がほとんどである。バンタム級の頃が一番強く未だ無敗の天才。

井上より遥かに質の高いファイターと数多く戦ってきた経験と、今の井上尚弥に勝るとも劣らない俊敏華麗でキレキレのパフォーマンスで時代を築いてきた男だが、37歳に近い今ピークを過ぎたと言われている。かつて井上が憧れ、技術を盗み参考にした師匠でもある。親日家で日本人ファンも多い。

今回はモチベーションがかなり高く準備にぬかりないようなので強いドネアが期待できるが、防御勘、反射神経がやはり全盛期に劣るように感じる。未だ強いが相手が井上では厳しいという予想。

https://www.youtube.com/watch?v=dRJoNMY6yks

ノルディーヌ・ウバーリVS井上拓真

ノルディーヌ・ウバーリ(フランス)16勝12KO WBCバンタム級王者 33歳

モロッコ移民のフランス人。北京、ロンドン五輪代表、その他トップアマチュアの経験多数。五輪以外では表彰台も経験している。テクニカルな攻撃的サウスポー、攻守のスピード、接近戦のラッシュが武器のテクニシャンかつスラッガー。足腰が強い。

アマチュアの経験が長く、プロでは最近王者になったばかりなので未知数な点があるが、総合力高く欠点の少ない完成されたサウスポーであり、どこに突破口があるのかわからない。かつてアメリカではドネアと同じジムでトレーニングしていてドネアも最大級の賛辞を送っていた。

163センチで33歳と小さくやや高齢なので、井上拓真との試合は距離、スピード差、フィジカル差がカギになるとおもわれる。積極性と総合力ではまだウバーリの方が上のようにおもえる。拓真を皮切りに井上兄弟狩りを宣言している。メインに埋もれた日陰の実力者。

井上拓真(日本)13勝3KO WBCバンタム級暫定王者 23歳

兄の尚弥のインパクトの影に隠れつつ、日本が誇る世界最速3階級王者田中恒成と凌ぎを削るほどの高校生アマチュアだったエリート。プロでは田中より筋肉質で重厚、パワフルにみえるもこれまで3KOと結果が出ていない。極端なパワーレスにはみえないのだがKO率がついてこない。

尚弥に比べ慎重で、動作にタメ(らい)や間があり、受け身のファイトになるので結果的に相手の根性ファイトに巻き込まれ接戦になることが多い。兄に比べ極端にパワーレスなのではなくタイミングや踏み込み、意思の強さが問題なのだとおもいたいがそろそろ答えは出るだろう。

そうしたもどかしさがあるものの、慎重で負けにくいともいえるし今ブレイクしてない分今後の伸びしろが計り知れない期待もある。大物相手に大健闘、アップセットを起こす潜在能力がある。

https://www.youtube.com/watch?v=H5noE8bnJSQ

その他

11月7日に4人のバンタム級世界王者が集うが、かかるベルトは4団体のうち3つ、WBA,WBC,IBFだけだ。残るWBOにも2人の王者がいるから複雑だ。

ゾラニ・テテVSジョンリエル・カシメロ

ゾラニ・テテ(南アフリカ)28勝21KO3敗 WBOバンタム級王者 31歳

身長175センチ、リーチ183センチの長身強打のサウスポー。2階級王者。世界戦11秒ノックアウトの記録を持つ。

3敗しているがかなり昔の敗北でバンタム級では無敗。進化、成長して極めて難解な王者になった。本来この大会の決勝は井上尚弥VSゾラニ・テテが本命と言われていたが、準決勝直前で怪我をし辞退した。テテの代役選手を倒して決勝に上がってきたのがノニト・ドネアとなる。

怪我も癒え、復活の狼煙をあげているが、休んでいるうちに暫定王者となったカシメロ相手にまずはベルトを1本にまとめる義務がある。11月30日に行われるカシメロとの試合は、ノルディーヌ・ウバーリVS井上拓真と同じ、正規王者と暫定王者による戦いとなる。

フェザー級でも通用しそうな体格と左右の強打、特に左ストレートの威力が凄まじく、長身で懐が深いので誰も近づけない。マニアの間ではスナイパー的な選手として評価されており、今のドネアよりテテの決勝進出を推す声が多かった。個人的にも井上尚弥VSゾラニ・テテの方がテストマッチ、怖い試合である。しかし人気と実績は断トツでドネア、決勝にふさわしい2人による戦いとなった。華とか運の問題だろうか。

強烈で長い槍のようなストレートを持ち、誰も容易に近づけないが、そういう選手はトーマス・ハーンズと同じできっとガラスのアゴなのだ。だからカシメロは面白い。

https://www.youtube.com/watch?v=KBuQLdXy52M

ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)28勝19KO4敗 WBO暫定バンタム級王者 30歳

バンタム級の暫定王座を含めれば、ライトフライ級から3階級の世界王者。まだ若いがトップ戦線で息の長い選手。アメリカナイズされた俊敏華麗なドネアと違い、フィリピンの野生児のような躍動感とワイルドさ、パワフルで大振りなパンチで相手を潰すような豪快なファイトをする。

下から上げてきて身長163センチと小さいがバンタム級でもパワフルな持ち味そのままで通用している。
テテの休養中にメキシカンに2連勝しているが、必ずダウンを奪う説得力、メリハリがある。4敗してるがはっきり負けたといえる試合はまだ目撃していない。相手をノックアウトしてなんぼの選手であり、空転させられて判定になると持ち味が生かせなかったことになる。長身強打、遠距離のテテをワイルドに飲み込むのか叩き落されるのか、注目の試合といえる。

エマニュエル・ロドリゲスVSルイス・ネリー

エマニュエル・ロドリゲス(プエルトリコ)19勝12KO1敗 前IBFバンタム級王者 27歳

準決勝で井上尚弥に敗れて無敗記録が途絶えた。この準決勝こそ事実上の決勝というマニアも多く(私も)それくらい卓越した技術を誇る前途有望な王者だった。攻撃的なカウンターパンチャーであり攻守に隙がなく洗練されているが、最近の試合をみるとパワー、フィジカルに秀でた選手ではなかったのかもしれない。

美しいボクシングを魅せるので格下には印象的に強いが、屈強な選手を圧倒する姿はまだ見せていない。今後に期待だ。井上に敗れた復帰戦でいきなり怪物候補の無敗、ルイス・ネリーと戦う。11月23日。必見だ。

ルイス・ネリー(メキシコ)30勝24KO 前WBCバンタム級王者 24歳

山中慎介の13度目の防衛を阻止した男、無敗なのに元王者なのは、山中との2試合がドーピングと体重超過のルール違反で処罰されたから。ネリーの王座はく奪により、ノルディーヌ・ウバーリと井上拓真が台頭してきたのである。

この反則で日本では永久追放選手になっており、井上拓真が勝ち、ネリーが勝てば対戦が避けられないが日本での開催は不可能だ。過去と比べると異様にパワフルに進化しており、それがドーピングのせいではないかと疑うマニアは多いが、本人は本場アメリカデビューし好き放題暴れまわっている。

世界のファンには井上尚弥VSルイス・ネリーこそバンタム級の究極の試合であり、井上の真の敵はネリーしかいないと言われている。そんな井上を挑発するようにネリーは井上の対戦相手をトレースしている。(パヤノ→ロドリゲス)

技術でロドリゲス、パワーと耐久力でネリーと予想しているが、バンタム級のネリーの苦戦や効いたところをみたことがないのが懸念。ドーピングやサイボーグ云々は場が荒れるので控える。

強ければいいという意見とルールを守れない奴は無視しろという意見は平行線のまま交わらない。

その他にも元WBA暫定バンタム級王者、レイマート・ガバリョ(22勝19KO)23歳など無視できないバンタム級はいるが、上記面々が戦い、結果が出ればその他バンタム級には大物は少ない。勝ちぬいた者が絶対王者であり、新たなる世界(スーパーバンタム級やフェザー級)に進出していくのだろう。

その最有力、筆頭が井上尚弥である。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログへ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事