ブルータス(ネリ)お前もか?

某有名ブログからの受け売り情報ですが、ルイス・ネリにドーピング陽性反応が出たとか。粟生VSベルトランのように無効試合、サスペンドになった過去もあれば、三浦VSバルガスのように何のお咎めなしもありましたが、今回はどのような結末となるのか?

http://www.boxingscene.com/luis-nery-tested-positive-ped-title-win-over-yamanaka--119761

ジルパテロールの痕跡(それが何で、どのように、どのような量で、どのように起こったか)を分析しなければなりません。私たちは徹底的な調査をして結論を出します。試合の結果はノーコンテストに変更することができますが、ネリがWBCの118ポンドチャンピオンシップを剥奪されることはありません。

心苦しいのは、粟生は以後、試合すらない現実。受けた心身のダメージは相当だ。
サスペンドを食ったベルトランは何事もなかったかのように再起、戦慄のKOを連発し、ロマチェンコ戦の話もあったり、王座再挑戦も真近である。最近ではブライアン・バスケスに辛勝していたっけな。

外野の心象でしかないが、ネリというのがメキシコの期待の無敗新人であり、本部WBCにとっても望まれた新王者であるだけに、なんやかんやでお咎めなし、理由をつけて「故意のドーピングではなく日常の食事から検出されたもの」などとスルーされる気がする。アメリカの牛肉に含まれる物質で、ネリはティファナ出身なので日常的に摂取しただけとか・・・

けれどこのような結果が出た以上、本田会長は怒りの矛先を身内トレーナーに向けるのではなく、WBC本部、ネリ陣営に強く向け、強弁な抗議をし、試合の無効を勝ち取って欲しいものだ。

内山戦でのコラレスも山中戦のネリも、若さから来るおもいきりの良さ、スタミナ無視のハイペースな強襲が特徴で、減量苦からのリバウンドやビルドアップされた背筋など尋常ならざるものを感じたのも事実だ。そこが長期政権、高齢でスピードや反射神経がやや退化した日本人王者にとっての死角でもあった。

結果が出た以上、ネリの薬は事実であろう。
山中にとっても、強襲さえされなければ、あれをもっと上手くいなすなり、硬い左右のストレートで完封することが出来れば、敵じゃなかったとおもわれる。強い挑戦者には変わりないが、山中のジャブも左もジャストミートするドンピシャの相手であったという個人的印象。強襲だけが唯一の懸念材料であったともいえるので、それがドーピング含みであったとしたら許せるものではない。

けれど、仕切り直しというのもまた疲れるもんだ。粟生の空白が物語る。
どのような結末になるのか固唾をのんで待つしかない。

おまけ

比嘉の相手

トーマス・マッソン(フランス)
17勝5KO3敗1分

https://youtu.be/7TZO9b0T0c4

悪くははないが、怖い挑戦者ではない。
前戦で無敗のウクライナ人に勝って連勝中だが、この試合のエンディングは唐突だ。バッティングか何かを訴えた嫌倒れがレフリーに受け入れられなかったようにも見える。

戦績のようにパワーレスなわけではなく、やけに静かで手数も少なくおとなしいボクシング。フランスにはこういうタイプが多い。比嘉戦でもそれは同じだろう。

挑戦での勝ちっぷりや全勝全KOの勢い、具志堅の秘蔵っ子、沖縄と話題には事欠かないが、実力が本物であればこの相手にはKOで勝たねばならないし、村田の露払いではなくメインをはれるようになった時が彼の本当の時間だ。

世間の評価ほどには自分は比嘉の事はわからず未知数だらけである。
まずは減量を頑張ってください。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. あの会長は西岡の進退に関しても勝っても敗けても次で引退!とかドネア戦前に断言してましたね。

    西岡に深刻な歴戦のダメージの蓄積や障害があったのかな?とか、当時は思ってたんですが。

    企業や組織は大きくなるとグダグダですね。

    0
    0
  2. 管理人様のおっしゃるように本田会長はもっとネリ側に抗議すべきですね。
    勝手に山中の進退に関するコメントを発したりあの人は選手やトレーナーに対し平気で愛のないコメントをしますね・・記事のままだと。
    いずれにしてもスポーツ選手の薬物使用は
    徹底的に根絶すべきです!
    山中選手が気の毒です。
    私は大和トレーナーのストップの判断があったから今山中選手に様々な選択肢があるのだと思います。山中選手がどういう道を選ぶにしても応援します

    0
    0
  3. フランスはこの近辺の階級だとSフライに転向したレグナントが抜けていますが、それ以外はそこまで怖いランカーではないですね。彼我なら問題なく勝てる相手でしょう。ただ前回の試合はエルナンデスが絶不調だったにもかかわらず梃子摺ったので、そういう意味では試金石の試合になると思いますが。

    0
    0
  4. ドーピングも帝拳の捏造を個人的には疑いたくなりますけどね。ベルトランと栗生の試合なんかは体重超過やドーピングなんかなくたって一方的にボコられるぐらいの実力差があったミスマッチで、とても栗生が王者経験者とは思えないほど弱いことが露呈しました。栗生が再起できないのは相手がドーピングで負けたからではなく、ぬるま湯マッチメイクに守られて如何に楽な相手とやっていたかの現実を見せ付けられたからだと思いますね。

    というかバスケスをKOした内山が如何に凄いかもわかりますね。フォルトゥナもベルトランもトップクラスの実力者だと思いますが、それでもバスケスをKO出来そうな場面は皆無。スタイル的にスピード差があると対応できなかったのかもしれませんが、本当にビッグマッチが出来なかったことがただただ惜しいですね。

    0
    0
  5. 無敗とか連続防衛とかはもうどうでもいいんですが
    ドーピング野郎には雪辱しといて欲しいです。

    0
    0
  6. ネリの薬物検査の経費は、H田が出していた。

    なんか必死だなT拳は。

    出ようが出まいが、山中は完敗。

    0
    0
  7. 自分は筋同化ホルモンを規制する理由は分からないし、神経系のドーピングには懐疑的ですが、ルールである以上徹底的に取り締まって欲しいです
    ダーティテクニック、体重超過、クスリみなそうですが体制が罰則を徹底しないからこういう茶番が起こる
    逆にフューリーも言ってましたが、クスリの解禁、殆ど意味を前日計量の廃止するくらいして欲しいものです
    こういうよくわからないケチが付いて皆が白けるのはどうにも・・・

    0
    0
  8. バルガスも同じでしたが結局何もありませんでしたしね。
    ナンドロロンの異常値とか他の物質が複数検出されるとかなら話が違いますが。
    唯でさえドーピングに後ろ向きなボクシングです。

    再戦すれば山中にも十分勝機はあると分かってはいますが、
    恐らく井上なら簡単にヒネるだろうネリにあっぷあっぷする姿をもう見たくないかもしれません。
    黒にせよ白にせよ白けてしまいました。

    0
    0
  9. 内山、三浦、山中で一区切りだと考えていてやっと整理がつきはじめていたところにこの一報。山中は実力で負けた訳じゃなかったと嬉しい反面、無効試合?、王座復帰?、防衛ロード再開?とか色々考えるともういいかなとも思ってしまいました。再選メキシコ選手なのでうやむやで終わりそうだし…

    0
    0
  10. こういう情報ってファンとしては一番しらけますね。故意にやっていたかどうかも分からないままになるだろうし、全ては絶対に明らかになりません。そして最もすっきりしないのは山中本人でしょう。彼の心情を察すると本当にやりきれないですね。
    アスリートの薬物に関しては日本人として誇りに思います。

    0
    0
  11. 山中が負けて無気力な日常、この一報を知りやっぱりテンション上がりました。やはりネリーの異常に伸びて予想より遥かに強烈だったパンチはドーピングだったのか、絶対再戦だ、落ち込んでる休んでる暇はないぞと山中の再起を待ち焦がれます。
    竹原が言った言葉が全てです。
    山中は34才ではあるが顔に傷ひとつつけたことない選手(かすり傷はありましたが)まだまだやれます。今後楽しみにしてます。
    題名笑いました。

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事