村田VSブランダムラ 比嘉VSロサレス TV観戦

色々な事情を省いて観戦

村田VSブランダムラ

解説、ゲストはベタ褒めだが、ビッグマッチをやったら世紀の凡戦となりはしないか?

相手とはフィジカル、パワー差が顕著で、村田が捕まえて倒すか、捕まえ損ねるかだけが見どころで、ブランダムラのパンチに脅かされる要素がひとつもない試合である。毎回KO率の低いそんな相手ばかりで大丈夫だろうか?

圧倒しているようでボディ以外のクリーンヒットはほとんどない展開。退屈で観戦を諦めかけた矢先の8回に右を当て、そこから一気にKOに持ち込んだ。

村田の魅力は強固なブロックとフィジカル、パワーで、32歳で今以上の技術的幅はないだろう。左フックも打てないのか打たないのか。プレスと当てる工夫をこの少ない武器を頼りに磨いていくだけだろう。

解説は途中から、判定ばかりのブランダムラを倒すのは難しいと村田を擁護していたが

ビリー・ジョー・ソーンダースにも
ミシェル・ソロにも

8回で倒されている選手である。

正直、とても退屈と感じてしまったが、改めて、ブロックとフィジカルは強い。

もっと怖さが備わればなぁ。

比嘉VSロサレス

比嘉はプレスをかけてボディで倒すファイターだが、ロサレスの手数と根性が上で逆になってしまっている。浜田氏の指摘どおり、打ち合いのダメージは互角でもアッパーや離れ際に当てるロサレスの方が常に見栄えがいい。

いい打ち合いに終始したが、8ラウンドの公開採点で劣勢を知ると9ラウンド、ロサレスの根性が続くとセコンドがあっけなく棄権。ロサレス勝利となった。

今まで比嘉のいい面ばかりだったが、やはりポイントをリードするほどの技術的優位性はなく、左フックとボディばかりのわかりやすい根性型である。対策されると苦戦する。

根性も耐久力もある若い有望な選手だが、戦績ほどとびぬけたボクサーではない。フライ級最強を支持されていたがその判断は早急すぎだ。

減量失敗からの体重制限で、普段よりリバウンド幅が抑えられ、軽くてパワーがのらなかったのだろうか?リバウンドパワーが武器だと言われても仕方がない。

全て自業自得である。
擁護できるところはない。

ネリとの比較や悪意とかの話はなしだ。
そんなの想像の世界だ。
やった事は同じ、ルール違反なのだ。

ロサレスは魂のこもった素晴らしい試合をしたが、セルビーやヤファイの技術に負けた選手である事をおもうと、比嘉の階級アップでの前途も厳しいものだ。

やれ、superfly参戦だ、やれニエテスだ・・・

まだまだそんな資格はない、一からやり直しだ。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 村田のボクシングはどうにも見栄えがしないので、ボクシング見る人でも評価が様々なんですよね。評価している人はジャクソン戦までの迷走から、スタイルを戻したベガ戦の圧勝をみて評価されてる方が多いです。まぁベガは村田の相手でも最弱クラスの雑魚(一応肩書きは元地域王者だったが)だったんですが、この試合で村田は自信をつけたように見受けられます。実際ベガ戦のスタイルでもヌジカムに普通に通じたわけですから、村田にとってはもう他のスタイルは身に着けようとしても俄かになるので、このまま行くしかないでしょう。

    ただ村田が唯一改善できる可能性があるとしたらガードでしょう。村田は極端な攻防分離の割にはガードはすさまじくお粗末(というか村田に限らず日本人ボクサー自体がガードをまともにできる人がほぼいないのですが)なので、ヌジカムとの緒戦ではガードの間を通されまくって被弾しまくり、結果的に妥当な判定負けになってしまいました。逆に日本人はシフトウェイトやボディ打ちはうまい選手は多いんですけど、これはもう国柄なんでしょうかね?

    まぁ今回のブランダムラはとにかく最後までたってるのが目標といった感じで逃げていたので、こういう相手をKOするのは厳しいです。レベルがまったく違う試合になりますが、同じミドルのゴロフキンが逃げまくったマレーをしとめたのに11Rまでかかったように、トップクラスのボクサーでも逃げに徹した相手をKOするのは至難です。まぁマレーはこの試合のゴロフキンの圧力の恐怖に壊されて、シュトゥルムやマルチネスとやったころのような精彩を欠くようになってしまいましたが。

    0
    0
  2. なるほど
    副音声の件もですがもっと海外文化を輸入してほしいですよね
    井上wbssが成功した後に軽量級の海外vs海外の日本開催とか需要が生まれないもんですかねぇ
    やはり日本人は日本人が絡まなきゃ無理なのかな
    貴ブログのプロスペクト記事は同様のサイト群のなかでも圧倒的な情報量だと思います 引き続き楽しみにしてます

    0
    0
  3. スパムメールが嫌なので英語のコメントはできなくしてますし、外人マニアが読むほどのものではないとおもわれ・・・日本人の試合のたびにアクセスが跳ね上がりコメントも盛んになります。ありがたい事ですが、本場の凄さを伝えたい主旨で、プロスペクト紹介が一番楽しいですが、アクセスはさっぱりです。

    0
    0
  4. 富士山氏
    いやいや自分は素人なのでw 勿論比嘉もその他日本人も皆トレーナー共々研究しまくってるのは間違いないでしょうし各々自分のスペック表とのせめぎあいの結果が試合ですから あくまでプロの仕事の結果を見て皆さんとの議論で悦にいりたいだけですw そして自分の感想と試合内容が一番近いのが比嘉と村田という事ですね
    管理任さま
    やはりそうなりますか ところで貴ブログの海外からのアクセスとかはどうなんでしょう

    0
    0
  5. 日本人による日本語のブログなので
    日本人を書く方がずっと盛り上がる、アクセスも伸びますが
    もはや私は国籍問わず一ボクサーとして日本人ボクサーを観る事が出来るようになりました。

    そういう解説が副音声でもあるといいですね。

    それでも井上は、すげぇなぁとおもいますが・・・

    0
    0
  6. あな様

    なるほどです。当日計量で良かったんじゃないかって意見も多いですし、それならもっとフェアなのかなとも思います。
    みんなibf方式にすればいいんですよ!(笑)

    あなさんの1:40の書き込み、比嘉選手本人が見てくれないですかねぇ。

    0
    0
  7. 要は直近の試合のリングイン時の体重で全選手例外なく対応する階級に再分配すれば一瞬で健全化されるんじゃないかと 現実的でないし差別ですけど

    0
    0
  8. 富士山氏
    メイパックは後半は毎回ほぼゼロですよ あとワンヘンは通常体重でリミットだそうです
    まぁゼロでなくても要は相手より大きくリングに上がる事を狙ってなければ良くて自分はibf王者は評価してますね コバレフgggリゴ内山村田、自分より重い相手にパンチ力で圧倒してるのでパワーに技術が感じれればそれでいいかな、と
    前日計量の件は不勉強でした まぁ現実的には戻り幅設定して十日前とかにも計量日設けるのがベストなんでしょうかね

    0
    0
  9. あな様

    世界ランカークラスで、リバウンドしてないのは、一時期のパッキャオくらいしゃないですかねw
    リミットかなり下回ってましたし。あとSフェザーのリゴンドー(笑)

    筋肉質なほうが、戻り幅が大きいのは確かですけど、筋肉つくと階級あげる必要でてくるし、階級あげると相対的に低身長になるし、、、難しいですねぇ。

    まあもともと、前日計量になったのが、当日計量だと落とした水分や栄養素を戻す時間が足りないけれど、前日計量なら戻す時間があるから、危険が少ないだろう。てことだから、リバウンドしてるのは正しいんですけどね。

    0
    0
  10. 富士山氏
    いや、ただの妄想ですけど 妄想であってほしいですけどw もしそういう路線なら今後日本人の試合は見なくなると思います 頼むから勝つことだけを考えてほしいです
    ロサレスも大概ですねww
    自分は井上やクロフォードを未評価なのはリバウンドを利用してるからってのは何回か言ってるんですけど、当たり前ですが相手もしてるかもしれないんですよね
    体格と前日の筋肉のカットで判断するしかないですけどたまにこういう情報がでたりでなかったり もはやなにがなにやらww
    勿論同体重を倒せてるなら非の打ち所はないわけですし

    0
    0
  11. あな様

    なるほどー。そういう戦略もあり得ますね(笑) GGGと東京ドームで大きな興行やって終わり。GGGもカネロ戦飛んだし、村田とやりたいんじゃないかなぁ。

    0
    0
  12. あな様

    当日朝の段階では、比嘉120.5ポンド、ロサレス124ポンド。ロサレスの方がしっかりリバウンドしてましたね。
    比嘉が現役続けるなら、皆さんがおっしゃってたように、タイソン目指すのがいいんじゃないですかね。

    0
    0
  13. 富士山氏
    村田のたち位置を考えると一度負けたら終わりな感じがします
    日本のマニアの評価や米での知名度、スタイルの面白さを感じても再浮上は無理かと
    そして自分は村田のスタイルを評価してるし中量級以上は日本人には無理というのはなんの根拠もない偏見言い訳だと思ってるので、やはり錦の旗としてgggまでは大切に慎重にいくテーケンの姿勢に賛同しますね
    逆に自分はマニアほどチャーロを評価してないのでレミューが無理ならチャーロで経験を積んでほしいと思ってるし、米の知名度と日本の評価もてに入るなら案パイかなぁ、と
    まぁ素人の戯れ言ですけども
    ただ正直試合後のインタビューでgggに負けたならに番手としてそれを受け入れるとかいうコメントを聞いてから不安になってます
    もしかしてファルカンボコって他と全く戦わないままgggには記念対戦してやっぱり世界は高かったってのがテーケン戦略なんじゃないかなー、とか
    もしそうなら失望、絶望します

    0
    0
  14. 比嘉はいつもやってることをやられましたね
    ぶっちゃけ減量苦は感じなくて逆に満足にリバウンドできず相手の方が戻せただけでしょう
    ただ村との左ボディーに、対するブランダムラの対策も良かったけどロサレスのボディーからのコンビネーションに対する対策も素晴らしかった
    比嘉は前回のフィニッシュコンボを腐らされたときに対のパターンとしてアッパーから左フックのコンボも打てば良いのになと思いました
    あとはあれですね、フィジカル勝ちできてるうちにリアクションからの踏み込みとインサイドワークを磨くべきって言いましたけど、見事に潰されましたね まぁ負けた言い訳もつくし逆に良いタイミングで経験を積みつつ負けを挟めたと思っとこうかな
    前回のガシエフや亀海のコットと比べるとわかるけど比嘉は下がりながらのボクシングは全然うまくない
    結局のところ正対して突っ込む場合ジャブを伴わないと正中線を晒すだけ
    次回はそこら辺に対する改善に注目します

    0
    0
  15. あな様

    ビジネス絡んで毎回毎回面倒臭いですよね。ヒドイ考えだとはわかりますが、負けてもいいから(笑)、明らか強そうなのとやって欲しいです。
    GGG、チャーロ、デレヴヤンチェンコあたりなら、試合組めそうな気がするんだけどな。

    0
    0
  16. 杉川様

    村田が弱いわけではないんでしょうね。実際、ヤラレたたわけでもないし。ただ、試合がモッサリして面白くないというか(笑)

    ロサレスが今回、比嘉より強かった、そしてロサレスが強いのも間違いないでしょうね。
    セルビーはどうなんだろうな。セルビーのパンチじゃ比嘉を止められなかったかもしれませんよ。

    セルビー vs ロサレスは、完全に地元判定ですよ。セルビーのフライングタッチボクシング(笑)を高く評価しても、イーブンくらいなんではないでしょうか。

    0
    0
  17. 今回の村田戦で分かったことはやはりボディーワークで距離を演出する相手にコンビネーションを当てるのは無理だということ そしてヌジカム同様判定負けを選んだ相手をkoする能力はないということ
    ジャブの比率が増えそのバランスも大きく改善されてたけど打法は井上と同じで良くはない 今回は被せられる位置関係で打つか打たないかを明確に使い分けてる節があったが、リアクションボクシング相手には井上同様にあまり使える間のではないように思う
    今回ブランダムラは左ボディーだけは打たせないよう徹底してたと思うけど武器をひとつ腐らされたときに相手を潰せるかそうでないかが村田と前回の井上のサナノダト思うけど
    総じて感想はやはりカネロには歯が立たない リバウンドしたジェイコブスも同様
    ビジージョーは相手の利き腕によって明確にスタンスを使い分けてる気がする 足を使うなら問題なくヌジカムとブランダムラの二の舞 オーソ相手にもモンローの立ち回りが出来るのならモンローとビジージョーは塩漬けにされそうかな
    杉川氏
    レミューの件、同感です
    ぶっちゃけ得意苦手がハッキリしてるのだからgggだけを見据えてその実現と練習だけに専念してほしい 何がなんでも重いジャブを経験しておかないと絶対不味いと思います
    そしてgggは再選するなら何がなんでもカネロに買ってくれ

    0
    0
  18. 村田はアウトボクサーのヌジカムを2回ともほぼ攻略しているので、レミューほどサンダースに一方的に負けるとも思えないんですよね。村田は追い足はないのですが、足運びが上手いのでアウトボクシングしようとする相手を捕まえるのが上手です。そのことからモンローとやるよりもサンダースとやった方が勝機もあるでしょう。ただそのモンローに勝つほど引き出しがあるサンダースに勝てるかというと、客観的には難しいと言わざるを得ません。

    ちなみに村田の攻撃のバリエーションは少ないのは、村田自身が不器用なせいで下手にバリエーションをためそうとした試合は過去にもたついていて失敗しているので、本人が割り切ってしまった感じがあります。アマ時代からそうだったようにアブラハムのようなスタイルを突き詰めていくしかないと思います。結果的にベテルビエフみたいに圧力をかけて潰せればなおいいです。

    取りあえずはレミューとサバイバルをやってほしいですね。というかそれをしないとプロでの実績として名前が売れないのでお話になりません。ただ村田の次戦は村田同様にプロでは雑魚狩りばかりのファルカオ(プロでは実力すら微妙と言われてますが)とのビジネス防衛戦が濃厚なので、これをクリアしないとレミューとやる以前の問題になってしまうので勝ってほしいです。

    というかアマでアトエフに2勝し、キトロフとも互角に戦えた村田が弱いわけないんですけどね。プロでの評価は圧倒的にアトエフやキトロフの方が上ですが……

    0
    0
  19. 比嘉は完全に力負け、今後何回やってもロサレスには勝てないでしょう。6回戦までならなんとか判定勝ちまで行ける可能性はあるかもしれませんが、8回戦以上では間違いなく比嘉が力尽きる方が早いです。そしてロサレスに負けるようでは、間違いなくそれより数段強いセルビーとやっていたら悲惨な負け方をしていたと言う重い事実。今回はジョーカーを引いてしまったと思ってあきらめるしかないですが、それはまともな勝負で負けた時の話です。

    今回の比嘉は自分が体重超過の挙句にホームでKO負けという最悪の烙印です。しかも内容が完全に力負けというオマケ付き。キャリアの傷どころか、今までの実績をすべて失うも同然で、今後世界挑戦の舞台までたどりつけるかも怪しいです。下手をしたらこのまま引退になってもおかしくないダメージを負ったと言ってもいいぐらいです。

    0
    0
  20. ブーコムなんて高度な事村田が出来るわけないし、このシュトルム的なスタイルを貫けば良いのかな?とも思いますが?村田がここから一気に衰えるイメージも湧きませんが伸び代も見えないように思います。サンダースには負けるんじゃ無いかな?まあ比嘉も村田もよく頑張りました。お疲れさんです。

    0
    0
  21. パワーが乗らないのはしょうがないとしても、
    あれだけ手数が出ないファイターだったか。それも減量失敗の影響か。
    どっちにしてもまずパワーありきの現状から一枚剥けないとあまり見通しが良くないかも知れない。

    皮肉にも自分を見つめ直すいい機会になったかも。
    どうせこっちじゃ暫く試合もできないし、どこか海外で力をつけたほうがいいのでは。

    0
    0
  22. 比嘉やっぱりリバウンドで勝つタイプだったか〜まぁ今回の事を引きずらずにスーパーフライ級で再起して欲しいですね、

    村田諒太はやっぱり何処かクォーティ的というかキレと技術が微妙なクォーティの様だなと思います。パンチを打つたんびにニコッと笑う所もクォーティポイント高いなと、出来ればガーナに武者修行にいってもっとブーコムスタイルを極めて欲しいです。

    0
    0
  23. プクー様の前回の記事で、ウェルターのアマエリート紹介してくれて、ワクワクしました。
    みんな世界選手権で銀だったり、オリンピックで金だったりするわけです。
    ん?待てよ、と、それ村田と同じだなと思うわけです。
    弱いわけないんだけどな。
    村田の本名が、ムラタショフとかだったら良かったかな。
    ベテルビエフとか、レベデフみたいな重厚さは感じます。
    ただ、見ていてカッたるくなるんですよね(笑) 毎回、ベデルビエフのエリンココーリング戦みたいな展開になっちゃうから。

    0
    0
  24. 比嘉君は具志堅さんの元を一度離れた方が良いですね
    違う環境でもがきながらも這い上がるしかない
    プロである以上、責められるのは当然ですが、22歳の青年にこの試練は乗り越えられるのか

    村田選手は、うーん
    もっと上を目指すってなると…なんとも言えないです

    0
    0
  25. 自分とこの選手が村田を相手にするなら、凄くやりにくいのかな?
    村田は攻略されにくいのかなと、、、。
    ゴロフキンとかカネロとやってほしいな、せっかくだから。

    井上選手、しゃべりイケますね(笑)

    0
    0
  26. 村田、確かに単調だけど日本人がこんなボクシングをすること自体が
    これまで考えられなかったいうか。
    アブラハム的というかなんというか…。

    ただこのままじゃ例えばB・J・サウンダースには間違いなく負けますね。
    もちっと左の幅増やさないと。
    でも無理かな。かえってレミューとか相手の方が面白いんじゃないかな。

    0
    0
  27. 比嘉はこれで終わっちゃうかもしれませんが、まだ若いし、また活躍してほしいな。
    パッキャオだって、体重つくれなかった試合、負けちゃってますから。

    0
    0
  28. 今回のようにパワーが乗らないのがどれだけロスになるのかわからないですが、
    ポイントを押さえるテクニックがないのは苦しいかもしれませんね。
    一から十までリバウンドパワーで勝つファイターなのかな。

    0
    0

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

階級別, フライ, ミドルの関連記事
おすすめの記事