長谷川VSルイス 山中VSモレノ

今日はいくらかかろうが、仕事を休もうが、生で観戦された方が羨ましいです。
ネット断ちして山中の試合をみたら寝て、深夜録画の長谷川戦を見ようとおもってましたが、山中の勝利後に長谷川が祝福のリングインをしていた姿で勝利を確認できちゃいました。
山中自身も長谷川を祝福するコメントをしていましたし・・・

そしてダイジェストではありますが、長谷川の試合も流してくれました。
また、深夜に起きてフルラウンドみたいとおもいます。

以下、書き殴っておきます。
また書くとおもうけど。

山中VSモレノ

山中VSモレノ

https://youtu.be/BiApHiDSamw

両者再戦で手の内がわかっており、決着戦とのことで積極的だしやや距離が近く踏み込みも鋭い。
事前コメント通りにモレノが攻めてきたが初回最後に山中が左でダウンを奪う。

この左は一度肩に当たったものをねじ込んだだけで、あれで倒すんだからすごいし、モレノに深刻なダメージはないようにみえたが。

その後はお互い高度なフェイントを交えつつ、一撃で仕留めるようなタイミングのパンチをバシバシ交換していて痺れた。
山中のジャブやおもいきりのいい左も前戦より効果的だが、モレノの右フックがそれを上回っていた。

飯田の解説が実に的確で、山中のうち終わりや相打ち気味のモレノの右フックのタイミングがやばく4ラウンドには山中完璧なタイミングで痛恨のダウン。その後も同様のパンチを狙い撃ちされて5ラウンドもダウンに等しいのを食らった。

これがもっとハードヒッターだったら本当にやばかった。よくダウンする山中だが、いつも痛恨のダメージにまで及ばないところが救いだ。自身にもパンチがあり逆に負けん気が強くなるのでピンチの後にチャンスが多くなる典型だ。

続く6回のさらなる逆転の完璧な左
これで勝負あった。
モレノがこんなにクリーンなダウンをしたことは今まで一度もなかったし。

根性と柔軟さでこれを凌いだモレノだが、これで山中の左を畏怖しもう守り切れなくなった。
決着の7回も同じような左で倒され、再開したもののジエンド。ダメージもさることながら心が折れた完全決着といえた。

個人的には5回まではモレノ
山中の左よりモレノの右フックが上回っていたし細かな攻防も上に感じた。
それでも4回のダウン、5回のチャンスにモレノが攻めきれなかったのは山中の左が強かったからだろう。
モレノをクリーンに倒す左は本当に驚異的なパンチといっていい。再戦で精度を上げたのもエライ。

しかし、不器用なところ、ダメな点も目立った。
6回の会心のダウン後の仕留めが鈍い。三浦にもそういうところがあるが、細かなコンビネーションとか畳みかけができず、大振りで左の狙い撃ちばかり。
後はやはりダウン奪取後にコーナーまで下がってない。打ち気にはやり、すぐ再開したいのだろう、あれはルール違反だ。

モレノの右フック狙いにも何度もひっかかっており、同じ手にやられるパターンが目立った。

課題も良いところも全て出た今日の山中、でもこれが彼のベストだろう。
両者のコンディション、戦略、意思、全てが最上級で最高レベルの試合といえた。
打たれ脆さはあるが、ソリス戦での劣化の不安は払しょくされたといってよい。
今後、誰と戦い、どこを目指すのかわからないが、山中こそが相手を選べば具志堅の記録を抜くことになるだろう。
パンチ力はバンタムで一番、どんなに研究されても右ジャブと左しか武器がないが、それを信じて突き詰めていくほうがいい。

モレノ

「非常にパワフル。ハードパンチャーそのもの」

長谷川VSルイス

長谷川ルイス

https://youtu.be/rI9diJkONEU

これはダイジェストだったので、全ラウンドを見直してまた書こうとおもう。
ルイスは規格外に大きく、筋肉質でもあり、とてもSバンタムの選手にみえないが、初回のバッティングが尾を引く形になった。
以外と慎重で逆に長谷川が伸び伸びスピーディーに戦えていたのがよかった。

その後、ポイントはルイスについていたが、長谷川自身の動きはよく判定なら勝てるボクシングをしていた。
9回、ルイスの左アッパーで長谷川がグラつき、そこから打ち合いに突入したが、この打ち合いで長谷川の回転力と正確性が大いに上回り
チャンスと攻めるルイスを逆にボコボコにしてしまった。

10回、ルイスの棄権で試合は唐突に終わったが、初回に傷ついたあたりを基点に顔面が崩壊、血まみれだったので恐らく鼻を骨折したのではないだろうか?和氣の顔面崩壊がバッティングからはじまったようにルイスの棄権も初回にあったのだろう。

ポイントでもすでに長谷川が逆転していたので、完全勝利といえる。

この偉大な勝利で引退などする必要はなくなった。
強い王者かは未知数だが、立派にセハを倒して王者となったパンチャー、ルイスを上回るパフォーマンスに王者としてなんの曇りもない。

次があるのか燃え尽きるのかは本人次第だが、今はじっくり休んで勝利の味に浸って欲しい。
動きもパワーもベテランの味も出し、バンタムから上げてからもっとも心技体充実した長谷川であった。これが個人的には実質本当の日本人初の3階級制覇だとおもう。八重樫もたぶんどこかで泣いただろう。内山も震えたはず。

挑戦者の指定席にはメキシコの大型ホープ、レイ・バルガスが控えてはいるが、案外ルイスと似たスタイルなので攻略は十分可能だし、今日の長谷川なら問題ない。

やはり、実績も経験も実力も、そこらの日本人ホープとは今でも訳が違うことを立派に証明してみせた。

ルイスの声は今は探せず・・・
鼻を折ったとおもうが・・・

内山や三浦がベルトを失い、長谷川がまた復活、こんなの誰が予想できただろう。
最高の結果となった夜、これぞリアルボクシング、放映後もしばらくは硬直して動けなかったほど痺れた。

みてたか、○岡、エストラーダの返上を交渉と称して提案したのはどこのどいつだ?
やる気満々の発言してていきなり返上なんて不自然だ。またしても積んだか?

とりあえず寝ます。
深夜2時過ぎにまた・・・

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 山中×モレノ1は山中の勝ちでいいと思います。最低でも引き分けでしょう。
    ジャブも単発気味で試合を支配していたとは言えないし後半の失速はいただけない。
    ボクシングって興行ですし中立国でやればとかたらればは意味ないと思いますよ。
    後、バンタム級時代の長谷川は天狗になってもいませんよ。

    0
    0
  2. サーシャさん

    やっぱり長谷川は素晴らしいボクサーです。
    課題というか、欠点は打たれ脆いこと。
    食い方がどうしても危険なこと。

    階級あげてからは常に相手のパワーが上です。
    だからマルチネスのパワーに飲み込まれたんでしょう。
    それでもパワフルな相手から逃げずにやってきた。

    今のボクシングを突き詰めて
    お母さんが好きだったという全く打たせないボクシングを極めれば
    まだ伸びるんじゃないですかね。

    八さん

    上に書いた事が自分なりの解釈です。
    モンティエル戦からずっと危険なパンチャーとばかりやってきました。
    だからボコボコにされたり倒されたりしてきましたが、その厳しい過程が結実したのでしょう。

    海外マニアも長谷川の技巧をべた褒めしてます。
    やはり常に魅了する洗練されたボクシングです。

    0
    0
  3. プクーさんも言ってるけど、やはり過程が違うんでしょう。
    例えば和氣、岩佐、昨日の長谷川を見てどう思ったのか?
    世界前哨戦と称して噛ませに勝つことの無意味さがわからないともうダメなんじゃないか。

    井岡は最初の最初からこれっぽっちも期待してなかったので問題無いです。
    ナベ会長が昔に「マイキーとやる」と向こうが階級上げようかという時に
    ホラ吹いてたのと同じようなもんでしょう。相手にされないのが分かってて相手になってるつもりで。

    0
    0
  4. 長谷川さん、ごめんない。

    僕は絶対負けると思っていました。
    それが何と素晴らしい試合。
    ルイスとは役者が違った。

    見た感じスピード、避け感、全てが全盛期に戻ってるように見えました。
    偶バツも影響したかとは思いますが事故ですし長谷川は何ら悪くないと思います。

    それよりルイスは同階級に見えないほどの体格差のアドバンテージがあるように見えました。
    危険なパンチを何度振って来ても臆する事なく自身のボクシングを展開。
    何度かヒヤッとする場面もありましたが。

    今日の長谷川は小刻みに外から前の手のパーリーを多用してジャブと左フックをほぼ封殺。フットワークと数センチ感覚のポジショニングは完璧。

    試合を支配してるのは長谷川に見えたんですが4回終了のオープンスコアは2-1でルイス。
    個人的には長谷川に厳しい印象でした。

    しかしここからペースを確実に引き寄せるボクシング。
    鋭いステップインから左を上下に散らし、回転の速い連打と出入りのスピードで確実にポイントをピックアップ。
    9回の左アッパーを浴びロープ際まで後退した際、打ち合いに応じた時には正直負ける場面を想像してしまいました。
    がしかし逆にルイスの強打を外してハンドスピード、回転力、カウンターで上回り打ち勝つ姿には目頭が熱くなりました。

    何故マルチネスに負けたのか信じられない戦いぶり。

    バンタム級で10度の防衛を続けていた天狗だった頃とは別人でした。
    謙虚で大人の雰囲気も醸し出し必ず勝つという決意で臨む精神的充実度と渋さ。
    しかも1カ月半前に左拳を亀裂骨折して不安を抱えていた事が判明。

    それでも最高の試合内容とドラマで完全勝利。
    僕はこの試合が長谷川の試合のベストバウトです。
    感動しました。

    綺麗な奥さんにも子供たちにも最高の姿を魅せた最高の勝利に心の底から拍手です。

    0
    0
  5. サーシャさん

    モレノ自身が前戦でも引き分けくらいかと結果を認めていましたし
    今回も発言通りのボクシングを披露しました。
    コメントも潔いです。

    彼自身全力で戦い、納得の結果だったのでは?

    長谷川を支持してたんで結果にご満悦です。
    結果が全てですが微妙に思い通りでなかった部分もあったとおもいます。

    ルイスの事情がわからないんでなんとも言えないところです。
    深刻な怪我が原因だとおもいますが。
    バッティングが結構大きなポイントになりましたね。

    ○岡さんの事は白けまくったので書き殴ってしまいましたが
    裏の世界が怖いんでコメントは控えようとおもいます。

    ニエテスさんにチャンスやってくれやというくらいにしときます。

    0
    0
  6. 僕は前戦の山中モレノ戦の採点はあってはならない事だと思っていて、その考えは今も変わりません。

    挑戦者だから攻めないと勝てないというのも良く聞く言葉ですが違うと思うんです。

    ボクシングの採点基準はどこの国でも本来は変わらないはず、変わってはいけない事。

    変わるのはルール上、王者は引き分けでも防衛で挑戦者は勝たないもベルトの移動はないと言うこと。
    そういう意味では『内容が競っているなら倒すか確実にポイントを取らないと勝てない』のは解ります。
    ではアウトボクサーは世界戦で挑戦者としてリングに上がると勝てない、不利なのか疑問に感じずにはいられません。

    モレノが前戦の敗北からスタイルとプランを最初から大幅にチェンジして来た事に本当に驚きました。

    でも結果は見事な山中のKO勝ちでそれが全てだと思います。
    倒して勝った山中の方が強かったという事、僕の目が曇っていたと言う事です。

    しかし個人的にはいい意味で予想を裏切った長谷川の試合の方が劇的で感動し震えました。

    そして井岡には本格的に失望しました。
    少しでもエストラーダ進むと信じた自分が馬鹿でした。
    ニエテス戦を後に回して井岡戦を最優先、日本に行くとまで言ったエストラーダの発言からも井岡陣営に破談の原因があるとしか思えない。
    入札も行われ無かった事、以前を遡ってもTBSとWBAの癒着が相当根深いと推測します。

    0
    0
  7. うっちーさん

    ベルトのないパヤノを選ぶ必然性はなく
    ウォーレンも次はマクドネル、彼自身が全然まだビッグネームではないので
    恐らく帝拳の定番、大一番の後のやや緩めな試合かもしれませんね。
    自信を取り戻せたのは大きいです。

    長谷川は大丈夫でしょう。
    9ラウンドにあんなラッシュができるんですから。

    れい れなーどさん

    完全決着になりましたが、両者の実力は拮抗してますね。
    モレノのSバンタムでの活躍も期待します。

    ルイスは病院直行らしいです。
    鼻からの出血だけでなく右顔面が青く腫れていたのと
    口が空いたままになっていたので、アゴもやっちゃったのかもしれません。
    偶然ですが度重なるバッティングが尾を引きましたね。

    井上、三浦の件はまだよくわかんないです。

    マイティさん

    改めてみるとあの打ち合いでは両者被弾してるし
    長谷川の右より左が効果的にルイスの右顔面をヒットしてましたね。
    あれで鼻以外も壊れたようにみえました。

    効かされてからのルイスの畳みかけだったので
    応戦するしかなかったのでしょうが、回転力も正確性も上でホッとしました。

    カウント8さん

    これを生観戦した人は一生の思い出ですね。
    解説陣の表情や観客の顔色をみて長谷川戦がどうだったのか妄想してました。
    皆充実した顔してたんで長谷川勝ったんじゃないかなと感じました。
    そしていい試合だったら絶対ダイジェスト放映はするはずさと信じていました。

    まんB&じょっPさん

    ルイスもパワーがあったけど
    キコマルや前戦のカルロス・ルイスの方がもっとパワフルだったと言ってました。
    厳しめの過程が明らかに実った結果だとおもいます。
    そこが、東洋の格下で茶を濁すホープと次元が違うところです。

    masaさん

    前戦で勝てなかった事と山中を知った事、挑戦者という立場で
    モレノの決意が感じられるファイトでしたね。リスクとって倒しにきてました。
    本来そんな選手ではないので挑戦者としての立場がそうさせたのでしょう。
    負けたけどすごい選手でした。

    長谷川の今後は白紙でいいです。

    ただ今回のルイス戦の勝利は明らかに厳しいメキシカンとのノンタイトルが実った気がします。
    ラスボスっぽいレイ・バルガスも系譜は似てるので悲観的になる必要はないとおもいますが
    今は白紙で。

    八さん

    4回のクリーンノックダウンで自信深めたのと倒して勝つという決意を感じましたね、モレノ。
    右効きのサウスポーというだけあって右のタイミングはすごかったです。

    山中にはジャブと左ストレートだけで突っ走って欲しいです。
    左が深いもんだから返しの右のタイミングが危ないんで狙い撃ちされてましたね。

    長谷川の方が身長、リーチも劣りましたが、長い距離を制していましたね。
    出入りが速くてパンチにキレがあるから、ルイスは捉えきれませんでした。
    ルイスはパワフルで屈強だとおもいましたが追い足はやはり不足してましたね。

    深夜見直しましたが、浜田さんの解説はやはり安心のクオリティでした。

    YKHさん

    これだけわかりやすく警戒されている中で
    絵に描いたような左であのモレノを倒すんだから、これを磨くだけでいい気がしますね。
    もうベテランの領域だし。

    長谷川の場合、効かされた後だったんであれしかなかったのでしょう。
    ルイスにパワーは感じましたが、大きいわりに遠い距離があまり上手くなかったですね。
    離れてダメ、ロープに詰めてのラッシュでも打ち負け、負傷が深刻化し棄権に至ったのでしょう。
    公開採点は僕も好きじゃないです。
    でも明らかに戦況を変えてしまう効果がありますね。

    サーシャさん

    前戦も今回も拮抗していたと自分はおもいます。
    共にダウンしてるんでオープンスコアもおかしくない点数では?

    今回モレノは挑戦者ですし、前回の戦い方では勝てなかった。
    だからああいうスタイルで攻めてきたのでしょう。試合前の公言どおりでしたよ。

    自分もウォーレンの技術とスピードはやばいなとおもってますが
    小さいしまだ何も証明してないので、やはり実績と格で山中ではないでしょうか?
    相手にしてもビッグファイトにならないのが今のウォーレンの立場です。

    帝拳は真のエース山中をずっと国内で温存し、捨て駒的な外様選手や厳しい立場の亀海だけ
    海外に出すんで山中も海外コースにのせて欲しいですね。

    917さん

    もう失うものがないんで相手は関係ない状況になったとおもいますが
    次を期待するのは今は酷な気がします。

    るろうさん

    厳しい言い方をすると
    来日してくれたモレノさん、ルイスさんありがとうですね。
    ルイスのセコンドはかつてアルツロ・サントスて長谷川に負けているんで
    今回こそ勝つと気合入ってたそうです。一生忘れられない宿敵でしょう。

    ○岡のこと書くと荒れるんでやっぱり控えておきます。

    camaroさん

    夜中見直しました。
    長谷川は出入りを駆使しスピードとタイミングで距離を支配していました。
    ルイスって大きいけど待ちのボクサーなんでしょうね。

    追い足がなく長谷川が速いもんだから攻めあぐねてました。
    ルイスに対しては「完璧に近い戦術だったとおもいますが長谷川自身も距離が遠くて
    パンチの当たりがやや浅かったです。もう少し近ければ倒せたキレが昨夜はありました。

    一瞬のマ夏さん

    飯田の解説が的確でしたね。
    ルイスどうですか?「よくないですね」とピシャリ。

    体格差と待ちのスタイルがあのバッティングを誘発させましたね。
    出てくる相手にパンチを合わせるタイプのパンチャーでしょうが
    長谷川が速くて捉えきれませんでした。

    でもあの体格とパワフルさ、数回見せた連打は怖いものがありました。
    王者としてのレベルはわかりませんが、パワフルで危険な選手ではありました。

    0
    0
  8. 生観戦したかったですね。
    ホントにモレノはアグレッシブにきましたね。1Rを見てこれはKOの確率が上がると思いました。しかし2回目のダウンを取るまでは正直負けていると思ってました。
    しかしこれぞボクシングの醍醐味。1発の恐ろしさ。ハードパンチャーってこういう事を言うんですね。
    長谷川はやっぱりすごかった!!
    感動です。ウーゴはやはり引き出しは多くなく、1Rの入りが硬かったしバッティングの不運もありました。長谷川は冷静で
    9Rの打ち合いもしっかり確実に当ててましたね。ジャッジは試合前からウーゴよりになると言われていたので陣営はあせっていなかったと思います。引退と公言してこの試合。生観戦したかったなぁ。
    >>るろうさん
    PSに対しては今現在私の心境も同じです。 でも今は山中・長谷川に酔いしれていたいですね。

    0
    0
  9. 長谷川の試合ハイライトしか見てませんが、動きにキレがありましたね。
    負けると思ってたんで勝ってほんとに嬉しかったです。
    感動しました!

    0
    0
  10. 今日、生観戦できた人は本当に幸せですよね。うらやましすぎます・・・・。

    久々に良いボクシング興業が見れました。本当に今日は最高だった。他の日本人ボクサーも悪くはないんだけど(内山とかも強かったし)なんだか、たぎる試合がなかったんですよね。

    山中vsモレノのダウン応酬。こんなの誰が予想できた?!

    長谷川の9Rの打ち合い。
    打ち合いは辞めてくれと誰もが思っただろう。私も思った!
    でも、見事に打ち勝った。

    予想外のことだらけで、もうなんといっていいのか・・・・最高だったとしか言えない。2人ともお疲れ様。ありがとう。そしておめでとう!

    ps

    エストラーダが急にタイトル返上して、まる岡って人との統一戦がなくなったみたいですねえ。

    色んな理由があるんでしょうけど・・・。どんな理由があったにせよ、もうラストチャンスでした。失望。それ以外にかける言葉はありません。今回こそ実現させなければならない対戦でした。皆さんはもうすでに完全に見限っていて、どうせ流れると思ってる人が多かったと思うけど、僕は少しはまだ期待してた。エストラダとの対戦は見たかった。

    もう彼はどうにもならないですね。ボクサーじゃない。亀田と同類扱いでいいでしょう

    0
    0
  11. 両者とも熱い試合をありがとう。

    長谷川は性格的にリゴンドウを狙いそうな気がします。

    0
    0
  12. 厳しい見方をすれば山中は前戦のあり得ない地元判定とオープンスコアありきの勝利だったように見えました。

    4Rまでオープンスコアは38-37×2で山中、37-37。
    このオープンスコアと前戦の悪夢からモレノはスタイルを捨てて戦う事を余儀なくされた事、
    まさかモレノがあそこまで打ち合いを仕掛けてくるとは…
    それが山中のKO勝利に直結したように感じました。

    しかし、それでも僕は山中がモレノに左を当てる事は出来ない思っていたので改めて左の精度と威力、前2戦を見てからの見解、過小評価をしていた事が間違いだと認めざる得ません。

    でもまだ中立国でやれば結果は違ったかもしれないと思う自分がいる事も事実。

    未だバンタム級ナンバー1はウォーレンだと思っている事も。

    山中は国内でやるべき事は全てやったと思います。

    あとは海を渡りウォーレンやパヤノ、ザキヤノフやテテ、タパレスといった強豪に勝てるのか?

    山中自身が何より望んでいる事かもしれませんが具志堅の防衛記録より西岡や亀海に続き本物の世界にチャレンジする事、日本が誇る正真正銘のp4pファイターだと証明して欲しいと思います。

    0
    0
  13. ボクシングファンとして最高の興行でした。
    山中はやはり右フックを打つべきではなくクリチコ兄のようなストレート主体のボクシングを極めて欲しいですね。最多記録、統一戦よりもリゴンドーとの無敗対決が興味深いです。
    長谷川のロープ際での打ち合いは百害あって一理無しとは今でも思いますが勝負の分かれ目でしたね。痺れました。
    あと、公開採点は試合が崩れるだけなので本当に必要ないと思います。

    0
    0
  14. モレノは予想外に右フックがクリーンヒットするものだから
    距離に注意が向かなくなったのかもしれないですね。
    山中の"見えている"と言いつつも綺麗に被弾してしまうディフェンスは褒められたものじゃないですが、
    やはりあの左の槍のみを徹底的に磨くべきですねえ。

    フェイントからの単純なワンツーを断続的に繰り返す。
    自分の距離以外、相手のパンチには無理に合わせない。これのみを武器として戦った方がKOの確率も上がると思います。

    ハイライトしか見れてませんが、足を使ってのボクシングはこれぞ長谷川だなあ。
    しかし打ち合いは心臓に悪かった。。これはもう止められない本能みたいなものでしょうね。
    ともかく両者おめでとう。

    0
    0
  15. 山中がモレノ相手にKO勝利は予想してなくて驚きましたし流石と思いましたが、
    モレノの勝利に対する執念がすごく伝わってきました
    それがKOされてしまった原因かもしれませんが新しい一面を見た気分です。

    長谷川は相手がイマイチとは言え苦しい時期を乗り越えての王座獲得は見事です、
    リゴンドーやドネアは無理でもグスマン相手ならやってくれそうな気もします。

    井岡に関してですが証拠が無いのに想像で貶すとゴシップ記事でしかなくなるので
    山中・長谷川を称える記事の最後が井岡を貶す内容なのは残念です。

    0
    0
  16. 長谷川穂積選手、いいの貰った後、ロープを背にしてムキになって打ち合うのは悪い癖だと思ってましたが、今回は相手より勝りましたね。あれが彼なんでしょう。ボクサーとしての魂があの闘い方であるなら、もうあそこはあれでいいのかもしれないと思いました。

    0
    0
  17. 両者とも、純粋におめでとう。そして、血がたぎるような試合を見せてくれてありがとう。

    0
    0
  18. 最後のほうのロープを背負ってのフックの打ち合いはキコマル戦の悪夢が一瞬過ぎりました^ ^,

    今回は追い詰められての応戦ではなく、打ち勝てると踏んだ勝負の打ち合いだったのですね。

    もう山中は雑魚相手に戦い方のバリエーションを増やして面白い試合をしようとしなくてもいいので、ひたすらGLを磨いてビッグネーム相手にぶちかまして欲しいです。

    0
    0
  19. 現地観戦でした。山中の試合は岩佐戦からずっと圧倒的に面白いですが今夜が究極でした。1roundから今回のモレノは山中を倒しにきました。そのモレノに一歩も引かず迎え撃つ被弾も恐れずあの両者究極の距離でパンチを何時も交換する山中の男気に脱帽です。男の中の男、王者の中の王者、山中慎介。次の相手が早くも楽しみです。もう他団体王者とやるしかない。
    長谷川は何度もバッテイングでルイスに傷を与えましたがルイスの度胸のなさにびっくりしました。でも長谷川も勝って大阪まで行ったかいありました。
    関係ないですが断言します井上ではまだモレノに勝てません。
    モレノはグスマン辺りとやって王座復帰してほしいです。〇岡はまた誰も知らない相手厳選して彼女の前でいいところみせるでしょうね。
    あと今年は三浦と井上が本当にコンセプションとやるのか気になります。

    0
    0
  20. 亀海に続いてほしいと、僕も思います
    ウォーレンやパヤノが相手なら、山中はどう戦おうとするのか
    なにはともあれ、モレノをハッキリと倒した選手は山中だけなので、自信もって次につなげてくれれば嬉しいです

    長谷川選手、ダメージは大丈夫かな?ルイスの方が悲惨でしたが、長谷川選手も無傷ではないので
    そこが心配です

    0
    0
  21. オコエさん

    ピンチありの逆転ありので非常にエキサイティングでしたね。
    ○岡のは僕の邪推ですので・・・

    うっちーさん

    あんな勝利に飢えたモレノははじめてみました。
    挑戦者の戦い方をしていました。

    記録より亀海に続いて欲しいですね。
    今日の試合はとても高度でしたが、ウォーレン、パヤノの方が速いなともおもいましたんで。
    金にならんですけどね、両者とも。

    どらごんさん

    9ラウンド終わって顔面がすごいことになってたんで
    レフリーストップかドクターストップあるかなとおもってました。
    本人じゃなくまわりが止めたのかもしれません。

    アキラさん

    僕のは邪推ですが
    貴殿のも想像の域を出ないものでしょう。

    キービン・ララ後に交渉はじめる、もうメール出した
    なんて言いつつ、エストラーダもニエテスを遅らせてでもやると言っていたのに
    急な返上は変では?

    ロマゴンと次すぐ出来るわけじゃなく、クアドラスと挑戦者決定戦をやってからとも言われてます。
    大変でしょう。

    それなら○岡さん、まちぼうけ食わされたニエテスと年末にやるなら少しは見直します。

    0
    0
  22. リオスじゃなかった
    ソリスでした
    失礼しました

    海外は厳しいかもしれませんが、どうにかビッグな試合を組んでほしい

    0
    0
  23. エストラーダがベルトを返上したのはロマゴンVSクアドラス戦を観たからでしょう。「スーパーフライなら勝てる」と確信しての決断だと思います。年末まで待たされたあげくに東洋の島国の準チャンピオンと戦うより、PFPベストファイターに早くリベンジしたいと思うのは当然です。今回はお互いの思惑が行き違った訳ですので、井岡サイドを批判するのもどうかとは思いますが?
    いずれにしても今日の長谷川・山中の勝利で、井岡のボクサーとしてのランクはますます下がりましたね。こうなったら年末にIBFのカシメロと統一戦もしくはアムナットとのリベンジマッチ、これぐらいやらないとボクシングファンは支持しないですね。実際には暫定王者スタンプとの対戦となるのでしょうが。

    0
    0
  24. 長谷川の勝利は嬉しいですが、そこで諦めるルイスの気持ちの弱さにびっくりしました。

    0
    0
  25. 今日は最高の夜でした
    内山選手の陥落など、今年は重苦しい日本ボクシング界でしたが、久々にスカッとしました

    山中選手の試合は僕は4Rまで五分かややモレノと見ていました
    もっとディフェンス面での成長が見たいというのが本音ですが、文句のつけようがないKO勝利です
    やはり下手に武器を増やそうとするより、元からある武器を極めて正解だったのかなと思います
    モレノの減量苦やスタイル変更も影響したのかもしれませんが、いい勝ち方で本当に良かった
    個人的に、具志堅さんの記録なんてどうでも良いんで、強い奴とどんどん試合してほしいです
    イマイチな世界ランカーと戦う方がかえって危ないかもしれませんし(リオスの時みたく)

    長谷川選手の試合は早くフルで見たいです
    ジャッジのつけ方が「?」と、解説陣が言っていたのでそこも踏まえて見たいですし
    しかし本当に見事でした
    感動しました
    やっぱり長谷川選手は最高です
    またしてもWBCのベルトだし、縁があるんでしょうね

    井岡は…もういいでしょう
    完全にプロボクサーとしての存在価値を失くしたとだけ

    0
    0
  26. 屁岡はエストラーダに相手にされなかったという事でしょうね
    また 屁岡側はそれをあらかじめ知っていて エストラーダが階級を変えることを予測して交渉しているフリをしたのでしょう
    長谷川の本当の三階級制覇 山中の素晴らしい激闘によるV11 そして何よりも怪物井上の存在
    屁岡は海外から相手にされないだけでなく 日本国内でも相手にされないのも時間の問題かもしれませんね
    ただ、あまりボクシング知らない人はエストラーダが逃げたと思っている人も居るみたいです
    そう思わせる屁岡側の戦略は見事なものだし 感心しました ズル賢さにおいては亀田以上ですね

    山中なんですが防御が甘く打たれ弱いので内山みたいにバッサリやられる日がくるかもしれません
    でも山中 長谷川 内山はこの先もし負ける事があっても立派なチャンピオンに変わりはないですよね

    0
    0

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事