ムラト・ガシエフVSクシシュトフ・ヴウォダルチク

やっぱりKOはボクシングの華です。ユニエル・ドルティコスVSドミトリー・クドリアショフの余韻が抜けない中、マイリス・ブリエディスVSマイク・ペレスの展望を書きましたが、ドルティコスの準決勝は表題の試合の勝者が相手になります。

ユニエル・ドルティコスVSドミトリー・クドリアショフはホルヘ・リナレスVSルーク・キャンベルと被ったにも関わらず、ネット配信ライブは好調だったらしく、過去のスーパー6などより成功感が強いです。敗者復活のある過酷なリーグ戦より勝者総取りのトーナメントの方がわかりやすく盛り上がり、進行もスムーズなのかもしれません。WBSSではないけれどSUPERFLYなんかも成功し、やはりファンは団体を超えて最強は誰かを求めているんだ。

ムラト・ガシエフ
24勝17KO1NC

この風貌にしてまだ23歳、試合時には24歳になります。192センチ、リーチ193センチのオールラウンダーですが、長いアマ歴はなくプロメインでのしあがってきたボクサーのようです。

https://www.youtube.com/watch?v=OTuQWx_V9Bo

オーソドックスですが、脇の締まりがよくコンビネーションが効くタイプです。フック軌道なんだけど当たり際はストレートになってるような引き締まったパンチを打ちます。大柄だけどロングレンジよりはショートコンビで圧倒する感じでまとまりがすごくいいです。

髪型によって見た目が大きく変わるのが毛深いロシアンの特徴ですが、ショートヘア&髭の方が恐怖は増します。固いガードと圧力の効いたコンパクトなコンビネーションでトーナメントを制圧してもおかしくない強さであるとおもいます。

ガシエフ
「クドリアショフは戦術を誤ったね。ドゥロドラ戦でもそうだったように受け身で対処して相手の手数とパワーにやられた。こういう階級だから、リスクはある。また再起して欲しいね。」

当たり前だが的確な戦評である。ガシエフのスタイルからしてドルティコスに対しても下がることなく、手数負けすることもないだろう。分厚いショートコンビでガンガン懐に入っていくだろう。

それが功をそうせばガシエフ有利とみる。

クシシュトフ・ヴウォダルチク
53勝37KO3敗1分

ガシエフVSドルティコスを展望してしまったが、目の前の敵はこの人だ。名前を憶えるのも大変だが、キャリア豊富な古豪である。36歳 186センチ、リーチ191センチ。すごいキャリアの元王者だが、過去のクルーザーはあまり興味がなく未見に近い人だ。

昔の敗戦とスティーブ・カンニガムに1勝1敗、完敗といえるのはグリゴリー・ドロスト戦のユナニマスだけ。

映像をみるとこの人もオールラウンダーで上下の打ち分けが巧みだ。一撃ではなくコンビネーション型なのも同じ、それでもあらゆるパンチでKOも多い。パワーもあるのだろう。無敗ホープのノエル・ジェバーを下しての参戦。

ガシエフに比べると圧力はなく脇の締まりもない分、距離は自在であらゆる対処ができる天才肌にみえる。年齢とキャリアから来る熟練さのようなものを感じる。

共にKO率高いオールラウンダーだが、ガシエフの方に勢いとパワーを感じる。空間と距離を支配すればヴウォダルチクの技巧が冴える可能性もあるが、狂暴なガシエフのラッシュの方が怖い。

ヴウォダルチクをみるにつけ、これに完勝したグリゴリー・ドロスト40勝28KO1敗というのも気になるけれど、怪我から2年試合をしておらず、このままフェードアウトか。

大好きだったドミトリー・ピログもそうだが、ロシアンがケガすると致命的な事が多い気がするな。かなり体を酷使するトレーニングなんだろうか?

というわけで、いつものように不利、アンダードッグなヴウォダルチクを応援しようとおもいますが、打倒、ウシク(ペレスやブリエディスになるのかもしれない)まで考えると若く、底の知れないガシエフに期待せざるをえないところだ。

この半端ないイカつさ、ゴツさはロシア特有です。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 確かに白鳳はモンゴロイドで日本人とそう遺伝的に差がないはずですが腰が高いですよね 黒人の骨盤が前傾してるのは分かるんですけど、日本人の後傾が向き不向きなのか結構疑問なんですよね
    例えばふくらはぎが盛り上がってるパックなんてもろに日本人体系ですけど技法やスタンスはキューバを思わせる部分もありますし
    本当に野球や相撲や柔道に行く人材がボクシングに来たらどうなるのかはすごく興味深いです
    サッカーだって部分的にボクシングと似てる動きがありますが日本人だって絞って70~80キロ
    例えば大谷なんかはクルーザーなら取れるんじゃなかろうか
    話題がズレるのでここらへんにしておきますが

    0
    0
  2. でもやっぱり分厚さが違うように思います。他にも相撲とか見ていると白鵬などモンゴルと日本人は腰が違うように思います。それが個人のポテンシャルか民族としてのそれかは、同じスポーツとしての枠ではわかりませんね。日本人なら個人的にはプロ野球で活躍するような人がボクシングのウェルターからミドルでやってくれたら日本人のポテンシャルが見えるんですが。
    昔、中学の同級生でのちのちプロ野球のドラフトにかかった人がいたのですが、それはそれはすごい身体能力でした。
    たらればのハナシで意味が無いんですけど。

    0
    0
  3. あなさん
    ガシエフの打法はアジア人の参考になりますね。ブリエディスのスイングやドルティコスの右、ウシクの技巧は真似できないけど。
    でもガシエフを支えるのは強靭な肉体でそこがロシアンたる所以ですが。

    0
    0
  4. ガシエフ、中央アジア勢にしてはクイックネスがきいててキビキビしてます まるで井上のよう
    すくなくともゴロフキンとは違う 体型を見てもフォルム自体はそんなに逆三角でもないです
    ベスプーチンも体型、打法ともに似てますがアジアの重量級に関するヒントがあるように感じてならないです 胸毛を脱毛して顔を幼くして小さくしたら典型的なアジア体型です

    0
    0
  5. ニャンバヤルと同じくらい覚え辛い名前のヴウォダルチクさんですが、この人はディアブロ(悪魔)のニックネームで覚えてたり。

    でも、ここはガシエフに勝ち抜いて盛り上げて欲しい、思えばドロズドもガシエフ同様、アマキャリアの殆ど無いプロ叩き上げの選手でした。

    しかし、二枚目の雄大なロケーションにバッチリ決まったマッチョポーズ…こんなおっさん(23歳)にど突かれたら死んでしまう。

    なんか、一緒に写ってるゴロフキンの表情がなんとなくディズニーのキャラっぽいんですけど、殺気無さ過ぎ。

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

クルーザーの関連記事
おすすめの記事