【動画あり】イケメンボクサーさん、対戦相手に後頭部を殴られ知的障害者になってしまう – なんでもあり速報 on テレル・ウィリアムスVSプリチャード・コロン[…] 13: 2chの反応 2023/09/29(金) 21:51:32.80 ID:KAjOf >>10 マジだよ https://box-p4p.com/class/sw/10971 […]
なんJの神 on テレル・ウィリアムスVSプリチャード・コロン[…] 13: ななしさん 2023/09/29(金) 21:51:32.80 ID:KAjOf >>10 マジだよ https://box-p4p.com/class/sw/10971 […]
【動画あり】イケメンボクサーさん、対戦相手に後頭部を殴られ知的障害者になってしまう – ネタのデパート速報 on テレル・ウィリアムスVSプリチャード・コロン[…] 13: 2chの反応 2023/09/29(金) 21:51:32.80 ID:KAjOf >>10 マジだよ https://box-p4p.com/class/sw/10971 […]
匿名 on 疑問符付きのメガマッチ/カネロ・アルバレスVSジャーメル・チャーロカネロの試合はガチ競技とエキシビションの中間みたいな印象になってきた。
匿名 on 疑問符付きのメガマッチ/カネロ・アルバレスVSジャーメル・チャーロ全然関心無かった筈なのですが、『万が一』が起きたらと、見てしまいそうです。 ローチ、トラウト、にまんまと騙されているのかも知れません。
g1j2p5i5 on 疑問符付きのメガマッチ/カネロ・アルバレスVSジャーメル・チャーロカネロは、順番のIBF指名戦やらないんだから剥奪上等。 ジャーメルもWBOは剥奪決定だけど、 他は知らんぷり。 どっちも負けてほしいw。
g1j2p5i5 on 亀田和毅VSレラト・ドラミニプクーさん、 空位の2位決定戦です。
匿名 on アップセットと言わせない/張志磊VSジョー・ジョイス 2アジア人として、というエクスキューズをつければそう言えるかもしれないですね。地域的な括りを外せば、井上尚弥はデラホーヤやメイ、パッキャオと並んで2000年代の10傑にランクインしてるわけで、井上の方が上と言って良いでしょう。
匿名 on 疑問符付きのメガマッチ/カネロ・アルバレスVSジャーメル・チャーロSミドルといえど、リングに上がった時の2人の大きさ(背の高さではなく)や佇まいで大体想像がつくでしょう。ジャーメルがジャモールよりデカくみえるなら期待できますが、やっぱ細いんじゃないかな。
匿名 on アルテム・ダラキアンVSユーリ阿久井政悟/井上拓真VSジェルウィン・アンカハス阿久井なら決まりさえすればと思ってましたが、ダラキアンとは。 一番読めない相手、面白い相手と決まりましたね。
匿名 on 何の注文もない男/リチャードソン・ヒッチンズVSホセ・セペダ王者のマティアスやそれに挑むエルガシェフなど多国籍で魅力がありますが、最終的にはアメリカのエリートに持っていかれるかな。ポイントゲームにはめちゃくちゃ強そうなボクシングですね。
匿名 on アップセットと言わせない/張志磊VSジョー・ジョイス 2本当に素晴らしい偉業ですが、本当にスタミナが不安ですね。40歳の198センチ130キロのアジア人なら仕方ないのかもしれませんが、腹が緩く、走っているのかな。
匿名 on 何の注文もない男/リチャードソン・ヒッチンズVSホセ・セペダ天心くんはこういう路線を目指すべきなんだよな 無理にKOする必要なんかない 勝てばいいんだから 完封全勝してアンチを黙らせてやりなよ
匿名 on 何の注文もない男/リチャードソン・ヒッチンズVSホセ・セペダアンディにまた強力な壁。やってみんしゃい。
匿名 on アップセットと言わせない/張志磊VSジョー・ジョイス 2ジョイスはオーソドックスには強かったですが、実はサウスポー対策できておらず、サウスポーとの対戦は相当苦手だったとおもわれます。しかし再戦なのだから言い訳は出来ないわけですが。ジョイスはサウスポーのウシクにもアマで負けていますね。
タイガーAKIRA on アップセットと言わせない/張志磊VSジョー・ジョイス 2素晴らしい!死角からの右ですかね。 今、アジアで一番注目されるべきボクサーだと思います。 メディアは何やってるんだ。 最近は重量級ばかり観ています。夢があるなあ。
匿名 on アップセットと言わせない/張志磊VSジョー・ジョイス 2はっきり言って相当実力に差があるように見えましたね。フィニッシュの右の前にそもそも左に全く反応できてない。いやあ凄い。夢があります。
匿名 on アップセットと言わせない/張志磊VSジョー・ジョイス 2チャンは一敗してるけど、相手はフルゴビッチだし、内容的にも互角でした そのフルゴビッチも、タイトル戦にすらこぎつけられない有様 言っちゃ悪いですが、ヘビー級は不活性すぎます いまだにチソラみたいなロートルに出番があるってどういうこと? 実力者に機会を与えず、プロモーターが自分の金になる選手だけに試合を回す チャンも年寄りだからカマセにちょうどいい、と甘く見て呼ばれたんですからね いい気味ですね
匿名 on アップセットと言わせない/張志磊VSジョー・ジョイス 2井上選手の比じゃないレベルの快挙ですね…
匿名 on アップセットと言わせない/張志磊VSジョー・ジョイス 2北京五輪の選手なのも貴重ですね。村田より前、村田より偉業
匿名 on アップセットと言わせない/張志磊VSジョー・ジョイス 2いや長谷川穂積か。 見事な左から右のカウンター。 ここまで技巧的、破壊的なサウスポーのヘビー級がアジアからってのが本当にすごい。
カリメロ on Special One(特別な逸材)/シベナティ・ノンティンガ足をよく使うオールラウンドなスタイルがフルトンを思い出す。
匿名 on 亀田和毅VSレラト・ドラミニ拓真と同じで弱くはないんだろうが実際どれくらい強いのか疑問符が付き続けている感じで残念。
匿名 on Special One(特別な逸材)/シベナティ・ノンティンガ寺地も中谷も減量がパフォーマンスに影響してしまっているように感じます。 特に中谷はまだ若く、以前より体が大きくなっていますので、統一戦はバンタム級で目指したほうがいいでしょう。 寺地は来年中に4団体統一できれば良いですが、サニーエドワーズvsジェシーロドリゲスの勝者との対戦も熱いですね。
匿名 on Special One(特別な逸材)/シベナティ・ノンティンガノンティンガのスレッドですが