ルイス・アルベルト・ロペスvsジョエト・ゴンザレス LIVE

五分の試合だとおもっているが、ルイス・アルベルト・ロペスが気になるので観戦。
顔面がら空きでアッパーを連打したり、ひっぱたきのようなパンチで相手を倒す変則タイプ。身長は163センチしかなく、相当体幹が強い。

日本の阿部のターゲットでもあるしね。

123456789101112R
ロペス
10
9
9
9
9
10
10
9
9
10
9
9
112
ゴンザレス
9
10
10
10
10
9
9
10
10
9
10
10
116

友人みたいな青年歌手が歌いながら、2人で入場するロペス。別に歌が上手いわけじゃない。

1R

ジョエトはガードを固めて丁寧に攻めるが
ロペスが強引にパンチを放っていく。
やっぱりアッパーやひっぱたきのように放り投げるパンチは迫力があり重そう。
しかしジョエトは直撃は避けている。

ロペス10-9

2R

ロペスはパンチを打つ時あごがあがるのでジョエトはそこを狙い打ちたい。
ジョエトがロペスをロープに詰めてパンチを集めるもロペスも反撃。

ロペスはハメドっぽさを意識しているのか、ボディワークも派手目。

ジョエト10-9

3R

距離があると背が高くリーチがあるジョエトがいいが
ロペスは強引に距離を詰めて飛び込んでくる。
接近戦の乱れ打ちはロペスが力強い。

ロペスに怖さはあるがジョエトの方が上手く戦っている。

ジョエト10-9

4R

ロペスのこの独特の黒人的スタイルはまだ未完成な気がするが
結果を出して段々と上手くなってきている。
ディフェンスも悪くはないが時々危ない被弾をする。

常に前に出るのはジョエト
動きながら飛び込んでいくのがロペス

ジョエト10-9

5R

ここまで正直差のない展開
会場は真逆の採点になっている

ロペスの方がパワーがありKOを狙っている感じだが
ジョエトはロペスの空いた顔面を捉える。

ジョエトのクリーンヒットをとる

ジョエト10-9

6R

ロペスは面白い才能だが
かっこよく、上手く戦おうとして粗さや迫力が薄まっている気がする。

こういうタイプは荒っぽい方が怖い。

ロペスが打ちに行くも、顔面が空いてスリッピングでかわそうとするので
そこにジョエトのパンチが当たる。

この回は攻撃を強めるロペスのラウンドだが、ジョエトは凌ぎながら
ロペスの隙を伺っている。

ロペス10-9

7R

ダメージがあるのはジョエトの方だろう
パンチ力に差がある。

しかしロペスは顔面がら空きなところに直撃されることもあるからわからない。
ロペスみたいな太いタイプはボディとスタミナに難があるとおもうがジョエトはボディは少ない。

ロペスはパワフルだがパンチが散発なので毎回傷だらけになるジョエトはまだどこも傷ついていない。

互角の展開、そんな時は王者の

ロペス10-9

8R

ここまでは互角の内容。
まだどちらのペースともいえない。

開始からジョエトがロープにつめてロペスを攻め続けるが
まったく決めてがなく全部ガードされ、それが終わるとロペスが反撃していくが
その攻撃も決めてなし。

ロペスは余裕をこいた戦い方をしているが自分のペースというわけでもない。
ジョエトは粘り強いが決め手不足が目立つ。

ジョエト10-9

9R

どちらのペースともいえない展開が続く
何もなかったという点では王者の防衛か
ここからを制した方の勝利でいいだろう。
両者に余力も十分なはずだ。

ロペスは元々こういう選手なのか、妙に自信をもっちゃって
余裕をこいた手抜きな戦い方をしているようにみえる

一生懸命頑張りロープ際で精度は悪いがパンチを集めるジョエトの方が
リングジェネラルシップで上だ。

ジョエト10-9

10R

どちらかに大きなダメージがあったりピンチなわけではない
互いが相手を打開できないだけでここまできた。

山場がなく引き分けに等しい内容

ロペスはもっと攻撃力のある選手かとおもったが
今日は受け身の時間が長い。

常に攻めるのはジョエトだが精度が悪い。

この回は奔放にパンチを放つロペスの方がパワフルだった。

ロペス10-9

11R

これはジャッジ泣かせの展開だな

会場は95-95

王者に忖度があればロペスの防衛だろう。
全部を細かくみるとジョエトのポイントリードもありえる。

ロペスはジョエトのパワーを全く苦にしていないとおもうが
自分のペースにするスキルがない。

ジョエトにパワーがあれば効いているような顔面を捉えるパンチがいくつもあるので
ジョエトのラウンドだろう。

ロペスは無駄なフットワークで余裕をこいている場合ではない。

ジョエト10-9

12R

阿部には厳しい相手かとおもったが決してそんなことはなかった。
かえっておいしい王者といえるかもしれない。

まだ王者としての絶対的な強さを確立していない。

ジョエトに王座が交代するかもしれない。

顔面に傷があるのはジョエトだが、一生懸命に戦っている。
ロペスのパンチは重く、ジョエトのパンチは軽いが
精度という点ではジョエトだろう。

ジョエト10-9

全く無傷で終えたのはロペスだが結果は?

観て損したとはいわないが

両者王者のレベルにはみえなかった。

私はここで時間切れ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
3
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事