八重樫・井上・村田・・・

いよいよ迫ってきました。

これを見たら亀とか井岡が需要ない、本物のボクシングがなんたるかがわかるとおもいますので、マニア以外も広く見て欲しいなぁ。

八重樫VSロマゴン

ロマゴンのコンディションにぬかりはなさそうだ。
どんなに吠えても一般には伝わらないとおもうが、日本人がタイソンに挑むようなもんだ、わかりやすくいえば。
注目したいのは八重樫のコンディション。
ロマゴンといえども3階級目、体は小さく(八重樫も同等だが)エストラーダ戦あたりでは体力は互角だった。
五十嵐戦ではファイター、ソーサ戦ではボクサーと柔軟に対応できる八重樫がフライ級で充実の体力、パワーを身につけていたら、当たればロマゴンでも倒れるだろう。

しかし予想は不利だ。

常に動いて時に打ち合い、メリハリを。ずっと打ち合っていたらロマゴンは止まらないから。
これだけの相手と戦えることに喜びを感じながら集大成を見せて欲しい。
タフネスがキーポイント。

井上VSタイ人

井上の方が八重樫・ロマゴンより大きいけどライトフライ。
完璧な勝ち方を求めているようだが、普段通りにやればよい。
相手は総合力では劣るので一か八かで来るだろう。
当てることより食わぬことに注意して戦えば自然と圧勝となろう。

村田VSルナ

メキシコ王者とのことだが、対戦相手の質が低い。
いろんな課題をもって試合に臨むのだろうが、ヒトロフのように初回から攻めに攻めて圧倒してしまって欲しい。
村田は全KOタイプのファイターだし、それをとったら魅力がない。華麗なテクニックなんてみたくない。

松本VSデンカオセーン

これはデンカオセーンが落ち目のロートル、高級カマセに成り下がる感が否めない。
ここで松本を破るほどの強さを見せつけないと河野の王座も棚ボタと見下される。

八重樫VSロマゴンと村田の勝ち方、内容だけが注目だな。

原VS田中が決まったようですね。

ナイスマッチメイク

しかし若き田中の方が大きい、フライ級選手くらいに見える。
両者アマトップで筋がいいが田中の方がスケールが大きい。

田中を推すし、原を破ればミニマムあたりの世界はとれるだろう。

しかし名古屋路線嫌いだなぁ。
石原も名城も向井もみんな・・・

素材のよさだけで最短記録狙いか。
怪物王者に育てる気概はあるのかな。

ゴロフキンみたいな育成とは違うな。短命になっちまうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. どらごんさん

    アルゲリョは階級の壁というより
    プライアーだから負けた

    ような気がしますね。

    プライアーは超獰猛なファイターでしたが
    八重樫はどう迎え撃つのでしょうかね。

    きれいに戦える人ですが

    浜田VSアルレトンド

    みたいな奇襲作戦とかもアリかもしれません。

    普通にやってたら勝てないでしょうからね。

    リングの上で決断、対応していくのでしょうが
    迷いがないことを願います。

    0
    0
  2. 八重樫選手の勇気と根性に期待したいです。アルゲリョとプライアーの闘いのようになって欲しい。
    頑張れ〜

    0
    0
  3. ブリブリボクシングファンさん

    いままでの八重樫では勝てないでしょう。
    しかし毎試合成長・進化してるし、ボディもムキムキ。

    革変が起こっているかもしれません。

    苦戦するロマゴンが見てみたいです。

    0
    0
  4. 八重樫に僕らの思ってた以上のなにかが
    ないと勝つのは難しいでしょうね。
    この緊張感を提供してくれる八重樫に感謝です。

    0
    0
  5. 野上のタケさん

    過去の試合
    特に八重樫と似たハイブリッドな新井田戦をおもい返すとしんどいんですよね。

    やはり鍵はフライ級という点でどっちが体力があるかだとおもいます。

    前に出てくる選手なんで当たり負けしないパワーがあれば期待できるかもしれません。

    下がるロマゴンは観たことないし、ロープに押されるのを極端に嫌う傾向があります。

    タイソンに挑んだホリフィールドみたいな戦いかたをしないとですね。

    怖がっちゃあかんです。

    0
    0
  6.  お世話様です。

    八重樫VSロマゴン

      前回も申し上げましたが、
    八重樫応援の立ち位置からしか
    展望てきません。
    (勤務の関係でライブで見れないのが
     悲しいですか。)

     八重樫のベストショットが2.3発当たれば
    KO勝ちも不可能ではないと思います。
    つまり、フットワークを使い、上体の
    動きを継続し、ロマゴンのスウィング系の
    パンチを芯に貰わずに、ロープを背をわずに、
    自分のベストショットを如何にロマゴンに
    叩きつけるか。
    (まぁこれができないから怪物なんでしょうけど)

    フットワークスピード、ハンドスピード、
    八重樫の特徴をここで最大限に
    発揮して怪物退治をして欲しいです。

    頼むぞ、八重樫!!!

    0
    0
おすすめの記事