
少しづつだが、デービスの対戦者の質が上がってきた感じで、ロメロは因縁もあり、愉しみな試合といえる。
デービスの強さは折り紙付きだが、ロメロが未知数すぎる。デービスのピンチがみたいでしょ?
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | R | |
デービス | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 45 |
ロメロ | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 50 |
実績は天と地
タンクをよく知っているはずのロメロがすごい自信満々なのが不気味。
デービスのタトゥーがやばい。
ロメロは悪童っぽいがタトゥーはないのね。
1R
意外や両者慎重な出だし。
ロメロが距離を図るジャブを多く出す。
デービスは様子見
目立ったアクションなし。
最後、ロメロの右がいいタイミング。
ロメロ10-9
2R
デービスはロメロを怖がっているのかな。
慎重でプレスをかけられている。
パンチは食わずとも下がるシーンが多い。
ロメロの方が喧嘩は強いのかもしれない。
デービスは捌いてカウンターを狙う。
一発、いい左を当てる。
ロメロが追いかけてデービスを殴りにいく。
ロメロ10-9
3R
ロメロの狂暴さに巻き込まれない限りは
デービスが安泰だが、かなり慎重に戦っている。
ロメロはプレスをかけるも、ヒットまではなかなか奪えない。
デービスの戦い方からして、ロメロはかなり強いのだろう。
デービスが挑発したいのか、アゴが上がっている。
全体的には
ロメロ10-9
4R
精神的にはロメロが優位にみえるが
技術的にはデービスが上だろう。
ここまではプレスをかけているロメロを推すが
両者にヒットやダメージは皆無。
デービスにはロメロは大きくてやや遠いのかな。
どっちもすごい反応速度でほぼパンチをもらわない。
わずかに
ロメロ10-9
5R
まさかのロメロのフルマークになっちゃってるが
両者にダメージは全くない。ヒットがほぼない。
ロメロが迫力で押しているだけの印象。
デービスは強打のカウンターで倒したいのだろう。
慎重な中でも力んでいる。
ロメロはプレッシャーはかけていくがパンチがなかなか当たらない。
集中力が持つかどうか。
プレスもかけているし、ロメロの右のタイミングがいいようにみえる。
ロメロ10-9
6R
ポイントが偏っちゃったが
内容に差はない。
ロメロの方が積極性があるだけ。
ロメロのローブローをデービスが嫌がる。
ロメロが仕掛けたところにデービスの左カウンター
ロメロ、グニャリとダウンし、足腰がいう事を効かない。
一撃で
デービスのノックアウト勝利。
何が起きたかは
スローで確認しないとわからないレベル。
https://twitter.com/i/status/1530773382437945346
やはり強打者で反射神経のいいデービスはこれをずっと狙っていたんだな。
ディフェンスもよく、若くて総合力も高いから、手に負えない。
悪童だが憎いほど強い。
ロメロは勇敢だったが、やはりボクシングのキャリア、幅でタンクが上だった。