リングは俺の家/シャクール・スティーブンソンVSエドウィン・デ・ロス・サントス

パッとみた感じのセンスのよさ、運動神経、強打・・・など、エドウィン・デ・ロス・サントスは素晴らしい選手にみえますし、まだ24歳とシャクールよりも若いですが、やっぱりこういうナチュラルな才能は、緻密な天才、完全無欠な次世代のスター候補には手も足も出ないのだろうか?

そこが興味深いので、週末は注目です。

シャクールの相手はみな不利予想になるのは仕方がないが、特にドミニカンというのは自身の試合映像だけみるとかなり優れた才能に映る。しかしやはり本場のトップには手も足も出ないのだろうか。

それは信じられないほどありそうになかった。エドウィン・デ・ロス・サントスの実力が十分でなかったからというよりも、シャクール・スティーブンソンが彼に興味がなかったからだ。

シャクールが手に入れたいのは、もっと有名な名前だった。デビン・ヘイニーは彼のヒットリストのナンバーワンだった。その対決が決裂したとたん、スティーブンソンは少々イライラしたが、彼にはまだ135ポンドで戦いたい相手がいた。

ワシル・ロマチェンコ、ウィリアム・ゼペダ、アイザック・クルス、フランク・マーティン......。しかし、スティーブンソンは、ライト級のトップ選手がほとんどすべて、自分に背を向け、冷ややかな態度をとるとは思ってもいなかった。

だから、残された選択肢はほとんどなく、デ・ロス・サントスはうれしそうに電話を取った。正式には11月16日、ネバダ州ラスベガスのTモバイル・アリーナで、空位のWBC王座を賭けて対戦する。

彼のチーム以外では、デ・ロス・サントスが逆転勝利をつかむとは誰も思っていない。スティーブンソン本人でさえ、デ・ロス・サントスが彼と互角に渡り合うシナリオは描けない。

予想では、スティーブンソンが圧倒的優位だ。この26歳は滅多に殴られることはなく、まだ一度も負けたことがない。

スティーブンソンが受ける称賛は当然のものだ。彼は世代を超えた才能の持ち主であり、教えられないような技術を持っている。とはいえ、11月16日にリングに上がれば、デ・ロス・サントス曰く、スティーブンソンは本領を発揮できない。

2人は友人同士ではないが、あと数週間で、デ・ロス・サントスは元オリンピック銀メダリストに望まぬサプライズを計画していることを明かす。

サントス
「11月16日、俺はシャクール・スティーブンソンを驚かせる。リングは俺の家だ。」

エドウィン・デ・ロス・サントス
16勝14KO1敗 

先日紹介したフェザー級のルイス・レイナルド・ヌニェス

もサントスも素晴らしい素質、才能にみえる。

元世界王者のホァン・グスマンが好きでグスマニアと自認していた自分は、ドミニカンというのはキューバンと同じくらい才能の宝庫だとおもっている。しかしプロでもアマでも頂点を極めることは少なく、極めたとしてもあっという間に陥落してしまうケースが多いようだ。

五輪で悲願の金メダルを獲得したフェリックス・ディアスはプロ向きなスタイルだったが、遂に世界王者になれず、テレンス・クロフォードには子ども扱いされた。

最近ではジェイソン・ロサリオがSウェルターの統一王者になったが一瞬で陥落
全勝全KOだったジョナサン・グスマンも小國に敗れてから復活の狼煙すら聞かない。
クラウディオ・マレーロは名前もスタイルもかっこよく超クールで強いのにトップで勝ちきれない。

映像でみるサントスは圧倒的で才能に溢れているが、相手がシャクールでは軽く手玉にとられてしまうのだろうか。

サントスが唯一敗れた、ウィリアム・フォスター三世との試合映像がなく詳細がわからないが、SD負けなので引き分けに等しいものだったのだろう。ウィリアム・フォスター三世自身はこんな感じだ。

とうていシャクール並にはみえない。フォスター三世は今も無敗だが、なんでサントスが負けたのかわからない。

やはり、ドミニカのプロスペクトでは、技術の幅、経験値、総合力で、本場のトップ選手には足りない要素が色々あるのだろうか。
日本だったらとびきりの世界王者候補として注目、大事にされるほどの才能を持っているとおもわれるエドウィン・デ・ロス・サントスやルイス・レイナルド・ヌニェス、世界王者までたどり着けるだろうか。

同じカードで行われる

エマニュエル・ナバレッテVSロブソン・コンセイソン

も楽しみです。コンセイソンの方が背が高くリーチも長いのではないか。

3段論法的にはナバレッテなのだろうが、シャクール・スティーブンソンに負けたものを相手に(バルデス含む)ナバレッテのシャクール戦への腕試し的な思惑を感じる。ナバレッテ自身はもう誰とでも戦う姿勢ですね。だから頼もしい。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログへ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
1
いいね
いいね
11
ハハハ
ハハハ
1
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事