リチャード・コミーVSイサ・チャニエフ LIVE

ガーナの情熱かロシアの冷静か、実力は伯仲なのか差があるのか、勝者はロマチェンコの対抗王者となる。

[st-card id=54260 ]

テオフィモ・ロペスVSディエゴ・マグダレノを見逃したか、こっちが先なのかわかりませんが、始まるのでこちらから。

某所でかカミーと書かれていたがはっきりとコミー

1R

チャニエフは右
KO率はコミーが高いがチャニエフも力強い。

互いにおもったより近い距離で打ち合う。
チャニエフに打たれたら意地になって打ち返すようなコミーだが
この意地がはまり右でチャニエフを痛烈に倒す。

立ったチャニエフは効いている。サウスポーに変わったがダメージアリアリ。

コミー10-8

2R

初回はコミーも打たれているが気持ちが強い。
効いているチャニエフはフラフラで左フックで2度目のダウン。
必死に立て直そうと我慢するもコミーの強襲、アッパーでダウン追加

コミー2回KOで念願の世界王者。

初回の右が全てだった。
チャニエフが強気に打ち合って
コミーの闘志をかきたてたのが敗因か。

アフリカン(特にガーナ)はこういう打ち合いが強いし・・・
完敗だがやりようによってはもうちょっとできたはず・・・
どこかドッグボーVS大竹と同じような内容。

コミーは王者への想いが人一倍だったから感慨深い。
28勝25KO(2敗)
ロマチェンコにとっても、リナレスよりパワーがあり簡単な相手ではないかもしれません。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事