ビリー・ジョー・ソーンダースVSデビット・レミューLIVE

WBOミドル級タイトルであるが、あまり注目できなかった。ソーンダースが退屈なボクサーなのと、レミューはGBPの金のなる木なので王者にしたいんだろうが、力量不足である。

相手を厳選、ブランク大好きソーンダースが敵地で人気選手と間隔をおかず戦う、ウィリー・モンローに勝ち、カネロVSGGGも接戦であったので、自信が増したのだろうか?

退屈なボクサーだが、テクニカルで被弾を極端に嫌うボクサーでもある。レミューの獰猛な序盤、左フックさえ空転させれば、ソーンダースが王座を守るのではないだろうか?レミューはエキサイティングな倒し屋だが、村田と逆で左フックばかりで奥は深くない。

あまり興奮はしないけど、レミューの試合はエキサイティングだ。
フランクシナトラ「マイウェイ」で入場

空転させられればソーンダースの勝ちだろう。

1R
ソーンダースの方が少し背が高い。
フットワークが機能しソーンダースがコントロール
レミューは届かない。

10-9ソーンダース

2R

同じ展開。レミュー追うが届かない。
ソーンダースの軽いジャブを食う。
ソーンダースが技術で翻弄している。
後半にはコーナーに詰めてまとめ打ちも

10-9ソーンダース

3R

レミュー全然当たらない。
技術に翻弄されている。
ソーンダースは見切ったかもしれないが
そうなると益々バックギアである。

攻めてるのはレミューであり地元でもあるのでおまけで

10-9レミュー

4R

ソーンダースが闘牛士のように戦う。
たまにジャブや左ストレートを出すだけ。
これだと効かす事はできないだろう。

ソーンダースの展開だが、敵地なのでこの逃げボクシングがどう評価されるか?

10-9ソーンダース

5R

レミューはここまで何も出来ていない。
何か変えてくるか?

ソーンダースは捌いて捌いて、単発パンチをたまに返すだけ
ソーンダースタイム

十分予想された展開。
GGGのジャブと違ってレミューが効いていないのが望み

10-9ソーンダース

6R

技術は完全にソーンダース
軽いヒットもソーンダース
レミューは一発当てないとどうにもならない。
もうちょっとプレスをかけれないのかな。

ソーンダースはフェンシングのようなボクシング

10-9ソーンダース

7R

ソーンダースが攻めてきた。
右フック、左フックが当たりレミューの膝が揺れる。
レミューは打たれ脆いのでジリ貧か。
一気に攻めればレミューは倒れそう。

ソーンダースの方がここまで全然上、大人と子供の差

レミューの方にダメージがある。

10-9ソーンダース

8R

今のところレミューの見せ場すらない。
カウンターを食いそうである。
ソーンダースはそのタイミングを狙っている。

ソーンダースの圧勝ペース

10-9ソーンダース

9R

静かなラウンドになったが
ソーンダースが慎重すぎるだけで
一方的な展開にみえる。
スパーリングみたいになってしまっている。

10-9ソーンダース

10R

レミューを完全に翻弄しているのに
倒しにいかないソーンダース。
判定狙いか。

攻撃力があればいい王者なのだが。

10-9ソーンダース

11R

レミューの限界が示された試合か
左フックが火を噴かないと勝てない。

プレスして打ち合いできないと何もできない。

最後、クリーンヒットはないが、ソーンダースがばたついて
会場が湧いたのでおまけで

10-9レミュー

たぶんフルマークでソーンダースだ、本当は。

ラスト

ここでもソーンダースは無理をしない。
判定専門の名王者と言えそうだ。
フットワークでかわすのみ・・・

スキルは雲泥の差であった。

10-9ソーンダース

すごいな
何言われても変わんないソーンダースの当て逃げボクシング。

ここでも徹底されていました。

---------------------------------------------------

前座

アントワン・ダグラスVSギャリー・オサリバン

ミシェル・ソロと引き分け、クルツィゼに敗れただけのダグラスと
ソーンダースとユーバンクJrに負けただけのオサリバンのサバイバル。

ミドル級にしてはどちらもパワー不足かな。

正面からの打ち合いで、上手いのはダグラスだが、タフそうなのはオサリバン。

やはり、屈強なオサリバンがクルツィゼ戦法でダグラスをKO

ダグラスは米国アマホープで筋はいいが、クルツィゼ戦法を克服できず・・・

-----------------------------------------------

クレタス・セルディンVSイベス・ウリセ

クロスアームブロックでグイグイ攻める無敗のクレタス・セルディン
地元カナダの黒人選手に初回ダウンを奪われる苦しい展開。

なんて読むんだろう?イベス・ウリセ?
2回もダウン追加。足と自在な動きでセルディンを翻弄している。
セルディン初黒星近いか?

ウリセ、ここまでは完璧にセルディンを翻弄しており
ブルファイターを弄んでいる。またダウン追加。

効いたものでなくスピードとタイミングなので、この先どうなるかわからないが
ブルファイター攻略の手本のようで痛快です。

99-88
クロスアームブロックはここまで。セルディン初黒星。
このままじゃ通用しない事を知らしめた。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. >あなさん
    ジェイコブスは強打のラッシュが持ち味の豪腕ボクサーですが、スタイルとしてはスイッチ気味のカウンター使いなので、サンダースの過去試合と同様にクソ試合になりそうなのが……w そんな展開になってしまうとおそらくジェイコブスですら見せ場も作れないまま3-0でサンダースが勝つような気がしますね。うまくカウンターからのラッシュがはまればジェイコブスにも勝機がありますが、サンダース優位かなと思います。ただジェイコブスはパワーと体格は相当なもので、ゴロフキン以上のフィジカルがあるので、サンダースのパンチがまったく効かないとかになってくるとトラウトーハードみたいな結果もありうるかもしれませんね。

    0
    0
  2. 杉川氏
    自分も対カネロは楽しみです あの頃からどれだけ成長したのか ああいった相手やメイらに対してフィジカルプレスボクシング以外を選択出来てたらどうなっていたのかをある程度占える試合だな、と
    カネゴロを尻目に、サンダースはジェイコブスとやる機運が高まりそうですが、こちらも楽しみ

    0
    0
  3. 元々過小評価されまくっているモンローJrに完勝したサンダースにレミューが勝てるとは思いませんでしたが、それを差し引いてもサンダースは予想以上に強かった印象。

    村田がやるタイプとしては見切りとジャブの鋭さではサンダースより上のモンローJrとやるよりマシという考えは変わってないですが、技巧派対決でアンディ・リー、クリス・ユーバンクJr、ウィリー・モンローJrといった強豪に全部勝って、弱点が多いとはいえ豪腕のレミューに勝利。これだけテクニカルだとカネロでも相当苦労しそうだと思います。カネロは似たタイプのトラウトやララとやった際はかなりジモハンに近い大苦戦だったので。

    0
    0
  4. サンダースはいつも通りのパフォーマンスだけど、レミューは見れば見るほど底の浅さが浮き彫りになっていく
    結局のところ出来ることは本人と陣営しかできないわけで、ぶっちゃけレミュー本人はこうなると分かってたんでは?
    会場は冷えっ冷えだったわけだけど、この結果をしてサンダースは間違いなくレミューには勝てない(≒強い)相手だとはわかった 完全なじゃんけん
    自分がメイウェザーみたいな全能かロマチェンコやロマゴンみたいな全方位型スタイル以外のボクサーが相手を選ぶことを批判できない理由がこれです こんなスパーリングもといミット打ち、サンドバック打ちみて何が面白いのか、と
    レミューを責める気にはなれないです あれしか持ち駒がないのだから

    0
    0
  5. あぁぁぁソーンダースが勝ってしまった…
    村田のgggへの布石として唯一無二の調整相手だったのに…
    ソーンダースはヌジカムと違ってアウトボクシングを徹底できる基礎があるとは思うけど、別に最高のカウンターがあるわけでもないし針の穴を通すロングショットがあるわけでもないので gggや村田みたいなプレスボクシングには普通に屈すると思う 相手次第では面白い選手だけど、ミドルの情勢を考えたらどうでもいいボクサーやな
    しかしこれで村田はチャーロくらいしか強打の相手がいなくなってしまった・・・ チャーロにしてもgggのパンチとは質が全く違うしレミューが唯一無二だったのに・・・

    0
    0
  6. なすさん
    KOしない限り相当スキルフルですよね。
    北京五輪代表ですが、同国で金とったジェームズ・デゲールより打たせないボクサーですね。

    0
    0
  7. サンダースさんへ

    今までザコとかいってすんませんでした。

    レミューに勝ったのでアンチも黙ってしまうでしょう。(自分含め)

    0
    0
  8. 喧嘩自慢のヤンキーがボクシングジムに乗り込んできて
    プロボクサーに翻弄される図に見えてきました。

    何言ってもレミューはこれ以上の術は持っていないので愚直に
    このシーンを繰り返していくしか無いのでしょうが。。
    レミューよりもっとベタベタな村田も一発も当てること無く終わるでしょうね。
    同じアマ出身でもボクシングに幅と深さが全く違うなあ。

    0
    0
  9. ソーンダースの後半KO勝ちに1票。
    オーソドックス対サウスポーで、ソンダースのストレート系のパンチが当たりまくる展開。

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

ライブ, ミドルの関連記事
おすすめの記事