新着記事
信念/ジャロン・エニスVSエイマンタス・スタニオニス
ウェルター
妄想の井上尚弥VS中谷潤人
バンタム
ラバーボーイ(可愛い少年)/栗原慶太VSケネス・ラバー
プロスペクト
見逃せない男/堤麗斗とエドワード・バスケス
スーパーバンタム
Prime Video Boxing11/中谷VSクエジャル/那須川VSモロニー/堤VS比嘉
プロスペクト
プライムタイム/井上尚弥と中谷潤人
スーパーバンタム
みんなの声
  • 匿名 2025年4月11日 at 12:55 AM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽ノリと勢いと過信、自惚れだけの選手だから勝てないでしょう。 しかし敗北を経て、どう変わるかです。 得てしてこういう派手なキャラは一度の敗北で辞めてしまうことが多い。
  • 匿名 2025年4月11日 at 12:52 AM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽無名のノーマンにとり、日本の人気選手と戦えば、ちょっとギャラがいいので、OKでしょう。佐々木を倒して銀座や六本木で遊んで帰国するでしょう。
  • ダイスケ 2025年4月10日 at 11:05 PM on 信念/ジャロン・エニスVSエイマンタス・スタニオニスこの試合とユーバンクJrVSコナー・ベンは楽しみです!!
  • ダイスケ 2025年4月10日 at 11:03 PM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽自分もマリオ・バリオスならなんとかワンチャンあるかな、とは思います…。 ただ番狂わせはボクシングならではなので一発当たってくれれば…。あのリターンの左フックはかなりの威力だと思うので。
  • 匿名 2025年4月10日 at 3:07 PM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽正直、どのくらい差があるものなのか実際に見てみたいという興味が先に立って、勝利を期待するような気持ちにはなれない。 ただ、日本人のウェルター級挑戦をこの目で見たいというだけ。佐々木が一番可能性があるから応援するという感じ。
  • 匿名 2025年4月9日 at 11:48 PM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽威勢がいいですが、そんなに自身満々なら、平岡アンディにリベンジしてみてはどうか?平岡は未だSライト級だよ。
  • 宿屋飯盛 2025年4月9日 at 11:37 PM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽国内では過去に 辻本章次vsピピノ・クエバス 竜反町vsカルロス・パルミノ 尾崎富士雄vsマーク・ブリーランド の3試合があったと思います。 ※尾崎選手はアメリカでスターリングともう1試合 試合が夢から現(うつつ)に開催され、 戴冠は難しいでしょうが四度目の正直を! ウェルターの戴冠は長年の願い?ですから。
  • 匿名 2025年4月9日 at 10:59 AM on 信念/ジャロン・エニスVSエイマンタス・スタニオニスマニアが痺れるマッチメイク
  • 匿名 2025年4月8日 at 11:54 PM on 妄想の井上尚弥VS中谷潤人中谷が勝ちます。そして最後の新人王経験者PFPランカーになるでしょう。
  • 宿屋飯盛 2025年4月8日 at 7:24 PM on 信念/ジャロン・エニスVSエイマンタス・スタニオニス日曜のエニスvsスタニオニス戦楽しみです。 エニス有利の予想でしょうが、やってみなけりゃ分かりません。
  • 川俣軍G 2025年4月8日 at 4:29 PM on 私の夢があるところ/崔 堯三(チェ・ヨサム)打ち方がいいね
  • 匿名 2025年4月7日 at 8:12 PM on 妄想の井上尚弥VS中谷潤人誤解を恐れずに言えば、井上は負ける姿が想像できない選手ではないと思っています。 もちろん負けない戦いに徹することもできる技術を持っていながら、あえて相手の射程距離に入ることがあるように見ています。パヤノ戦しかりロドリゲス戦しかり。 ただ圧倒的に速いから相手より先に当てている。だから試合が面白いし、それをやってしまうとんでもない選手です。 一方中谷の方が負ける姿が想像しにくいです。遠い距離からのパンチもそうですが、位置取りが絶妙で常に致命打が打たれない位置にいる。パンチにためがなく力感がないのにハードパンチ、ベテルビエフのようなパンチの質なのかも。 それでも今の時点では井上有利だと思っていて、本当に面白い試合です。どちらも大ファンなので見たいような見たくないような(笑)
  • カリメロ 2025年4月5日 at 12:11 AM on 妄想の井上尚弥VS中谷潤人管理人さんがいわれる中谷が難解だというのは僕もわかります。僕も中谷のすごさがわかりにくい。いわれるように教科書通りじゃないからなのか。キャラとしては井上よりひょうひょうとして自然な中谷の方が好き。
  • 匿名 2025年4月4日 at 2:39 PM on ラバーボーイ(可愛い少年)/栗原慶太VSケネス・ラバーすごい素質。これに勝たんと世界王者と名乗って欲しくない。
  • 匿名 2025年4月4日 at 2:34 PM on 妄想の井上尚弥VS中谷潤人井上は神の領域だが、ボクサーとしては中谷の方が旬、恵まれてるかもしれない。 ライバルあってのボクシング、その意味では、バンタムは日本人で盛り上がってるし、ケネス・ラバーってパッキャオの再来みたいなスタイルだ。顔もいい。 中谷の今一番の脅威は天心でも武居でも堤でもなく、ぶっちゃけ坪井でしょ。アマの実績が凄すぎる。 堤麗斗がA級デビューし、未来は井上尚弥との戦いも意識するって言ってたけど、時間的には中谷でしょ。階級適性も。