怪物君番外編

マニアックなホープたち。
王者になるには色々と足りない点はあるだろうが、お国柄を楽しむのもよし、素質だけは最上級かもしれず、放っとけない。

注目はインドの平井堅、ビジェンダ・シン。
彼も見た目の強さは村田よりいいんだが。
もはや地元じゃ英雄かも、見た目もいいからね。

ウィリアム・フェルナンド・ソーサ
William Fernando Souza
クルーザー級

http://boxrec.com/boxer/536325

41勝40KO無敗

アマチュア
96勝2敗

すさまじい戦績だが、ブラジルの選手で草ボクシングっぽいフィールド。
タイ人と同じで戦績は眉唾。それでも面白いけど。

[youtube]https://youtu.be/wuFwgM-TMeM[/youtube]

ジェルベンタ・デービス
Gervonta Davis

スーパーフェザー級

http://boxrec.com/boxer/643387

14勝13KO

3度のゴールデングローブチャンピオン
2度のPalアマチュアチャンピオン

サウスポーのモズリーっぽいというかショーン・ポーターっぽいというか
遠距離から大振りの左をぶちかますパワー型。
アマ歴からしっかりした技術を持つが大味。

[youtube]https://youtu.be/d6nn1I8KLx8[/youtube]

ヨニール・ドルティコス
Yunier Dorticos
クルーザー級

http://boxrec.com/boxer/507154

20勝19KO

キューバのトップアマ
ロシア系が鬼門だったらしくベテルビエフなんかには負けている。
オーソドックスでプロ向きな楽しいファイトをする。

[youtube]https://youtu.be/J8-7leB4ZwY[/youtube]

ビジェンダ・シン
Vijender Singh
ミドル級

http://boxrec.com/boxer/731313

3勝3KO

インドというのが超希少。
アテネ、北京、ロンドン五輪代表
ロンドンでは村田に屈したアトエフに敗れた。

バドゥ・ジャックに勝ったりプロで活躍している多くの選手と戦っている。
こういう選手を見て村田すごいと逆に関心してしまう。
オーソドックスでやや硬いか。

[youtube]https://youtu.be/ah2iFjyLemU[/youtube]

ティーラチャイ・グラティンデーンジム
Teerachai Kratingdaenggym
ウェルター級

32勝24KO

タイでウェルター級
PABAチャンピオン

いかにもタイ。ムエタイっぽくどっしり構えて正面から戦う。
日本人に超えて欲しい壁、世界は無理だろう。

[youtube]https://youtu.be/fIwSYUfcpYg[/youtube]

リチャード・コーミー
Richard Commey
ライト級

23勝21KO

ガーナ
身体能力の高さが魅力
粗削りだけどアズマー・ネルソンみたくなれるかな?

[youtube]https://youtu.be/0wN5MAAvhJg[/youtube]

イズアベ・ウゴノウ
Izuagbe Ugonoh
ヘビー級

15勝12KO

ナイジェリア発ポーランドのヘビー級
196センチリーチ213センチ

アンソニー・ジョシュアとかはもうスーパーホープだから
こっちを応援しよう。
体格よしファイトスタイルよし。
日本には来てないとおもいますがキックの世界では有名みたいです。
ポーランドのレミー・ボンヤスキーだとか。

[youtube]https://youtu.be/J8vBu9O-9QQ[/youtube]

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事