内山、五十嵐の世界戦

内山、五十嵐の世界戦は日本人生き残ったけれどどこか消化不良の内容になってしまいました。

公平中立なただのボクシングファンとしての感想は・・・

五十嵐VSハロ

結果が欲しい試合なので内容、採点も異論はないが
ハロはマッチョな肉体から出される強打以外はやはり穴だらけの王者と写りました。
ポンサクレック戦は油断と初回から受けてしまったダメージの影響でああいう試合になったのであろう。

五十嵐はバックギアというわけでもなく堂々とハロと打ち合ってくれました。
しかし右利きのサウスポーとのことで左の精度も威力もちょっと心もとないと感じます。
同門の西岡、山中のような左はないものねだりかもしれませんが、パワーレスを感じます。

ハロは中盤以降顔面でパンチを受け止めるような状態で、五十嵐の左もジャストミートしてましたがビクともしてませんでした。
それでもやっぱりスタミナ不安、ボディダメージの蓄積は深刻で、強打のサンドバッグ状態だったとおもいます。
それでも攻めきれない、顔面当てても効果薄い、逆にパワーパンチでフラフラになるなど、世界王者として頼りなさを感じてしまいました。

ハロ、ボディ効いてるなぁというのがはっきりわかりまして、この選手はセグラに1ラウンドでボディ悶絶させられているのを空想してしまい、コンビネーションからのボディで絶対落ちるのにとおもってみてました。
清水のようにパワーレスが顕著なままの陥落も現状考えられるのでそれの克服、スタイルの再構築をしないと今後不安な印象を残しました。

内山VSファレナス

これからという時のバッティングで終わってしまいました。
たぶん、徐々に内山がアジャストしていきいずれKOだったとはおもいますが、終了前まではファレナスがやや優勢でした。
ファレナスのスピードと思い切りのいい左ストレート、何度か軽く内山にヒットしてましたし、避ける内山のディフェンスも同じ姿勢ばかりで常に間一髪のヒヤヒヤなものでした。
三浦に食った時と変わってない印象です。

今までの内山の相手はソリスはじめ決して格下ではないとおもいますが、みな棒立ちで直線的な選手が多かったとおもいます。
ファレナスのようにスピードと動きのある相手はいませんでした。

強い内山の評価は変わりませんが、どっちかというと静、剛のスタイルでありファレナスや粟生は動、柔の選手です。
そういう動きのある相手に対する不安が少し芽生えてしまったかもしれません。
トークする粟生も若干、勝機ありとうれしげに写りましたし。

次、暫定王者のブライアン・バスケスを予定してるみたいですがバスケスという選手は体格もパンチもないけどかなり動き、テクニカルな選手です。
苦手タイプかもしれません。

ただ、過程、結果は残念でしたがまだこれからという時でしたので心配が杞憂に終わることを祈っています。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. boxさん

    五十嵐が勝つならあんな感じかなとおもってました。
    同じボクシングで精度で清水に完敗してるんでプラスαなにか武器があるといいですね。

    ファレナスは映像でみてもよく動くいい選手のようでした。
    ペニャロサが参謀にいて嫌な感じでした。
    内山相手に初回からガンガンきてていい感じでしたね。
    けれど内山も動きを偵察してただけだとおもうので残念な幕切れでしたね。

    黒3さん

    内山の世界戦の相手としてははじめてのタイプでしたね。
    三浦よりよく動く選手のようですし。
    左のタイミングだけヒヤヒヤでしたが徐々に内山のボディなどで前に出れなくなるんだろうとはおもっていましたが。
    背が低く、ああいう感じのボクシングなのでバッティングも想定内だったらよかったんですが。
    とりあえず結末はあれでしたが挑戦者陣営は見事な作戦遂行でした。
    内山の疑問点をさらしてくれました。

    五十嵐は何度も見てますがあんな感じのボクシングです。
    木村悠というアマ出身もいるんですが上手いが非力が目立ちます。
    西岡や山中の左はやはり天性のものか、帝拳の指導力問われるところだとおもいます。
    ハロは強打のサンドバッグ、これは確信できました。やっぱ穴王者でした。

    Pさん

    ポンサクレックは前戦でソーサを破り、ハロ戦は消化試合の感覚だったとおもいます。
    今までああいうタイプと戦ったことなかったと言ってましたが、強打だけ過去最強レベルで
    それを初回から食って効いちゃっただけでしょう。
    五十嵐パンチを顔面ブロックしてニヤニヤ笑ってたハロ、これ悔しいです。
    ニヤニヤ顔を流血させてブッ倒すような選手になって欲しいものです。

    内山はそういう風にも見えましたが、試合感覚十分開いてたのにあの傷は痛い。
    くせにならなきゃいいんですが・・・
    いつか再戦となれば日本人としては注目の試合ですね。

    桐島条助さん

    たしかにパッキャオに通じる思い切りのいいサウスポーでした。
    参謀にペニャロサがいて彼もバッティング多い実力者でしたので彼の影響大の選手でしょうね。

    挑戦者陣営は打倒内山対策十分で、内山陣営は作戦なし
    相手に合わせて対処するという余裕さが招いた結果だったかもしれません。
    どんな相手も格下と見ず徹底警戒、対策が必要ですね。

    0
    0
  2. 内山の相手のファレナス、全く知らなかったんですが、思ったよりはいい選手に見えました。
    あの飛び込んでの左は一瞬パッキャオを思わせましたね。
    サウスポーとの対戦は1Rが要注意、とか聞いた事ありますが、確かにそんな気もしました。

    0
    0
  3. 五十嵐vsハロが打ち合いの末に判定になるとは微塵にも思いませんでした。
    ハロのディフェンス意識の低さには正直驚かされました。ポンサクレックがあんな選手に負けたのが今更になって信じられません。
    五十嵐はハロの強打をもらっても持ちこたえたのは根性あると思いますが、逆に言うと五十嵐の体格からするとフライ級は軽いのではないかとも思えます。明らかなパワー不足はそこにあるのではないでしょうか。
    五十嵐の王座獲得はめでたいですが、多く耳にするように自分も王座を長く防衛できる選手ではないと感じました。何か際立つものがある訳でなく、印象の薄いボクシングでした。

    内山 vs Farenas は1Rファレナス、2R内山。内山がファレナスの動きを見切ってきたかな?というところで試合が終わってしまいました。
    内山は危なかったという意見も他のコラムも含めて幾つか目にしましたが、ファレナスがあれだけ攻めても特に有効打を与えられなかった様なので「こんなものか、、」という感じで、特に内山がピンチという感覚はありませんでした。

    長丁場になれば嫌でも目が慣れてくるので、ファレナスがペースを維持できなくなったら内山のアリ地獄の如く重いパンチに削られてファレナスにとってキツイ展開になっていたんじゃないかと思います。
    しかし両選手も当然ですが観ている方も不完全燃焼な気分になります。やはりファレナス良い選手なのでリマッチみたいですね。

    0
    0
  4. まさかの負傷ドローでした。これは予想していませんでした。
    内山選手はテクニシャンですが前に出るラフなタイプが苦手なのかも・・
    内山選手は序盤様子を見て後半仕留めるタイプですが、もし負けるとしたら
    序盤に負けるじゃないかと思いました。強打者で前に出るタイプそして手数が多い選手。
    内山選手もそうですが日本人全体的に手数が少ないような・・・内山選手は日本人でもっとも世界に対抗できる選手だと思ってるので頑張ってほしです。

    接戦でしたが五十嵐選手の勝ちだと思いました。ハロはボディー効いたら単発のカウンター狙いでした。
    五十嵐選手は初めて試合を見たのですが、少しぎこちない動きのような感じでした。
    今のままだと長期政権は厳しいと感じました。ただハロのパンチを受けても前に出る根性はすごいと思いました。

    0
    0
  5. 内容はとりあえず結果はよかったです。五十嵐おめでとうですね。
    五十嵐のジャブはよかったですが、それ以外は確かにもの足りなさが残りました。
    パワーが足りないならカウンターなどを使うべきです。スピードはありますが超早いというわけでもなく、オリンピック選手だと言ってもテクニックだけでは生き残れません。すぐにでも肉体改造が必要だと思われます。

    内山は正直かなりヒヤヒヤしました。
    まず、ファレナスの踏み込みの速さ。あれにはビックリしました。そしてそこからの超伸びるストレート。
    相当いい選手ですね。後に世界チャンピオンになってもおかしくないくらいの武器に感じました。
    長丁場やってたら自分はわかんなかったと思います。
    あの内山に恐れず振り切る度胸、相当に精神力も強いと思われたし、なかなかにスピードもパワーも申し分なし。もしかしたらソリスなんかより全然厄介で怖い相手だったと思います。

    内山の内容が残念だったので次回に期待したいです。

    0
    0
おすすめの記事