ヤファイVS石田 ポストファイト

石田に非常に辛辣です。
が、これはアウェーで戦う日本人の糧にして欲しい内容です。

土曜の夜、ユナニマスでヤファイが石田に勝利した。石田は1ラウンドくらいしか優勢でなかったので116-112が2者という結果は石田に寛容であった。ヤファイは試合全体で優勢だったが、最後の2ラウンドは消耗しているようにみえた。

石田が世界1位の指名挑戦者とは驚きです。100位の底辺のような選手にみえました。ヤファイのレベルには到底達していない選手でした。

ヤファイに比べて背が高いのも生かせず、最後の2ラウンドまで手を出しませんでした。その時点で彼は絶望的でした。

石田のパンチが弱く、52%もKO率があるのが意外でした。調べるとまともなボクサーをKOしておらず、デビュー戦の相手などをKOしていました。彼の無敗記録は格下選手で作られたものであり、強敵と戦っていませんでした。

ヤファイは疲れがみえた試合後半、特にパンチが空転しました。それは細いコウノトリのようにパワーレスな石田が唯一出来た事で、背の高さと長いリーチでヤファイのパワーショットを外しました。

石田は何もせず、ただヤファイの攻撃に耐えていました。彼が何を持っているのか不明ですが、世界タイトルのチャンスなのに、彼はそれを生かそうとしているようにはみえませんでした。

石田はパンチを出すのを恐れているようでした。彼らの試合ではメインほどではなくとも、多くの観客がいましたが、石田が精力的に激しく戦っているようにはみえなかった。

10ラウンド、石田は鼻血を出しており、パンチを3発ほど出しましたがほとんどジャブのような弱いショットでした。11、12ラウンドはヤファイは疲れて序盤のように手が出なくなり石田が反撃しました。

----------------------------------

テキトウですが、大体こんな感じです。個人的にはそこまで大差に見えず、見栄えと積極性だけヤファイで、まともな有効打といえる右やボディを当てたのは石田という印象でした。

けれど倒すにはほど遠い手数とヒット数でした。

村中戦でファイター相手にえぐるようなボディなど、接近戦での上手さを見せたヤファイも、石田の距離と左右ストレートやディフェンシブなスタイルで中に入れず、得意のボディも打てず苦労した。誤魔化しながら勝っただけにもみえました。

けれどそんな事より問題なのは、この記者が、1位の指名挑戦者とおもえない、世界奪取のチャンスの晴れ舞台で手を出さず何もしていない、石田に勝つ意思があるのかみたいな事を書いていることです。

石田は試合前に

「敵地なので誰が見てもポイントを取ったとわかるように1ラウンドずつやっていきたい」

とコメントしてましたが真逆でした。石田の手数が少ないので、当たってなくても積極的なヤファイに採点せざるをえないというラウンドばかりでした。

どうして多くの日本人はアウェーでこうなってしまうのでしょうか?
相手が実力も実績もあらゆる面で上なのだから、激しい決意でアタックする姿勢が必要です。自分を過信してはいけません、確実に相手が上です。手数も積極性も劣るのに勝った事など過去にあるのでしょうか?

木村がゾウに対してやったような積極性と闘志がなければ勝つ事は無理ですし、アウェーの観客に訴えることもできません。もう呼ばれる事もないでしょう。

(たぶん)英国の一記者の感想がこういうものだというのは・・・

とても悔しいです。

負けという結果より、王者よりはるかに消極的なボクシングが残念でした。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシング ブログランキングへ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 自分のよくいくサイトの中には、「石田が勝つにはあの方法しかなかった」って書いてたサイトがありましたから、石田がもうちょい強い相手と直近で試合を重ねていたらもっと接戦になったとは思うんですけどね。直近の試合が井岡ジムのゴタゴタや石田自身の減量苦で噛ませばっかりだったのが案外不幸だったんじゃないかと。挙句日本のボクシングファンから村中同様に「ヤファイにブザマに負けることのほうを素行や所属の関係で期待されていた」と最早味方がいたのか状態です。

    というかヤファイは強いと言うよりやりにくいタイプですね。井上なら簡単に勝てるでしょうけど、他の日本人ボクサーでは無理でしょう。というかsフライ全体で見てもヤファイに勝てるボクサーは少ないのではないかと思います。転向前のテテやバトラー、ソリスなら勝てたかもしれませんが。

    0
    0
  2. 八さん
    内藤の場合は強いポンサクレックに勝つためにはこれしかないを実践した形じゃないでしょうかね。その後長いポンサクの防衛記録を止めることになるとは・・・
    案外、34秒で散った頃の内藤が一番キビキビして強かったかもしれません。

    0
    0
  3. 三太郎さん

    ヤファイは置いておくとして
    シーサケット②のロマゴンが
    不機嫌そうで、戦術も①と変わらず
    ぶっ倒されたのは気になりますね。

    何度も言いますが、シーサケットもLフライ上りの同体格です。
    彼は階級に適応しパワーもすごいですが。

    今回、注目のSフライだったので色々書いてしまいましたが
    石田にはあれが限界、よくやった方なのかもしれません。
    積極性、勝ちにいく姿勢がみえなかっただけで。

    ヤファイは残念な感じでしたが、スペックが劣るかどうかは
    やってみないとわかりません。

    彼にはアマの実績があるし、井上はすごく強くみえますが
    そうした名前の対戦相手がいませんので。

    河野は好きですが、やはりツォーへのリベンジくらいを期待したく
    それ以上のレベルはもう厳しい

    というか見てて辛いものがありますね、スキル的に。

    0
    0
  4. 正直ロマゴンでは今のスーパーフライ級王者勢には敵わない、と思って居ましたがクアドラスと似た様なヤファイなら行けそうですね。とは言え、ロマゴンがこれ以上適正階級を超えて自分のボクシングが崩れそうになるのは見たくないですね。フライ級に戻って欲しい。同時に井上にはとっととバンタム級を焼け野原にして欲しい。スーパーフライはもう良いでしょう……ってのが個人的意見ですが、名声を求めるなら今はスーパーフライに残るしかないのが悲しい所。
    話をヤファイに戻しますと、イギリスではSOGが人気らしいので、クリンチワークで自分の不利を即リセットするあの戦い方が受けているんですかねぇ? 正直石田はあれ以上の事をやろうとしても出来なかった様な。ヤファイの踏み込みに対応出来る様になるのが遅すぎましたし、木村がゾウ相手に強引に言った所でクリンチで寸断されるだけでしょうし。スーパーフライでヤファイに勝機あるとしたら、やっぱり河野を推したいです。井上は……オーバースペック過ぎて勝負にならんでしょう。

    0
    0
  5. みなさんの意見に納得です。
    ヤファイ、積極性も迫力もあったけど空回りで体力不安もみせました。
    彼に対しても辛辣であるべきですよね。これでロマゴンに勝てるとでも?

    0
    0
  6. 最良の形で精いっぱいやって悔いがないなら仕方ないですね。
    あれで肩車して勝利アピールしても虚しい限りです。
    絶望的に強い王者ではなかっただけに余計に・・・

    0
    0
  7. 大抵の日本人ボクサーとジムはアタマが悪いんですよ。
    自分の力を客観的に観ることもできないし、見ようともしない。
    無気力タイ人あたりを呼び出してKOしても身にならないことすらわからない、どうにかなると思ってしまう。
    外から見てる一ファンには、あーまたこの負け方か、となる。

    だから内藤のタイでの撃沈ぶりは全くもって正しかった。
    解説の彼は嫌いですが、現役の彼は自分の力を正確に知り、
    相当知恵を絞って戦っていたと思います。

    0
    0
  8. 石田匠のボクシングは元々、しっかりガードをし、フットワークを使って距離をとり、ジャブをだす。たまにワンツーから左フック。
    日本のボクシングの教則本に書いてある通りですね(笑)
    日本でやったらヤファイには勝てるかも(笑)

    ヤファイのダメさ加減がよくわかる試合でした。

    0
    0
  9. ヤファイに関してはルイコンに個人的には何も出来ずプッシング気味にダウンを取れた程度と思っています。この記者は石田が100位程度というならその相手を倒せず終盤息切れしたヤファイはどうなの?となってしまいますね。
    石田に関してですがこれは井岡ジムの特徴と言ってもいい位ですが危険を冒さないボクシングなんですよね。宮崎に対しても中々好きにさせなかったです。
    そして日本中のボクシングジムがそうなのですが、相手選びも危険を冒さないんですよね。。。
    理由は分かるんですが無敗とか連続KOという肩書が無いとメディアが扱わず世界戦にたどり着けない。分かりやすい例が山中と岩佐。勝者と敗者で王者になるまでの年月の差。これを目の当たりにするジム側(特に大手以外)は益々無敗を作ろうとする。悲しいですね。。。
    石田も含めて観ている側ははがゆいですがやる側となるとその戦い方しか知らないので過信しているわけではなく試合前に考え色々試し、最後はやっぱり普段通りとなってしまう。
    これは完全にジム側に責任があります。
    *それにしてもやっぱりアウェーならせめて手数!ジャブ!なんですが。。。

    0
    0
  10. アウェイで日本人が勝つには高山のように積極的に行くか西岡や三浦のようにぶっ倒すしかないようですね。テクニック系には辛い話だ

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

スーパーフライの関連記事
おすすめの記事