
八重樫と井上が練習再開だそう。
八重樫はロマゴン戦が糧となってくれることを願います。
八重樫が階級を下げLフライ
井上はフライかSフライだそうで既に王座返上したとか・・・
そんでもって井上は既に河野に打診したが交渉不成立だったそう。
ムムム、亀1とはやりたくても井上は嫌だ?
河野陣営はずいぶん正直なこった。
そして井上も河野に打診とは失礼ながら一番楽な道ではないか!
なんとなく井岡との折り合い、様々なしがらみやらでフライをすっとばしてSフライにいっちゃいそうな予感だ。
やれば井上の方が強いと確信するがテレビ局はじめ、周囲は井岡もヒーローにしたいんだろう。
腫れものに障る、王子様みたいな扱いを受けているからな。
叔父の果たせなかった夢・・・テレビが好むストーリーだ。
あの手この手で3買級制覇させてしまうだろう。
フライ級こそ激戦区であり生涯の宿敵ロマゴンや難攻不落のエストラーダ、正直に強いビロリアなどタレント満載なのだ。
アムナットやレベコをターゲットにベルトを狙うとおもわれるが、この階級をスルーすることは逃げることに等しい。
一流王者を避けてホラを吹いてもどっ白けである。
王者とは認めがたい。
河野にふられた井上、果たしてどこに向かうやら。
河野以外のおいしい順は
レベコ
テテ
ナルバエス
アムナット
エストラーダ
クアドロス
ロマゴン
だとおもう。
エストラーダを最高に評価してるが井上との相性でいえばこういう順位となる。
ある意味井上も井岡も上記王者の争奪戦なのだ。
レベコにヨドモンコンが勝って欲しいだろう、挑戦しやすいから。
一番見たいのはもちろんロマゴンやエストラーダだが
井上のボクシングスタイルは長期王者ナルバエスにフィットしそうだとおもう。
老獪なテクニシャン、たしかに唸る達人だが、勝てる相手に勝ってきたともいえる。
井上ほどの勢いは捌けないとおもうし、この重鎮に引導を渡すことができればビッグニュースだ。
ドネア戦のように貝のようになる可能性が高い。
ある意味おいしいビッグネームといえまいか?
ついつい穴探ししちゃってる自分がいるが、本当は穴なんか狙ってないで最強を追い求め、挑んでみせて欲しいもんだ。
ベルトを獲ることが王者の証明じゃない。
最強の相手に挑み打ち破ること
これが本当の世界王者なのだよ。