カシメロVSスルタン 裏街道Sフライウォーズ

個人的に好みのカシメロですが、やっぱりSフライウォーズに加わるのは難しいようで、この試合はフィリピン人同士、フィリピン人王者ジェルウィン・アンカハスへの挑戦権をかけた戦いだそうです。帝里戦でのアンカハスは強かったですが、格だとカシメロでしょうか?

カシメロは既出なので相手のスルタンについて

ジョナス・スルタン
13勝9KO3敗

日本の翁長に敗れていますが、負けは全て惜しい判定です。直近でソニー・ボーイ・ハロをKOしています。フィリピン人特有の素材の良さ。若さ、おもい切りのよさなどはありますが、技術的には稚拙なものを感じます。これで翁長に拮抗できるのだからすごいけど。突き抜けたものはないのでカシメロが断然有利でしょう。

スーパーフライでのカシメロがどの程度の身体を作り、スピードや強打がどれだけ健在かが問われる試合になりそうです。適応力ではロマゴンよりも無理ない増量が出来そうな気がしますしナチュラルパワーは上でしょう。

そして王者のジェルウィン・アンカハス。
帝里戦は慎重な技術戦のようでいてパワーもダメージも圧倒的な差がありました。今後、日本人が名乗り出なくなりそうな強さでした。あまりスケールは感じませんがやっぱり強いパッキャオイズム溢れる優等生なボクシング。

が、順当に対戦となるのか、先日アローヨを下したウォーレンも階級下げてここを狙っているとのこと。

井上、シーサケ、ロマゴン、エストラーダ路線に負けないくらい、こちらの裏街道Sフライウォーズも目が離せません。カリ・ヤファイも穴王者ではありませんしね・・・

パッキャオ効果はありますがやはりまだ無名で強いフィリピン勢は相手にされにくい厳しい立場であるような気がします。
カシメロも英国であれだけ憎たらしい勝ち方をしたのに2度目の声がかかりませんし・・・

https://youtu.be/eUUSPglnljs

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 八さん

    フィリピンですからね。
    ただ、特有の雑な面はなくきれいに戦いますし、帝里と並んだ絵をみても、急激に成長、肉体も磨かれ、パワフルになった気がします。
    何よりも帝里とはパワー差が顕著でした。やっぱり。

    0
    0
  2. ウォーレンとアローヨの試合映像なかなか無いんですよね。
    見たいんですがどなたかご存じないでしょうか?

    アンカハスは見た目や落ち着き具合から真面目そうな感じもしますが、
    案外ウエイト作りに失敗するような気もします。そのくらいフィリピン人は油断ならないです。
    そういう面もある意味魅力的なんですけど。

    0
    0
  3. タイガーAKIRAさん

    米国デビューも井上だけ無名のニエベスですから
    顔見せというかやや別待遇ですよね。

    本当の勝負はこれからだとおもいますし
    Sフライはタイムリミットかもしれません。

    日本人ボクサーとしてこれ以上望んだら失礼なほど申し分ないボクサーですが
    対戦者の質や誰でも噛合うごくオーソドックスなボクシングという点で
    まだまだ未知数はたくさんあります。

    個人的にはジャブや瞬発力のあるオスカー・バルデスみたいな印象です。

    リコンドーやロマチェンコやクロフォードのような難航不落
    究極の完成度は感じません。

    バルデス級でも十分なエリートですが。

    0
    0
  4. カシメロでもアンカハスでもいいから井上はIBFで結果残せばSフライで強かったと思うのですが、今のところ雑な技術をフィジカルで補っている印象しかないんですよね><
    早いうちに挑戦と言える様なマッチメイクをして欲しいです。

    0
    0
  5. 一瞬のマ夏さん

    同じフィリピンですが
    アンカハスは優等生で
    カシメロは問題児っぽい印象がありますね。

    完成度ではアンカハスでしょうが
    色々規格外なところがカシメロの魅力かなとおもいます。

    Sフライのメインストリームにフィリピン人も加わって欲しいとおもいます。
    ウォーレンも強力なライバルですね。

    このサークルで戦う井上の今後に期待します。

    0
    0
  6. カシメロが5回位までにKOで勝つならSフライでも問題無いと思えますが、逆にスルタン相手にもたついたりするようだとSフライでは通用しないと思います。また帝里戦を見る限りカシメロにはアンカハスは厳しいような気がします。返上してまでSフライに行く価値はあるんでしょうか?余程ファイトマネーに不満があったんでしょうか?アンカハスに勝ったとして、ロマゴンにまでは遠いような。同じフィリピンでもニエテス相手の方が今なら可能性が高いような。というかウォーレンが王者になるように思います。

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

スーパーフライの関連記事
おすすめの記事