ガーナの願い/アイザック・ドグボエVSセサール・ファレス

今年最初の世界戦。ライブだと13:00~となっていたのだがもう終わっていたようだ。

https://www.youtube.com/watch?v=R0hINJ_nog0

左フック一閃、一撃で終了。タフなファレス、初KO負け。
決着まではファレスのプレスが上回り、ドグボエは下がりながら対処している感じだが、コンパクトなフックで有効打でははるか上をいく。柔軟でボディワークが上手くてディフェンス達者だ。危ないところがない。2ラウンドで早くもファレスを倒し、迎えた5回の一撃。

ほぼ同じパンチの被弾である。
左フック軌道からの左ストレートというか、脇が締まりコンパクトなものだ。

やはりこの身長でこの階級という事はパワーはすごいんだろうな。
タフなファレスだけにストップが早い気もするが、止められても仕方ない倒れ方、効き方であった。
おもっていたよりずっとドグボエは強かった。

目ぼしい選手がいないと書いた階級だが

[st-card id=14328 ]

ドグボエがファレスを圧倒し王者になれば脅威だし清水にも朗報だ。

とも書いたがそうなった。
マグダレノにとっても手ごわい相手になるだろう。

清水、ロンドン銅は判定覆りなど波乱と試練尽くしだったが、このドグボエとの初戦、10-9で逆の意もあったこの試合こそが分岐点だったのかもしれません。

応援していたファレスは残念だったが、このパンチへの対応は出来ていなかった。

ガーナ久々の王者誕生
またしてもロンドン組

おめでとうございます。

ドグボエ
「マグダレノ、見たかベイビー、お前は逃げるに決まっている。」

マグダレノは3月10日に同僚のオスカー・バルデスの興行で復帰が予定されているが、ドグボエと戦うことはないであろう。マグダレノがドグボエを回避し続けるならば、ベルトははく奪され、ドグボエが正規王者に認定されるだろう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. big right handさん

    ありがとうございます。

    アズマー・ネルソン
    アイク・クオーティー

    の国ですからね。

    五輪にも選手出てるのでアフリカのボクシング強国でしょう。
    プロでKO率高いのが特徴です。

    ボクシングが人気なのでこうした映像も
    気軽に観れるという側面があるとおもいます。

    全くわかりませんがすごい視聴率だったんじゃないでしょうかね。
    昔の日本ボクシングのように。

    最軽量級でアマ完全解禁になったら
    日本人世界王者は減るでしょう。

    今は高校王者でも10戦程度でプロで王者になれたりしますが
    それは上の階級ではありえない事です。

    0
    0
  2. 毎日拝見しておりますが、初コメになります。

    ガーナでもボクシングは人気があるのですかね。見る限りかなり盛況ですね!
    アフリカからも良いボクサーが出てくるようだと、この先日本人ボクサーにとってより厳しい時代になるかもしれませんね。。

    ラウンド中にダウンシーンのハイライト流そうとしてたのには、一瞬オイオイとなりました笑

    0
    0
  3. 岩佐の相手は日本の地方ジムの限界というか
    昔ながらの慣習どおりですね。

    小國で戴冠で次これでは

    その次に期待します。

    0
    0
  4. ごんさん

    はじめてのコメントは(メールが違う場合、同一人物でも)
    認証制になっております。

    捨てメールで攻撃してくる人がいるので。

    それで公開が遅れました。
    すみません。

    富士山さん

    清水との試合は逆でもおかしくないようにも見え・・・
    アズマー・ネルソンの再来だそうです。

    そこまで期待されると選手は乗っちゃいますね。
    ディフェンス含め、見事でした。

    0
    0
  5. 岩佐の対戦者の質弱すぎますねー
    管理人さんに同感です!
    確か先月あたりに世界ランカーに入ったばかりで一番無名と言える世界ランカーを選ぶとは( ̄▽ ̄;)

    0
    0
  6. コメント送られていないと思って二回同じ内容で送ってしまいました
    すみません

    0
    0
  7. まだ若く、素晴らしい選手ですね。マクダレノとの試合が観たいです。いい勝負になるんじゃないかなぁ。

    ある意味、清水の株も上げてくれたのかもしれません。

    0
    0
  8. ガーナでの試合なのでドグボエの判定勝ちを予想してましたが、ファレス相手にTKOとはビックリしました!
    スピード、パワー、テクニックを兼ね備えた王者でマグダレノにとってもかなり危険な相手になりそうですね
    統一戦楽しみです

    0
    0
  9. ごんさん

    コンパクトフックの選手ですがディフェンスも柔軟で
    こんなに強いとは・・・

    ドネアにも猛追したファレスだけにここからでしょうが
    仕方ない倒されっぷり。

    穴王者ではないですね。立派なものです。

    0
    0
  10. ガーナで試合だったのでドグボエの判定勝ちを予想してたのでファレスにKO勝ちとはビックリしました!
    パワー・スピード・テクニックを兼ね備えた王者ですね
    マグダレノは危ういかもしれないですねー 統一戦楽しみです!

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事