和氣 IBF挑戦者決定戦

和氣がIBF挑戦者決定戦に出るという。
相手は
マイク・タワッチャイ
35 勝(KO 21) lost 7敗 (KO 1) + 1分

IBFといえばリコンドーと関係がなく、王者はカール・フランプトン。

なんだか微妙なのである。

昨年スコット・クイッグとリコンドーへの挑戦の話を回避し
もめごと起こして再起した和氣

今度こそリコンドーからも逃げることなく立ち向かうという話だったかとおもうが、リコンドーのベルトではなくIBFの挑戦者決定戦に向かうそう。

IBF王者はカール・フランプトン

英国の人気王者で次も同国のクイッグと統一戦の話で盛り上がっている。
和氣が挑戦できるとしてもこの試合の後だろうし、人気者のフランプトンは日本に来ない。
そもそも実現すら困難におもう。

それでも対戦するとしたらリコンドーよりは勝てる可能性は高いが
クイッグと戦うことにより王者は一人減り、空位となって決定戦の可能性もまた高い?
なんてことも。

決定戦の相手がまた微妙。

調べてみるとタワッチャイというのは元々フライ級あがりの雑草選手のようで
無名な日本人にかなり負けている。
敗戦の9割が日本人で、最後の敗戦はなんと亀2である。
映像は確認してないが、厳しい相手とはとてもいえない、挑戦者決定戦としてはかませだろう。

和氣はいい左を持っており、期待値の高い選手だが、こういう格下相手が多い。
本当に世界王者を破る力があるのかまるで見えてこない。

強豪との戦いで実力を披露しているリコンドーはもちろん
フランプトンやクイッグと比較してもこれでは勝てるかどうか微妙だ。

まだ、世界挑戦者として信頼に足る相手と戦っていない。
この試合に勝利し、指名挑戦者になるのは確実とおもわれるが

カール・フランプトンに勝つとも
そもそも試合が実現するとも

思えない。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. stpさん

    5階級ですか?
    夢がでかいですね。

    世界挑戦までは雑魚狩りで
    挑戦時相手レベルがいきなり上がりますが(フランプトンだとして)
    強いところをみせていただきたいです。

    170センチ台とかなり大柄なのは利点だとおもいます。

    0
    0
  2. http://www.tokyonetradio.com/ch/daigo_a-yan.html

    上記したサイト(ポッドキャスト)の第22回放送 2014.8.19 ON AIRには、和氣が出演しています。そこですでに、リゴンドーと戦ってもいいと発言していた。。。はずです。5階級制覇を狙っているとも。

    ただ、確かに、そういった類の強気な発言のあとに、歯ごたえのない選手との対戦を見せられるとストレスが溜まりますね。おそらく、今回の決定戦の相手よりも実力のある日本人ボクサーは何人もいるでしょう。そこらへん、整合性が取れるまでは、批判されても仕方ないかな。

    0
    0
  3. れい れなーどさん

    長谷川はリスペクトしてるようで
    世代交代が義務とおもっての発言だとはおもいますが

    弱いものいじめはしないと言ったわりに

    格下の弱そうな相手ばかりで世界挑戦というのは
    おいっ!って言いたくなりますね。

    このままだとフランプトンには勝てないとおもいますが。

    0
    0
  4. stpさん

    このくらいのキャリアで世界挑戦する日本人はよくいるので
    それは仕方ないかなとおもいますが

    前戦も次戦もずいぶん軽い相手だなとおもいます。

    0
    0
  5. 長谷川を侮辱した、、、ようなインタビュー記事にされたってだけですよ。和氣の件は。

    「弱いものいじめはしない」ってのは、急に出てきた言葉じゃなくて、確か、それ以前に、その言い回しを誰かが使っていたはずです。それを受けての発言のようですし(否定するために引用した)、基本、長谷川リスペクトですよ。長谷川のリベンジとして、キコ・マルチネスと戦いたいって話してましたから。

    和氣を厳しく見るのは構いませんが、煽り記事を真に受けての批判は、何か、気持ちがすっきりしませんし、間違いなく、強いと思います。

    0
    0
  6. リゴンドーと言い出したのも天笠との試合みてからで卑怯な奴だな~と。長谷川が世界挑戦者になった鳥海戦は凄かった。マーカ、熟山を越えてきた。そんな長谷川を侮辱する発言した和氣をわたしは厳しくみてます。一度本物とやって痛い目あうべきだと。

    0
    0
  7. れい れなーどさん

    観戦仲間には彼を推す声もあるんですが
    僕は説得力のある相手との試合を見たことがないんでイマイチです。

    あまり知らない選手でしたがただの
    18勝4敗2分の選手だし、アジアのかませばかりが相手だし。

    長谷川の相手の方がよほどハイレベルですね。

    リコンドーとか言っておいてIBFだし。

    0
    0
  8. 本当におっしゃる通りです。和氣は美味な相手としか実績ないです。フランプトンとは絶対やるわけないし結局WBAの空位決定戦路線だとおもいます。なんでこの相手かなぁ…長谷川穂積の今度の相手と比べ物にならないです。和氣が本当に強いのか疑問です。

    0
    0
おすすめの記事