レイ・バルガスVSアレクサンデル・ムニョス

ルイスVS長谷川の次はほぼこの男で決まっているようです。
長谷川に駒を進めて欲しいですね。
またまた、長身のパンチャー系ですね。

今さら、過去の人ムニョスと戦う意義はあまり感じませんが
しっかりキャリアを積んでいます。5回KO

これで戦績を28勝22KO無敗としています。

ルイスを落とせば、無敗ホープのオラシオ・ガルシアも下しているので
鬼門でありながらも長谷川は立派なメキシカンキラーか。

ルイスも随分強く、本格的になったなとはおもいますが
メキシコ国内の期待値や本命はこのレイ・バルガスなのでしょう。
どうせ、ベルトはメキシコに戻るからいいさ・・・と。

ルイスに比べるともっと積極的でよく動く、攻める選手です。

本人もこう言ってます。

「クアティート(ルイスのニックネーム)とハポネス(長谷川)の勝者を私は待っている」

長谷川はハポネスくらいの認識か。

25歳、元々、アマで鳴らしていた選手で、記録上は抹殺されているのかもだが、
亀3に勝ってローカルの大会で優勝してたのがこの男
国際舞台でも活躍し、パヤノに勝ったり、ロンドン金のルーク・キャンベルに13-17だったり
一流なのは間違いないところ。

国内ではオスカー・バルデスに阻まれ五輪の道は断たれたようですが。

長身の利を生かし、鋭角で狂暴なパンチを割とコンパクトに力強くブンブン振ってくるので
中途半端な距離だととても厄介だろうな。
ロープに下がることもあるので、ショートの間合いにやや隙があるかな。

洗練というよりは荒々しさが目立つが、まぁ狂暴でやりにくい選手であろう。

ランカー対決も制し、指名挑戦者としては申し分のないキャリアだ。

リコンドーにも声をかければ実現しそうだし
グスマンに挑戦できる位置、和氣と決定戦をやってもいい位置にいたトップランカー
あえて時間をかけて、緑のベルトを狙っているのは一番取りやすく守りやすい
そう考えているからだろう。

これが正規ルートの世界挑戦の王道といえます。
王者候補、本命の一角でしょう。

この人のことまでは考えなくていいとおもうけど
長谷川がきれいにルイスを攻略したら期待しちゃいますね。

Boxrecでは172センチとあるがもっと背が高くみえる。
ノッポすぎてアゴに弱点があり、ファイターのごり押しに弱そうにもみえるが
結構パンチが強くて荒っぽいからインファイトもガツガツやっちゃうところがメキシカンというか、若さなのかな。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 杉川さん

    グスマンより上かはわかりませんが
    せっせとまともなキャリアを積んでます。

    勝ったのに不覚のダウンを奪われたシルベスター・ロペスとは
    再戦してケリるけるなど男気もあります。

    次期本命候補の一角でしょう。

    一瞬のマ夏さん

    負けたら引退確実でしょうが
    すごいビューティフルに勝ったら欲が出るんじゃないかな?
    ボコボコのギリギリだと燃え尽きることができるでしょうが。

    右の使い方や打たせず打つことを覚え、自信を深めているようで
    長谷川をしてもまだ試行錯誤の途中のようですから。

    ただ、勝って引退とか、感傷的にならざるをえない部分はいっぱいありますが
    海外のランカーからしたら

    「へー、そうなの、もったいねぇ、でもラッキー!」

    くらいの事でしかないでしょう。

    金平糖さん

    まぁ、一番楽な相手in日本ですね。
    勝ったらもう失うものはないんで
    夢のドネアやリコンドーでもやったる気分じゃないでしょうかね。

    ファイトマネーで無理でしょうが。

    0
    0
  2. 和気VSグスマン、長谷川VSルイス。
    パガラやバルガスのようにAやOのチャンプと絡みうる選手の弊害でしかない。
    引退するならOは無理でもAに挑んで欲しかった。

    0
    0
  3. 長谷川は勝てば引退するんじゃないかな?と感じております。
    何となくですが。
    勝っても燃えつかなければ、西岡と同じくドネア相手で引導を渡してもらうのか。
    ほかの試合と違って感情移入して見たいと思います。

    0
    0
  4. この前和気を一蹴したグスマンと同じく無敗の選手ですが、間違いなくそれより上のレベルでしょうね。長谷川がルイスに勝てれば、日本にも来てくれそうです。これほどのホープが日本で試合をしてくれるチャンスは早々ないので、何とか長谷川に三階級制覇をしてほしいものです。

    長谷川は加齢による衰えに加え、強豪との戦いでは実績に欠けるので、ルイスに勝つのは相当厳しいとは思いますが……

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事