ラスベガスでみる夢/メクルボン・サンギノフとカレブ・プラント

タジキスタンからのホープ、現在フリーエージェント。コバレフやゴロフキンのようにほぼノーギャラに近い形でキャリアを構築している段階だろうか。

タジキスタンのドゥシャンベ出身の無敗のスーパーウェルター級、メクルボン・サンギノフ(5勝3KO)はネバダ州ラスベガスに移り、世界王者の夢を実現しようとしている。優れたアマチュアであった彼は6月23日にメキシコのティファナで次戦を予定しています。

サンギノフ
「ラスベガスで新たにトレーニングできる事に興奮しています。ここはボクシングのメッカであり、ここでのトレーニングは私を次のレベルに推し進めてくれるでしょう。」

前戦でWBCユースミドル級王座を獲得したサンギノフは無敗のスーパーミドル級コンテンダー、カレブ・プラント(17勝10KO)のトレーナーとして知られるジャスティン・ギャンバーの元でトレーニングを開始しました。スーパーウェルター級で世界王者になるために、キャリアを構築すべく新たな環境を模索していました。サンギノフは現在はフリーエージェントです。

サンギノフ
「ジャスティン・ギャンバーのもとでトレーニングできて光栄です。経験豊かなコーチです。彼が私を世界王者へと導いてくれるでしょう。一流の仲間とスパーリングも出来ています。近い将来、信頼できるプロモーターと契約することを望んでいます。」

サンギノフは105勝14敗という優れたアマチュア歴があり、母国タジキスタンでは人気者でした。母国のファンは彼がプロでどんな活躍をみせるのか期待しています。

サンギノフ
「プロボクシングの世界で、特にスーパーウェルター級でアピールしていきます。次戦の後には私の認知度も高まるでしょう。」

Mekhrubon Sanginov

読めません。

まだ22歳で、国際舞台で活躍した優れたアマチュアだったようですが、独自調査によるアマの直近のキャリアは2勝5敗でした。しかし舞台がタイやブルガリア、アゼルバイジャン、カザフスタン、ロシアなどで、レベルの高い試合だったのでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=zUGcYjZHU9E

スローな映像なのでわかりませんが、いかにも中央アジアな選手でゴロフキンの面影も感じます。スーパーライト級から上の階級にかけて、ロシア、中央アジアの選手の活躍は期待したいところです。タジキスタンはまだプロの王者は出ていないとおもいますので、チェックしておこう。

ついでにジャスティン・ギャンバーもカレブ・プラント(17勝10KO)も知らないのでチェック。

カレブ・プラント
https://www.youtube.com/watch?v=0g_RoR9JTGg

ディフェンス技術に長けた白人ホープやんけ。
4度のナショナル王者だそうです。おもったより有望です。
ワオ、こっちの方が好みかも。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事