3大Sウェルター級戦

3大Sウェルター級戦、ちょっとしか観れませんでしたが、期待以上のパフォーマンスは正直なかったですね。

WBC世界S・ウェルター級王座決定戦
ジャメール・チャーロVSジョン・ジャクソン

慎重に組み立てるジャメールに対し、荒々しく攻撃力もパワーもあるジャクソン。
シーソーゲームのようで、パワーが印象的なジャクソンがリードする展開だったようですが
ジャメールの右一発でジャクソンは立ったまま失神KOで逆転負け。

アンディ・リー戦、この日の負け方をみるとジャクソンは単に打たれ脆いだけでなく
深刻に効きやすい、回復力の遅いような身体的特徴があるような気がします。
素質もパワーもいいものをもっているのだが致命的弱点だろう。
2戦だけでは判断しかねるが、もったいないと同時にこれじゃ勝ちきれないという深刻な負け方です。

IBF世界S・ウェルター級戦
ジャモール・チャーロVSオースティン・トラウト

これをライブで途中からみました。
トラウトが小柄にみえるくらいジャモールは大きく、細くもなく階級の違う選手のよう。
トラウトの方がスキルは高いようにみえるが、パワーも体力もジャモールが上で一発の説得力がまるで違いました。
当たれば倒せるジャモールですが当てれない。
当てても効かせきれず下がらされてるトラウトでは見栄えに差がありジャモールの判定勝ち。

ジャモールは本質的なスペックでトラウトを上回っただけで技術で勝ったわけではない。
オーソドックスで意外性のないシンプルなスタイルだ。

かつてのアイク・クオーティーのように実はそんなに器用じゃないしバリエーションもないが硬質なジャブを武器に愚直に強い。
そんな選手だ。

WBA世界S・ウェルター級戦
エリスランディ・ララVSバネス・マルティロスヤン

これを見たかったが他に予定あり中盤まで見届けて外出。
序盤は特に派手なアクションはなかったが、時折繰り出すマルティロスヤンの左ボディが印象的で
このままいけばマルティロスヤンの勝ちだなとおもった。

ララをじっくりみるのは久しぶりだが、以前に増してメイウェザーのようなやりにくさだけに特化した不思議な眠たいスタイルになったなぁと感じた。
個別には違うだろうが全体的にはメイウェザーのコピーのようだ。

ガードを下げる回があったり上げる回があったり、何をしたいのかわかりにくいが小柄ながらも距離をキープし長いリーチと反応速度で打たせず、軽打を当てる。

ララの顔面にクリーンヒットさせるのは至難の業だ。
マルティロスヤンも攻めあぐねていたが、ボディがよかったのでポイントリードかなとおもったのだが結果をみて残念。
おもったようにポイントはとれてなかったのね。

あれでユナニマス負けは気の毒だが、挑戦者の姿勢、相手が2度目のララなのに慎重で消極的に終始したプランも微妙だとおもう。もっと捨て身で倒す気概でアタックして欲しかった。
自身もアマエリートでなまじスキルもある万能型なのはわかるが、ララ相手に技術勝負、アウトボクシングを挑んでも勝てない。
結局は後半仕掛けるしかないが、見切ったララには空転するだけ。よくある展開だ。
けど自分には前半はマルティロスヤンリードに見えましたけど。

ほぼ差のない今日のメンバーなので一人ベルトと無縁なのは気の毒だが何かが足りないのだろう。

https://youtu.be/2uc4NBZ4Uow

というわけで
ジャモール・チャーロの素質だけは抜けていると確認できたが、現状でめちゃ強い、上手いわけではない。
まだどんぐりの背比べ段階だ。

やはり、今回スルーのディミトリアス・アンドラーデや、ロシア、東欧圏あたりの本命選手に怪物がいるのではないか?
そんな期待をしてしまう3大Sウェルター級戦でした。

エリスランディ・ララという選手はどのような進路を歩むのかなぁ。
負けにくい、オンリーワンなスタイルを貫くが、キューバ人であれを続けられると応援はしにくいな。
本当にやりにくい人気出るとはおもえないボクシングで関心?あきれてしまいました。
でもこれが、リコンドーやララに共通するキューバボクシングの底力ですね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. yuuさん

    マルティロスヤンがカネロだったら判定逆だったんじゃね?
    な試合にみえましたよね。

    ジャクソンはたしかに顔がアミール・イマムに似てますね。
    アマのライバル、エロール・スペンスはディフェンスも結構盤石なんですが・・・

    ビクトル・オルティスに似てますよね。
    押してても逆転パンチを食いやすく、ダメージと同時に心も萎えるような・・・
    これだと王者になるのは結構難しそうですね。

    マイティさん

    日本人はピンチ慣れしてないけど意地で踏ん張ったり
    効いてないぜとアピールしたりしますが、ジャクソンはハイ、終わりですね。
    まぁ、2試合とも(リー戦)深刻なダメージだったのでしょう。

    最近だと三浦がバルガスからダウン取られ、すぐ立ってまた転げて
    また立ってバンザイして効いてないアピールしてたのが人間性が出てて好きになりましたが。

    打たれ脆いのは仕方ないにせよ、回復し仕切り直しできるのも才能ですね。

    0
    0
  2. ジュリアン息子、ジョニゴン以上の効き易さ、回復力の無さですね。

    一発貰ったらクリンチも嫌ダウンも出来ない、そのまま仕留められてしまう系。

    自身の強打に自信を持っている、ピンチ慣れしていないパンチャーに多い気がします。

    直近では内山vコラレス、長谷川vモンティエル、懐いとこでは畑山vラクバ・シムとか。

    これがトリニダードやリゴなら平然と仕切り直すのですが。

    0
    0
  3. マルティロスヤン応援して見てました。
    手数や時折みせるボディは有効で結構ポイントで接戦かなと思いながら見てましたが、判定聞くと点差開いてましたね・・・ボディや手数は評価されてない感じで軽打で数は少ないがクリーンヒットしてたララにポイント流れた感じはします。

    ジャーメル×ジャクソンの試合意外だったのは7Rまでジャクソンが完璧なアウトボクシングでジャーメルからポイント取っていた事ですね。実際7R終了時点で69-64×3で5R以外3人ともジャクソンにポイントが流れジャーメル後がない状況でしたから、テクニックはトップレベルなのに打たれ弱いのは管理人さんの言うように致命的で、顔も似ているがアミール・イマムと被りました。

    0
    0
  4. camaroさん

    ララ、チャーロ(弟)、アンドラーデと
    あと一歩及ばずな負け方ですね。
    スタイルを見直す必要があるのかもしれません。

    マルティロシャン自身テクニシャンですが、アウトボクシングだけでは勝ちきれませんね。

    この階級のレベルはいつの時代も高いので
    ここにロシア、東欧圏が入り込んで斬新な選手、試合がみたいですね。

    0
    0
  5. バネスさん負けてショックです。
    そんなに差がなくても世界戦2回負けでチャンスはそう無いだろうから次があるかどうか。
    厳しい世界ですね。

    アンドラーデvsララは見たいけどかなり退屈になりそうで怖いです。

    0
    0
おすすめの記事