ネクストウェルターセンセーション/ジャロン・エニスVSレイモンド・セラーノ

ウェルター級はトップ、有名どころ以外でも興味深い選手が多くいます。きっと多くいるでしょう。世界各地、一番人口が多いかもしれない階級なのだから。

評価の高い無敗ホープ、ジャロン・エニスは11月16日、フィラデルフィアの2300アリーナでレイモンド・セラーノ相手に10ラウンドの試合を予定している。

エニス(21勝19KO)は7月にShoBoxデビューし無敗のアルマンド・アルバレスを3ラウンドKOした。現在21歳のエニスには58勝3敗のアマチュア歴があり、2015年のゴールデングローブ王者です。フィラデルフィア出身のセラーノ(25勝10KO5敗)は厳しいテストマッチになりそうです。セラーノの5敗は強者ばかりで、その戦績を足すと89勝1敗1分になります。

これはフィラデルフィア出身同士の戦いです。エニスはオリンピック予選で、ゲイリー・アントワン・ラッセルに敗れ、米国代表の座を逃した。

エニス
「セラーノは世界王者という目標のためのステップです。集中しています。私の才能をShoBoxで披露します。」

29歳のセラーノは2007年プロ転向以来18連勝を飾った。3試合連続で無敗ホープと対戦することになります。2005年にはジュニア五輪、2006年にはペンシルバニア州のゴールデングローブで優勝した元ホープです。

セラーノ
「私は興奮しています。フィリー同士の戦いだ。(フィラデルフィア)新らしいトレーナーと私の経験が役に立つだろう。この試合に勝てばもっと大きな試合に繋がります。」

[st-card id=30667 ] [st-card id=28431 ]

ウェルター級でWBSSが開催されたら夢のようです。
トップ選手ではなく、クルーザー級2のように、トップランカー同士のサバイバルでもかまいません。

クロフォードとスペンスという2代巨頭
試合をしないキース・サーマン
その他、ダニー・ガルシアやショーン・ポーターなどのおなじみ
レジェンド マニー・パッキャオ

以外にも実はたくさんのタレントがいるだろう、ウェルター級、日本人世界王者が一人も出ていない最激戦区です。ロシア圏やヨーロッパなどから世界のトップアマもデビューしています。アマではスペンスやクロフォードを凌駕していた男たちです。

ジャロン・エニスは21歳、58勝3敗というアマチュアキャリアですが、ゲイリー・アントワン・ラッセルの壁に阻まれ五輪に出れず、すぐにプロに転向しました。、確認できるだけでラッセルに2敗しており、ラッセルさえいなければほぼ無敗のアマチュアレコードです。ラッセルにも2014年には勝っているのですが、2015年、五輪の大事な時に2連敗しているようです。

そんな、現フェザー級王者の弟、ゲイリー・アントワン・ラッセルはリオ五輪3回戦で金メダリストとなるファズリディン・ガイブナザロフに2-1で敗れたものの、実質勝ちのような内容だったそうです。金メダルを取り損ねた不運な男です。

年齢、アマチュアキャリア含め、まだまだこれから伸び盛りといえそうなエニスやラッセルこそ、もしかしたら、クロフォードやスペンスを脅かすウェルター級の次世代かもしれません。

これだけの実績のある21歳がこれだけのサバイバルをする。21勝19KO。それでもまだサバイバルはしばらく続くだろう。この厳しい環境をみるにつけ、日本だったら10戦以内で世界戦させそうなほどの天才ですので、やはりウェルター級なんて果てしなく遠いのだな。

ラッセル兄弟一体何人いるのかもわかりませんが、アントワンのニックネームがLASTなので一番下でいいのかな。

トップアマ信仰が強かった私ですが、このくらいでアマを飛び出してプロに転向した米国の若者の方が、プロでは強くなっちゃうのかもしれませんね。

ジャロン・エニスという名前には今後も注目です。

そして相手のレイモンド・セラーノ

知らない選手でしたが、本場は層が厚い。

http://boxrec.com/en/boxer/427002

最近は結果が出ていませんが、18連勝の元ホープ。負けた相手の戦績の合計が89勝1敗1分というのもすごいです。(当時で今は違いますが)

こういう選手も下克上を、チャンスを狙って諦めていないのですな。

この試合の前座には、アドレナリンが噴出しそうな

[st-card id=33950 ]

彼も出場するそうです。

亀田より強そうな亀田、亀田4男という印象ですが、どうでしょうか。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事