Sウェルターの統一戦、パッキャオやメイウェザーの次の世代の頂点争いです。
メキシコ/ハリスコ州/ウェルター級王者
WBA/Fedecentro/ウェルター級王者
第41代NABF北米ウェルター級王者
WBO/Latino/ウェルター級王者
第10代WBC/Youth/ウェルター級王者
初代WBC/Silver/S・ウェルター級王者
第44代WBC世界S・ウェルター級王者
サウル・アルバレス(メキシコ)
Saul Alvarez
42戦41勝(30KO)1分
WBA/Continental-America/S・ウェルター級王者
WBA/Fedelatin/S・ウェルター級王者
WBC/Continental-America/S・ウェルター級王者
第46代WBA世界S・ウェルター級王者
オースティン・トラウト(米国)
Austin Trout
26戦26勝(14KO)
無敗王者同士の対戦、ネット中継でしたが比較的スムーズに見ることができました。
ラウンド毎の採点はしてませんが、トラウトが手数とアグレッシブでポイントアウトしたように見えました。
が結果は
115-112
116-111
118-109
でアルバレスと出ました。
終盤流していたアルバレス、終了ゴングと同時にガッツポーズ、方やトラウトは首捻ってたんで、この内容で勝敗決まってしまったの?と疑問でしたが、はっきりと差の出た採点結果に少し驚きでした。
内容はどっしり構え、距離を保ち、ジャブを多発するトラウト、その隙を見てビッグパンチを当てに行くアルバレスという図。
トラウトは負けにくい、塩王者との前評判でしっかり見たのは2回目ですが大柄でサウスポースタイルから踏み込まず、シャープなジャブを連発し、後は相手が出てくるのに合わせる、こういうタイプのボクシングは崩れにくいでしょう。非常にやりにくいスタイルです。
対するアルバレスはこのスタイルを崩しに圧力かけていきますが、ジャブが邪魔で、トラウトも踏み込んでこない、打ったら打ち返されるで手こずっていました。
関心したのはアルバレスのディフェンスで、以前よりかなり上手くなっている。上体の動きでトラウトのパンチをかなりはずしていました。
ディフェンスだけで魅せるところもあり、こんな上手かったっけ?と次世代のスターはやっぱ進化しとるわと唸りました。
7ラウンドに均衡を破るアルバレスの右でトラウトが痛恨のダウン、かなり足に効いたダウンでしたが、それでも手数増やし抵抗、アルバレスはチャンスを活かすことはできず。
とてもハイレベルで拮抗した試合、有効打と意外なディフェンステクで安定感を見せつけたアルバレスでしたが試合全般ではより手数を出して細かなジャブを当て、終始積極的だったトラウトがポイント支配した内容に映りました。
しかし意外な大差でアルバレスの勝利!
本人の問題ではないかもですが、明らかにお金になる人気アイドルアルバレスに周囲が好意的、甘くなっとると確信した残念な結果でありました。
同時にやりにくい、難しいトラウト相手に手数で劣り、スタミナ切れ、ダメージもあるように見えましたのでこのスター選手の実力が明確にもなったような印象でした。
自分の見方が狂っていたのかな?地味でやや退屈なトラウトとの再戦はもうないかもしれません。
元々人気で劣るのにダウン屈した時点で勝利の目は薄いと自覚していたのか?
自分にはトラウト勝利に映りましたよ。
アルバレスは今後無理やりでもトップスター、ビッグマッチの中心に据えられる運命にあるでしょうが最強という評価はできません。
エリスランディ・ララやバネス・マルティロシャンとやれよと言いたくなりますし、GGGほどの剛腕ではないという評価です。
結果に戸惑う歯がゆい試合でした。
昨日はWBC Sバンタム決定戦が行われ、ビクトル・テラサスがクリスチャン・ミハレスに勝利して王座につきました。
見れてませんがこの試合はミハレス勝利が実際正しいようです。押されながらも的確性、有効打で上回り、ダウンも奪ったとのこと。
ミハレスは元々前に出るタイプではなく下がりながらもテクニックで相手を凌駕するタイプです。
歴戦の栄光と挫折で底の見えるミハレスよりまだ色のついていないテラサスに未来を与えたという印象です。
この試合が注目なのは長谷川や下田、あるいは先日バスケスJrを破った石本のターゲットになりうるからです。
しぶとく職人的なミハレスですが実力の底は見せている、テラサスもムンローに逆転されたり小さなモンティエルに際どく勝ったり、レベルは見えてきます。勝てないレベルの相手ではないでしょう。大体この辺はミハレスに逆転食らったラファマル含め、階級上げたマレスも含めてどっこいな実力の持ち主ばかりだとおもわれます。
特に長谷川のモロターゲットといえる相手ですので興味深いです。
テラサスが相手となれば勝負は5分、体力で押すファイターボクサーのようなので、意地になっての打ち合いよりもスピード差で攻略が理想でしょう。
打ち合いとなってもがっつり付き合うよりは回転力でごまかす方が得策でしょう。
頂点レベルの王座というよりはまずベルト、その先のビッグマッチを目指す上で格好の標的だとおもいます。
その上にリゴンドーやドネア、実力ではバクティンがいると確信しています。