新着記事
https://box-p4p.com/fether/117877/ こちらの記事でも触れましたが、井上尚弥がリヤドシーズンと30億もの契約をした 2025年にはリヤドシーズンに参戦予定 トゥルキ・アル・シェイクは井上尚弥VSニック・ボールを待望している とのことなので、井上VS中谷のSバンタム級決戦ではなくフェザー級...
5月24日、大阪とのことなので、かなり先だがこのような試合が決まったようだ。...
2月14日(金)日本時間土曜日、マディソン・スクエア・ガーデンのシアターで行われるようです。...
これは興ざめですね、最初のグッドマンの負傷延期はある程度想定内でしたが、また同じところをカットしたとかで、大橋会長いわく全治半年・・・...
最近はじじいとなり、孤独な趣味の情熱も薄れてきたので、総括すらできていないが、SNSからの情報によると、井上尚弥VSルイス・ネリがノックアウトオブザイヤーに選出されたようです。...
日本だけでもすごいので、情熱が冷めるとともにちょっと追いきれなくなってきた世界のボクサーの近況ですが、興味ある選手はたくさんいます。たとえば https://box-p4p.com/fether/115823/ この男はパリで金をとりつつプロデビューもしている。 https://boxrec.com/en/box-pr...
年末に堤駿斗がいい試合をして(なぜか挑戦者決定戦という名目だったが)大橋ジムに移籍した力石政法も次は世界戦といわれ、帝拳の尾川もまだ現役、その他逸材も多いSフェザー級ですが、王者もさることながら、ランカーのレベルも地味に高そうです。...
IBF3位(1位2位は空位)の佐々木尽を差し置いて、挑戦者決定戦に出るファイターの紹介です。 パディ・ドノバン 14勝11KO 25歳 まだ著名な選手とは戦っていませんが、戦績のいい相手に全勝をキープ、アマチュアキャリアもしっかりしており、同国のアンディ・リーがトレーナーだそうだ。 まさにアンディ・リーやジョシュ・テイ...
アブドゥラ・メイソンといえば、最近観てきたプロスペクトでは一番才能があるんじゃないかとおもえたプロスペクトで、Ring誌の未来のP4Pでもトップレベルでしたが、最新の試合はこんな感じでした。...
地味強なSウェルターに対し、ウェルター級はボクシングの中心、華ですがさらに地味です。4団体の王者を知っていますか?...
カネロが5月のシンコ・デ・マヨ(メキシコのおもにプエブラ州の祝日)にクロフォードとの対戦意思を示したそうです。...
これだけになっちゃいました。 最近2勝6敗の35歳、14位のアルバラードに期待していいのかわからないが、全盛期はタフで粘り強い選手だといえた。エリートの堤に噛みつくことは出来るか?...
2月24日に東京・有明アリーナで対戦が決まったそうです。 中谷潤人VSダビド・クエジャル バンタム級ランカーでは一番骨がありそうなメキシカンです。楽しみです。 ダビド・クエジャル アマ戦績90勝10敗 プロ28勝18KO 23歳 バンタム級にしては背が高く、正統派のオーソドックスです。そんなに大物との対戦歴はありません...
アントニオ・バルガスが暫定王者に決なりました。...
みんなの声
- 匿名 2025年1月25日 at 4:52 PM on スマートに肉弾戦・リヤドの宿題/井上尚弥VSニック・ボールフェザー上げとニックボールとの試合がとうとう発表されましたね ニックボールと試合った後はvs中谷 ファンの望む試合しかしない井上尚弥に改めて感謝です
- ケン・ブキャナンは世界王者になったけどその後どうなったの?輝かしいボクシング人生とは!? 2025年1月25日 at 3:09 PM on スラムに咲いた誇り/Manos De Piedra(石の拳)ロベルト・デュラン[…] さらに読む ⇒ボクシング動画配信局出典/画像元: https://box-p4p.com/light/68438/ […]
- 匿名 2025年1月25日 at 2:39 PM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他井上圧勝キム惨敗と聞いて見たが普通にキムのパンチを貰っていた。 これを見ると井上尚弥というボクサーはファンから見て 「圧倒的に強いと思われているボクサー」ではなく「圧倒的に強い事にしたいボクサー」なんだなと感じた。
- 匿名 2025年1月25日 at 1:26 AM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他ある意味、人生の勝者ですよね、ファイトマネー億単位意だったと言いますし。
- 匿名 2025年1月25日 at 1:24 AM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他孤児院育ちのキムに幸あれ しかし、現実は非情なのだ。井上は5歳から覚悟を決めてボクシングをしている 貴殿は20歳からでしょ。 だからこれからも諦めるな、やっとお金を稼いで、世間に知れた。彼女が出来て幸せが訪れるよ、きっと。勇敢だった。
- 匿名 2025年1月25日 at 1:13 AM on アンジェロ・レオVS亀田和毅/ブランドン・フィゲロアVSスティーブ・フルトン他サッカーではなくフットサルのようにボクシングではなくエアボクシングの権威になれるだろうから、引退後も食っていけるよ、よかったね。 当てるな、触るだけにしろ、触んなくてもいい、手数とスピードでごまかせ、というゲーム。
- 匿名 2025年1月25日 at 1:00 AM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他主に、服装や車や髪型で井上はどんどんおしゃれになっていきます。スタイリストにいくらかけているのだろう。そこが唯一の懸念かもしれません。かつてはダウンタウンの松本に焼肉連れまわされてましたし、立場やお金でタニマチだったんでしょうが、そっちの世界には染まりませんでした。 チャベスでさえ陥りましたが、そういう邪悪の誘惑だけが彼の敵でしょう。近寄る輩はたくさんいます。 しかし、松本や中居をひれ伏すような世界の至宝なのです。手出しするなと言いたい。
- 匿名 2025年1月24日 at 11:39 PM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他これは神童でファンも多い那須川天心の宿題ですよね。いつか君は井上尚弥と戦うのか?勝てるのか?体格、体重は変わらないでしょ本当は・・・スピードやセンスで対抗できるのかもしれない、しかしボクシング経験やパワーでは、絶対乗り越えられない壁でしょう。恐らく対戦はないだろうな。
- 匿名 2025年1月24日 at 11:23 PM on スマートに肉弾戦・リヤドの宿題/井上尚弥VSニック・ボールニック・ボールは井上が一番得意な相手だとおもいます。フィジカルやパワーは凄まじいですが、小さくて前に攻めてきます。ボールの攻撃などいなして自在にパンチが打てます、当たります。ボールみたいなタフボーイがぶっ倒されます。 やばいのはエスピノサです。大きすぎて顎に届きません。距離も厄介です。
- 匿名 2025年1月24日 at 10:56 PM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他ボブ・アラム引退して後身に譲れ。93であと何がしたいのだ?
- 匿名 2025年1月24日 at 10:55 PM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他ボブ・アラム93歳ですので、いつ何があってもおかしくないですが、やはり次はラスベガスでアラン・ピカソなんですね。ピカソ、ネリより強いかどうかも疑わしい。リヤド・シーズンのロゴ入った服着てましたし、ラスベガスの後はサウジアラビア、ここでフェザー級なんじゃないでしょうか?ニック・ボールやラファエル・エスピノサがとりあえずライバルになるだろう。グッドマンやアフマダリエフは中谷が引き受ければよい。
- 匿名 2025年1月24日 at 9:25 PM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他世界チャンピオンや団体1位、もしくは世界で名前の売れてる選手 そういうレベルの相手じゃないとここまで絶望的な内容になるんだなと驚く試合でしたね ラウンド間に相手トレーナーが何を言ったのか気になるレベルです とりあえず私は何も思い浮かびません。どうにもできないでしょうあんなもん
- 匿名 2025年1月24日 at 8:46 PM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他出来たばっかの新興配信サイトやん。 言うほど馴染みあるか?
- 匿名 2025年1月24日 at 8:01 PM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他井上の試合以外は全く観ないという意味でなじみありませんわ
- ハスラー 2025年1月24日 at 6:56 PM on シンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他Lemino馴染みない、って本気で申してますか?
ログイン
記事検索
PUKUBOX
-
スーパーバンタムシンデレラはいない/井上尚弥vsキム・イェジョン他2025.01.24
-
フェザースマートに肉弾戦・リヤドの宿題/井上尚弥VSニック・ボール2025.01.22
-
フェザーアンジェロ・レオVS亀田和毅/ブランドン・フィゲロアVSスティーブ・フルトン他2025.01.20
-
プロスペクト絶妙/デニス・ベリンチクVSキーショーン・デービス2025.01.12
-
スーパーバンタム言葉にできない/井上尚弥VSキム・イェジョン2025.01.11
-
クルーザースルーしててごめんね/ジェイ・オペタイアという本格王者2025.01.09
-
プロスペクトブギーマンを乗り越えて/エドゥアルド・ヌネスと堤駿斗と力石政法2025.01.07
-
プロスペクトジャロン・エニスVS(パディ・ドノバンVSルイス・クロッカー)と佐々木尽2025.01.07