匿名 2025年6月16日 at 10:39 AM on もうひとりの「怪物」/中谷潤人と日本人バンタム級昨日の坂井優太の試合を見ていると案外後ろからやってきた彼が全てを掻っ攫ってしまうのかもしれないと思いました 西日本新人王が誇張抜きに何もできずストップに追い込まれまskた。1人だけ動きが早送りなので当然でしょう 身長は中谷と同じくらいですがバンタムウェイトでもかなり細い 今後体が出来ていけばスーパーフェザーやライトで倒しまくる日本人という夢を見せてくれます
匿名 2025年6月15日 at 11:16 AM on もうひとりの「怪物」/中谷潤人と日本人バンタム級中谷はヘナロ・エルナンデスの強化版みたいな選手になってきた。 スピードはお仰る通りそこそこなんだけど、「的確な変則」とでも言うような底知れない強さ巧さがある。 井上優位予想は変わらないけど、中谷は中谷で、この手のタイプの最高峰に辿り着きつつあるように見えます。
匿名 2025年6月14日 at 6:48 PM on もうひとりの「怪物」/中谷潤人と日本人バンタム級中谷は今年一番のビッグマッチ(内容はともかく、今年一番の注目を浴びる試合という意味で今年一番)の前座に出て欲しいですね。井上より先にリヤドシーズンに出て圧勝すれば、来年の大一番を世界的に更に盛り上げますからね。特に、世界のライト層を惹きつけます。 当然、拳が万全で、練習も充分に出来ることが前提。 ウエイトはFeでは無く、SBですね。 その次の試合は、年末に、井上、中谷が同じリングに上がれば、これ以上ない盛り上がりとなるでしょう。 中谷陣営は、SBではタイトルマッチが出来ないので、どんな試合を組もうかと迷ってる筈と思ってます。この路線で行けば解決ではないでしょうか。マネー的にも。 2人の決戦は先ずはSBでやるべきです。 再戦はFeでも良いでしょうけど。
匿名 2025年6月12日 at 4:51 AM on 2階級統一の道/スティーブン・フルトンVS井上尚弥 中谷についてはダーティだという批判もありますがこれは素直に中谷陣営の戦略がすばらしいというしかありませんね。またちゃんと戦って勝ってベルトを奪っており統一王者にまでなっている。どこかのなんちゃって空き巣狙いの複数階級王者とは違います。空き巣狙いのベルトを一度も奪取していない統一戦をやろうともしない王者は世界王者だと名乗る資格はないでしょう。