バンタム 中谷潤人VS西田凌佑/堤聖也VSアントニオ・バルガス/坪井智也VSバン・タオ・トラン/那須川天心VSビクトル・サンティリャンPrime Video Boxing 13 2025年4月18日 決まったようですが、堤聖也VSアントニオ・バルガスというのはどこかの記事でみかけたが確認は出来なかった。 中谷潤人VS西田凌佑 王者同士の統一戦、西田も背が高いので体格差はあまりないとおもわれる。中谷が試合ごとにインパクトを増し、P4Pにも入るめちゃくちゃ強い王者というのはわかるが、西田がどんな選手か、まだ全貌がわかり... プクー
バンタム 妄想の井上尚弥VS中谷潤人 2025年3月31日 最近寺地や矢吹の試合がエキサイティングすぎ、強すぎ、面白すぎであると同時に、プロスペクトの台頭も著しい。坂井とか坪井は世界王者レベルではないか?... プクー
プロスペクト ラバーボーイ(可愛い少年)/栗原慶太VSケネス・ラバー 2025年3月25日 栗原、またやっちまったなぁとおもい、動画を観ましたが、これは何度やっても勝てないかもしれません。 と判断してレフリーは早めに止めたのでしょう。 確かにパッキャオのような踏み込みと左の出し方ですが、まだ成長中、発展途上のような気がします。栗原が狙っていって出来なかったように、ラバーが出てきたところにガツンとカウンターを合... プクー
バンタム 5/28/武居由樹VSユッタポン・トンデイ/力石政法VSエドゥアルド・ヌニェス 2025年3月17日 井上の次戦より遅い5/28に横浜BUNTAI(約5000人収容)で決定したようです。横浜BUNTAIはアクセスがいいです。... プクー
プロスペクト Prime Video Boxing11/中谷VSクエジャル/那須川VSモロニー/堤VS比嘉 2025年2月24日 昨日も世界ではビッグマッチが行われ、ベテルビエフ初黒星なんて個人的仰天ニュースがあったが、ビボルとベテルビエフは実力伯仲ですな。まだ観れていません。自分の目で確かめてみます。バコレとかジャンはスタミナとかボディとかコンディションとか危うい点がたくさんありますね。... プクー
プロスペクト バンタム級祭り/AmazonPRIME11/中谷VSクエジャル・堤VS比嘉・那須川VSモロニー 2024年12月27日 2月24日に東京・有明アリーナで対戦が決まったそうです。 中谷潤人VSダビド・クエジャル バンタム級ランカーでは一番骨がありそうなメキシカンです。楽しみです。 ダビド・クエジャル アマ戦績90勝10敗 プロ28勝18KO 23歳 バンタム級にしては背が高く、正統派のオーソドックスです。そんなに大物との対戦歴はありません... プクー
バンタム バンタムの微熱/アントニオ・バルガスVSウィンストン・ゲレロ 2024年11月15日 12/13 WBA世界バンタム級暫定王座決定戦だそうです。王者は堤聖也で怪我はしただろうが、別に休養王者でもないのだが、WBAは認定料欲しさにしょうも懲りなく暫定戦を繰り返す。... プクー
Boxing 西田凌佑VSアヌチャイ・ドーンスア/武居由樹VSユッタポン•トンデイ 2024年11月3日 偶然か必然か、バンタム級日本人世界王者の対戦相手はタイ人になりました。両タイ人ともに超無名、発表されるまではランキング10位以内にも入ってなかったと記憶しています。... プクー
バンタム 1224/井上尚弥VSサム・グッドマン/武居由樹VS 2024年10月25日 12月24日に決まったようです。 私が指摘するまでもなく井上尚弥は盤石で万全です。 井上 「警戒する点は非常にまとまった選手。その中で無敗のレコードがある。無敗は必ず何かしら持っているから。そこに気を付けながら戦いたい。グッドマンと(オンラインで)繋がっているので一言、言いたい。ドヘニー戦が『冴えない』という言葉。ドヘ... プクー
プロスペクト WHOS NEXT/中谷潤人とバンタム級 2024年10月16日 2日間お疲れ様でした。地方から観戦された人は宿泊して2連チャンしたのかな、観光やメシも含めていい思い出ですね。こういうのは散財しても後悔なし。私には不可能だが。... プクー
ライトフライ 井上拓真Vs堤聖也 拳四朗Vsロサレス 他 2024年10月13日 ベテルビエフとか矢吹とか色々な事がありましたが、忙しくて消化しきれないので後の課題とします。2日間にわたって行われるこのイベントだけはチェックしたいな。... プクー
バンタム 心境/井上尚弥VSTJドヘニー他 2024年9月4日 いよいよです。井上尚弥に関してはなぜかLemino(レミノ)これが超メジャーな存在感を阻んでいるとおもうが、ニワカ井上ファンが増えてもマニアはうれしくないからいいや。こちとらデビュー戦からみとるんじゃ。... プクー