ノニト・ドナイレVSウラジミール・シドレンコ

初代WBO/Asia-Pacific/フライ級王者
第12代NABF北米S・フライ級王者
第17代IBF世界フライ級王者
第7代IBO世界フライ級王者
暫定WBA世界S・フライ級王者
ノニト・ドナイレ(比国)
Nonito Donaire
25戦24勝(16KO)1敗

WBA/Inter-Continental/バンタム級王者
WBA世界バンタム級王者
ウラジミール・シドレンコ(ウクライナ)
Wladimir Sidorenko
25戦21勝(7KO)2敗2分

この試合は大変注目していましたが、一方的な結果となりました。
動画はこちら
http://box-p4p.com/tube/nonito-donairevswladimir-sidorenko.html

シドレンコに敬意を表してか、よほど準備してきたのだろう、ドナイレはキレキレでその実力をいかんなく発揮しました。
最近のドナイレはサウスポーで戦ってみたり相手の体力をやや持て余しているような試合もありましたが、初回から丁寧かつエンジン全開でした。
守りが堅く隙のないシドレンコのガードをぶちやぶり何度も吹っ飛ばしてしまいました。過去シドレンコのダウンシーンは見たことがなくタフガイな印象でしたのでちょっと度肝を抜かれました。

ドナイレのパンチは威力もさることながらタイミングが全部カウンターなので相手を効かせやすい。
元々背は高かったですがバンタムにも順応したのかこの日は体力的不安もまったく感じさせない完璧な試合でした。

モンティエルとの頂上決戦が控えていますがとてつもないフェイント合戦、先に当てた方が勝つ、どちらかの一方的な展開となる結末が予感されます。

パッキャオといいドナイレといい、世界広しですがこんなに驚愕のパフォーマンスをみせるフィリピン勢、あんぐりです。

今回ばかりは苦戦を予想した自分の見る目のなさに呆然です。

しかしシドレンコ、初回のダウンがすべてだったような気がします。スーパー4でも十分にやれる能力を持った彼だけに再起して欲しいです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事