ShoBox トリプルヘッダー/ヘイニー・ンドンゲニ・ヴィラ・ビダル・ファウレ
Ruben Villa sits at home with his new National Silver Gloves Championship belt he won this past weekend Tuesday in Salinas. Photo taken on 3/15/11 in Salinas. Photo by Conner Jay 110315_cj_RubenVilla_ Camera data: 3/15/11 at 4:28:08 PM, ISO 100, 1/50 @ f/8, WB=, 24mm, , , frame .fa

2019年、1月11日、若手による注目のトリプルヘッダーです。年始は穏やか、ボクシングは少し大人しいとおもわれますので、未来の世界王者候補たちをじっくり見届けよう。

デビン・ヘイニーVSスリサニ・ンドンゲニ

[st-card id=44507 ]

デビン・ヘイニー
Devin Haney
20勝13KO

無敗はおろか失ったラウンドもほとんどないオークランドからの米国ホープ
17歳でプロ転向

ヘイニー
「素晴らしいパフォーマンスで2019年のスタートをきりたいとおもう。WBA3位で無敗のンドンゲニは厳しい相手でしょう。
彼は勝つ気でいる。こういう相手、試合が必要です。自分はただのホープではなく超エリートで世界挑戦にふさわしい男です。」

スリサニ・ンドンゲニ
Xolisani Ndongeni
25勝13KO

南アフリカ出身で数々の地域タイトルを獲得。IBO王者。

https://www.youtube.com/watch?v=m83JJoPlHfU&t=672s
https://www.youtube.com/watch?v=h4YFZxD_TGY
歌手なのかな。自分で歌っているみたいですよ

「デビン・ヘイニーは素晴らしい若者で、我々にとってもテストになるでしょう。
経験で上回っており、12ラウンド戦う方法を知っている。若いヘイニーに対処できるでしょう。
米国で戦うチャンスと世界ランクトップを狙って勝ちます。」

ルーベンヴィラVSカルロス・ビダル

ルーベンヴィラ
Ruben Villa
14勝5KO
アマ166勝17敗

2度のジュニアオリンピック王者
2度のゴールデングローブ王者

シャクール・スティーブンソンに2勝
わずか2年でプロ14試合をこなしている。

スティーブンソンに勝っているのにリオ五輪に行けなかったっぽい。

ヴィラ
「この機会に感謝します。自分の才能をShoBoxで披露できるのが楽しみです。
明るい未来のために準備ができているという事を証明します。」

カルロス・ビダル
Carlos Vidal
14勝13KO
アマ104勝10敗

プエルトリコのナショナルチャンピオン(2度)

記録はすごいが今のところ雑魚戦ばかり
リングがクソ狭い
スピードは並だが、プエルトリカンらしいマッチョなスタイル

ビダル
「無敗のヴィラに対して自分を証明する機会を与えてくれて感謝します。
私はジムに住んでおり、ボクシングに人生を捧げています。これは目標のための最初のステップに過ぎません。」

フランク・サンチェス・ファウレVSTBA

フランク・サンチェス・ファウレ
Frank Sanchez Faure
10勝8KO

アマ200戦以上、キューバナショナルチームのヘビー級
2年で10勝している

https://www.youtube.com/watch?v=JSJ4aTcUuvc
https://www.youtube.com/watch?v=gCa_TYE9Z4Y

193センチのヘビー級ですが速い。
ネクストルイス・オルティスさん

ファウレ
「キューバで生まれ育った私は米国で戦うことを夢見てきました。
その夢が現実になりました。私は対戦相手を潰します。ファンがリングで私を観る理由を与えます。
私はキューバのネクストセンセーションです。」

王者、世界戦もいいですが、次の世代を見つめる事がマニアの楽しみです。
偏屈な私は当然、不利な

ンドンゲニ
ビダル

を応援します。

フランク・サンチェス・ファウレ

というヘビー級も、速くて楽しいです。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
おすすめの記事