あまり胸ときめく話題がないです。
リッキーが王者になったのは地元なのでうれしいな。金子にはまだきついとおもいますがSフェザーいい感じです。
和気という選手が勢いあるようですが一回世界ランカーとやってみて欲しいです。
大抵強い時はその倒しっぷりがクローズアップされますが骨のある相手とやることで色々見えてくるものがあります。
たしか小国に勝って名を売ったのだとおもうけど小国は世界レベルではかなりパワーレスだとおもいますぞ・・・
気がのらないのはトキメク試合がないからでもあり、日本の変な裁判のせいでもあります。
ガバナンスがどうこうとやりあってますが
弱い
つまんない
全てがインチキ
こんなのボクサーじゃない、恥さらし、そんだけであります。
ようやく長谷川と山中の試合が正式決定しました。
これだけは燃えるなぁ、心の底から応援しています。
長谷川の懸念はいきなり強いのとやってポカせんかという点だけです。
キコ・マルチネス、長谷川の挑戦受けてくれてありがとう、しかもアウェイで。
集大成と言ってますがキコ対策、どんな練習を積むかですね。
山中の相手はジャモエとか・・・
亀3と同じレベルと見ていいでしょう。世間の目は完全に仮想亀3です。
亀3の勝ちに修正された試合ですが五分かジャモエ勝利が妥当でしょう。
何せジャモエにとっての敵地メキシコでの試合でしたから。
ジャモエはその後も負けたりしてますが、骨のある相手とやっています。
その戦績は本物でしょう。マクドネルと同等レベルのようだ。
たぶん山中にとり最後のバンタム級かもしれません。長谷川次第ですが。
間違っても山中が長谷川の仇をとるという構図にならないで欲しいです。
長谷川は勝ってくれなきゃ困ります。
決まってる試合ではこのくらいですかね、いまのところ・・・
粟生も出るんだよね。
リナレスを荒川⇒フェゲロアに向かわせたのはアブリルVS粟生を画策してる本田△と邪推しています。
あとはマカオの試合などもありますね。
下田はベチェカ戦決まりませんでしたがベチェカはウォータースとの統一戦ではなくドネア戦へ行く模様。
これは下田よりドネア選びますよね。お金が違うし勝てばビッグヒーローです。
ベチェカVSドネア・・・
長谷川戦もよぎり興味深いです。断然ドネアですが。
あとは、うーん、メキシコでLフライ王者アドリアン・エルナンデスが軽く防衛し次は日本と言ってるとか、オファーがあったそうで。
そのオファーは井上のことだろうと確信しております。
エルナンデスは並の王者だが、強いことは明白・・・井上にとっては厳しい相手だろう。
判定勝ちかKO負け・・・これが今の予想です。
スピード、テクニックではもう勝っているとおもいます。
ちょっと今までと違うツールで更新してるので実験的に変なのやってみます。
価格:82 円 (税込) ショップ:みぞた オンラインストアー |
価格:82 円 (税込) ショップ:みぞた オンラインストアー |
価格:82 円 (税込) ショップ:みぞた オンラインストアー |