ルイス・ネリVSアーサー・ビラヌエバ

11月4日にノンタイトルとして予定されています。もう真近です。ビラヌエバを応援しますが、この試合をやる意味は何なのか?

メインイベントでティファナのガスマートスタジアムで行われるこの試合はAzteca7、BeinSportsによって国際的に放映されます。

ネリは8月に山中慎介を破りWBC王者になりましたが薬物検査に失敗しました。ネリと彼のチームは汚染された肉の摂取によるものと主張しています。

よって、WBCはネリを世界王者として裁定していません。
しかしネリの活動をアクティブにするために11月に試合がセットされました。

プロモーターのフェルナンド・ベルトラン

「世界王者になるために、ネリに与えられたチャンスについて、WBCのマウリシオ・スライマン会長に感謝します。WBCの決議を尊重します。」

対戦相手のビラヌエバ(31勝17KO2敗)はマックジョー・アローヨとゾラニ・テテに敗北している。

ネリ

「ティファナで世界王者として戦う事が私の夢でした。11月4日にその機会が与えられました。ファンに最高の試合をお見せします。」

ビラヌエバ

「ネリは強くアグレッシブです。テテの方が強いとおもうが、攻撃的でスタイルがかみ合うネリの方が私の好みです。ネリを打ち破ることは可能だとおもいます。」

なんだ、なんだ、この展開は・・・
王者ではないとか世界王者としてとか・・・結局ビラヌエバも勝てば王者昇格、または暫定王者とか指名挑戦権とかをアテにしてるとしか・・・

しかし、開き直っても心は揺れているだろう、ネリをぶっ潰すには格好の機会です。強烈な敵地ですが、ビラヌエバ頑張れ、としかいえません。

ネリとしては、バンタム級統一を視野に入れ、ゾラニ・テテに屈したビラヌエバでテストしてるだけですね。

粟生の時のベルトランでさえ、はく奪とサスペンドはありましたが・・・
粟生や山中の未来が消えて、彼らは黙々と試合をこなす・・・

この試合にネリが勝ったら、祝勝ムードで何もなかったかのように王者づらしそうです。
世界的に強い弁護士雇ってグラシアノ・ロッシジャーニ2をやって欲しいです。

悔しいのでネリの写真は使わず、イケメンなビラヌエバにしときます。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシング ブログランキングへ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 暫定・名誉・ダイヤ・・・
    当時から「WBCはおかしい」って言い続けてきました
    もちろんWBC HP上で何度もメール抗議してきました
    テイケンにもです
    あきらめず お互い頑張りましょう

    0
    0
  2. 私はtwitterでWBCに抗議のツイートして、呼びかけもしたんですけど・・・
    (ちなみにWBC総会で「ネリの去就の発表を延期します」とアナウンスされた時)
    その時は抗議ツイートが10個くらいだったかな?まあ少なすぎますよね。
    日本のファンはこの件に興味ないのかな?

    0
    0
  3. 終わってみれば、ネリは強かった、と。そうなる気がします。

    日本はドーピングが流行りませんが、アメリカとかメキシコなんて、いかにバレないようにドーピングするかの専門医がいるくらいですしねぇ、、、

    ホグシングは、競技の性質上、自転車とか重量挙げほどドーピングの利益が少ないと思いますので、比較的には少ないと思いますが、どうでしょう。

    0
    0
  4. 本当に何言ってるのかわかりません。
    開き直りでしょうか?

    「ネリはそんな事をするような青年ではない」

    らしいから許しそうです。

    0
    0
  5. ルール違反をし奴の活動を何故アクティブにする必要があるのか。
    ちょっと何言ってるか分かんないですね。

    0
    0
  6. こんにちわ。
    久しぶりにコメントさせてもらいます。

    ボクシング界腐りすぎててこのニュースは本当にびっくりしました。。。

    WBCもWBAに負けず劣らずカス団体ですね。

    体重超過、薬物違反、これらのことについては本当に全団体で統一ルールを策定してほしい。
    今のままだと違反者が得するという結果がたくさん出ている。

    違反するデメリットがなさ過ぎてもはやスポーツではないと考えます。。

    特に山中のファンでもないのですが、これは本当にかわいそうだしボクシング好きとしては怒りを覚えるニュースです。

    0
    0
  7. あなさん

    帝拳が金だして検査したような記事をみましたが
    どこも金出せませんし、後進国なら計量以外何もできないですよね。

    何かルールを作らないとやりたい放題ですね。

    0
    0
  8. 審判問題とは違い実際のパフォーマンスにそこまで影響のある問題とは思ってませんが、お話になりませんね
    メジャー選手がみんなカネロを真似ればwbcも重い腰を上げるのでしょうけど
    メイパックのときにも思いましたけどお薬を完全にジャストのタイミングで排除するのはなかなか難しいですからね
    費用もかさむしC級のボクサーにブラッドリーみたいに毎回自主検査する金なんてないでしょうし

    0
    0
  9. WBCはネリを援護するみたいな流れになってますね

    WBAのみならず、いよいよWBCも腐ってきましたね

    井上尚弥もバンタムに上がったら、WBCは狙わず他の団体のベルトに集中した方が良いのでは?

    もうWBAとWBCから外れても良いかも、日本は

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

バンタムの関連記事
おすすめの記事