
ロシアボクシングな一日と紹介しておきながらライブ観戦を見逃しておりました。ロシア開催のこの規模の試合ならばyoutubeライブで無料で視聴可能です。
エドゥアルド・トロヤノフスキーVSカルロス・マヌエル・ポルティーロ
https://www.youtube.com/watch?v=G646g2rUm54
ポルティーロがいい選手なのはわかりますが、初回の一発に泣きました。
トロヤノフスキーはもう37歳なので復活を急ぎたいでしょう。
説得力十分の再起ロードです。
インドンゴのあれさえなければ、仕留めていたような気がします。
アレクセイ・パピンVSイスマエル・シラク
キックの元世界王者でムキムキマンのパピンがシラクを初回で粉砕。
https://www.youtube.com/watch?v=2I8L6zyO7ic
シラク・・・
細身テクニシャン系のトップアマは重量級ではプロに向いてないのかも。
自身は触るようなジャブしか打ててなくノンパワー。食ったら即終了です。
アマではベテルビエフに勝った事もあり、バドゥ・ジャックなど何度やってもシラクに勝てなかったほどなのに・・・
パピン、パンチ力は凄まじい。技術は?
セルゲイ・グズミンVSアミール・マンサウ
バッティングによりドローだそうです。
グズミンはこんなところでグズグズしている場合じゃなかったろう。
https://www.youtube.com/watch?v=pljvfnm8UqI
その他、クルーザー級のアレクセイ・エゴロフなどは、見た目だけはクルーザーで一番パワーがありそうな肉体でしたが、精彩を欠く判定でした。
今度の渡部VSマゴメドフは見逃さないようにしよう。