コバレフの雪辱、ウォードの無敗記録が途切れるのを夢見、のんびり観戦します。ウォードのボクサーとしての姿勢は尊敬しますけど。
コバレフVSウォード
勝敗つくけどこれほど両者にとり注目され稼げる試合はないので幸せかもね。
1R
プレッシャーかけるコバレフ、右も狙う。
ディフェンス意識過剰のウォード、すぐクリンチ。
ウォードは打っても即クリンチ
コバレフ10-9
2R
有効打はない。
攻めたいコバレフだが、すぐクリンチに来るウォードにイライラ
ウォードの揉み合いからのローブローあり
コバレフ10-9
3R
ペースとしてはクリンチでコバレフの試合をさせないウォードなのかもしれないが
攻めてるのはコバレフで一発コバレフの右が浅く入ったような気がする。
コバレフ10-9
4R
攻めてるコバレフ優位につけるが、有効打はないのでジャッジがどう見てるかはわからない。
ウォードの軽いパンチもヒットしたが攻勢とコバレフのジャブもヒット
ウォードのディフェンスは本当に狡猾。打つ前によけている。
コバレフ10-9
5R
コバレフは明らかな右狙いになってしまい、読まれている。
軽くウォードがヒットするだけで歓声となりポイントも1差でコバレフと出たので
このままだとウォードのラウンドかもしれない。
コバレフは当たらずとも手数、左が欲しい。
ウォード10-9
6R
この共に有効打がない展開をジャッジはどうみるか
たぶんウォードがコントロールしているとみられてしまうんだろう。
ウォード10-9
7R
マリナッジの採点はここまで互角と出た。
やはりコバレフの良さを殺すだけのウォードに好意的だ。
クリーンヒットは難しいので揉み合いの中でコバレフの強打を炸裂させるしかないが
ローブローも含め、ウォードの流れになっている。コバレフはイライラしてるだろう。
ウォード10-9
マリナッジ採点だとウォードが逆転したかな。
8R
コバレフがローブローをアピールしたが認められず。
ウォードの有効打と出た。
コバレフはボディが効いちゃって大ピンチ。
ここにウォードの右がクリーンヒットしコバレフ効いた。
ここをウォードが俄然と攻めてウォードのKO勝利。
ローブロー込みのダメージでクリーンな結果とはいえないとおもうが完全決着。
コバレフにここまでボクシングをさせないウォードはすごいけど
頭脳的というか狡猾すぎる。
そしてコバレフはやっぱり超強打者だけど、超タフネスではない。打たれ脆さがある。
残念だが、決着した。
早く終わったので前座を流してますが
この黒人は誰だ?すさまじく強いな。
一方的なのでレフリーが止めました。
Tramaine Williams
12勝5KO
だそうです。
アマ97勝10敗戦。
10回の全国アマチュアチャンピオン
2回のリングサイドワールドチャンピオン
4回のシルバーグローブチャンピオン
PALナショナルチャンピオン
ジュニアゴールデングローブチャンピオン
フェザー級、日本人は厳しいな。
今日の前座勝利とおまけ。
この中に未来の王者がいるかも。
John Bauza
http://boxrec.com/boxer/756261
Bakhram Murtazaliev
http://boxrec.com/boxer/689777
Enriko Gogokhia
http://boxrec.com/boxer/762194
Junior Younan
http://boxrec.com/boxer/665199
Vaughn Alexander(デボンのアニキ)
http://boxrec.com/boxer/247286
井上尚弥の次戦の相手
Antonio Nieves
http://boxrec.com/boxer/585558
バンタムだし、ロマゴンリーグの一環ではないのかな。
やや残念。
ギレルモ・リコンドーVSモイセス・フローレス
フローレス雄たけび
リコンドーは切なげ
1R
初回最後で唐突に終了。
ギャーギャー雄たけびを叫びながらパンチを振るうフローレスだが空転。
リコンドーは冷静に様子見。
残り数秒でフローレスが強引に攻めてきたところを少し怒ったリコンドーが打ち返す。
それが一々急所にヒットして、ゴング後レフリーが割って入る少し前に入ったリコンドーの左フック
レフリーが割って入ったが、これが効いたフローレスは大の字失神。
レフリーのブレーク後、ゴング後かで物議になっているようだが
どうみてもリコンドーの圧勝だろう。
パンチが強烈に強いんだもんなこの人は。
また変な試合になっちゃったリコンドーですが、非はなく、個人的には楽しめましたよ。
結果はまだ審議中のようです。
ゴング後なのかもしれないが、フローレスの攻めを止める流れのパンチだし、レフリーのブレーク前の一撃だからこれでリコンドーの反則とかは勘弁して欲しい。
フローレスは記憶も吹っ飛んでる様子。
リコンドーのKO勝利で幕。
フローレス側は不満のようだが、気合入りすぎの墓穴かと。
フィニッシュはゴング後でしたが。
強いのは変わらず。
ドミトリー・ビボルVSセドリック・アグニュー
ビボルはもうチャンピオンと紹介されている。
初回からビボルのオーソドックスなボクシングが冴え、ダウンを奪取。
本当に日本人的なワンツースリー程度のオーソドックスなんだけど、速くて鋭い。
アグニューもコバレフにKO負けだけのスイッチヒッターで筋がいいのでしょうが,今のところブロック以外何もできていません。
スパーリングのような一方的な展開でビボルのTKO勝利。
最初からガードを固めるアグニューにワンツーしかないビボルのパンチはなかなかクリーンヒットしませんでしたが、最後は左フックかな?アグニューの眼を痛めつけてギブアップ。
一方的なスパーリングでした。一発も食ってないのでは?ワンツーだけでここまで強いのは驚異。
風貌もスタイルも東洋人的なので、村田がこんなタイプだったらなぁと嫉妬してしまいます。
USBAミドル級タイトルマッチ
王者
ルイス・アリアスVSアリフ・マゴメドフ
ホープ同士の一戦
互いにまとまりのいい拮抗した戦いだが、ミドルのパワーに欠けるかな。
キューバルーツの無敗アリアスの方がやや鋭い。
マゴメドフもぶれない芯の強さがあるがややスピードで追手。
打たれ強さもみせて粘っていたマゴメドフですが、アリアスの右フックスイングを食いダウン。
これが効いてストップ。
アリアス、抜き出たものはないですが、攻防ともまとまりがあり、穴が少なく
偏りのあるデビッド・レミューあたりより総合力は上にみえます。
米国には強いミドルがまだまだいますね。