デマルコvsブローナー・ビロリアvsマルケス

デマルコvsブローナー・ビロリアvsマルケス

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. Borokabuさん

    時間かかりましたがビロリアはフライ級の強豪とほとんど決着つけましたね。
    立派です。過去に痛い目にあってるのでまたポカあるとおもいますが。
    ロマゴンさすがにビロリアはきついかも。体格とパワーでロマゴンでさえ劣るかな。

    ガルシアは結果オーライですがカーンにテクニックで劣勢でしたからね。
    やっぱ好きなのはマティセです。
    彼もテクニックだけなら劣るところたくさんありますが。

    ブローナーはあれでずっと勝っちゃうとメイウェザースタイルが最強になっちゃうんでいつまでも偽物でいて欲しいです。デマルコのパンチはなぜか当たりませんでしたがブローナーは打たれもろいとおもってます。

    0
    0
  2. ビロリアはようやく本格化した様です。これで次はロマゴンを倒せばフライ級ではトップ、日本人のフライ級チャンピオンでは勝てないと思います ブローナーとマティセ見たいですね^ガルシアは運は強いですが、Sライトでナンバーワンとは思えないのは、気のせいでしょうか?なんか不器用な感じがします。ブローナーはやはりメイフェザー2世なんでしょうか?

    0
    0
  3. Borokabuさん

    ライト級でも色々いるとおもいますが。
    ガンボアとか・・・
    まぁ、ビッグマッチ路線でしょうが勝ち残れるでしょうかね。

    ブリブリボクシングファンさん

    ビロリアは名前が先に売れてて、番狂わせ負けが多かったですね。
    ドネアと逆のプロキャリア初期だったとおもいます。

    やっとプロらしく勝ち切れるようになってきました。
    何よりパンチがあってキビキビしてますから試合が楽しいです。
    五十嵐や佐藤より決定力があり、バンタムA王者より全然強いでしょうね。
    フライ級王者ですが。

    ブローナーはなんなんですかね、今回、結構接近戦になりましたが
    デマルコのパンチの精度が悪いのか、ブローナーが巧みなのか、ヒット率が全然違いました。
    メイウェザー的でもありますがちょっと好きとはいえないボクシングです。
    マティセあたりにボコボコにしてもらいたいけどとにかくブローナーのディフェンスは巧みですね。

    0
    0
  4. ビロリアは紆余曲折あって安定王者になってきている、いわゆる西岡さん状態ですね。
    ブローナーは小さいらしいですね。リナレスがスパーしたらしいけどスーパーフェザーの選手と
    思えなかったと書いてありました。
    あのスタイルはなんか好きになれませんけど 笑
    随所に打ちこむパンチの伸びというかキレはスゲー才能としか言いようがないですね。

    0
    0
  5. やはりブローナーの相手はSライトでしょう。ライト級では勝負になる選手がいないです・・・Sライトならブランドン・リオス ルーカス・マティセ アミア・カーン ガルシア ホープ系でもアルバラード アントニオ・ロサダ ロベルト・オルチス ホセ・ベナビデス辺りが面白い勝負してくれそうです。ライト級はリッキー・バーンズ リナレスではデマルコより弱いので勝負にならんでしょう。

    0
    0
フライ, ライトの関連記事
おすすめの記事