栄光の原点回帰/WBSS

過去クルーザー級に今以上に注目してみてた人はいるのでしょうか?少し前まで歴代トップはイベンダー・ホリフィールドであり、ドワイト・ムハマド・カウィとか、ワシリー・ジロフでした。知ってますか?

まだ進行中のWBSSは栄光に満ちた素晴らしい成功イベントといえます。これに反対する意見はありません。

ファンの望む試合、ベストVSベストの最高のアクション、大げさな宣伝などなくても、ボクシングファンはこのイベントに心を奪われました。

Sミドル級は素晴らしく、今後ますます盛り上がるでしょう。しかしなんといってもクルーザー級のボルテージは最高潮です。(5月11日のグランドフィナーレはどうなるでしょうか?)

私たちは今何を求めていますか?何が必要でしょうか?
WBSSを他の階級で行うこと、では何級がいいですか?

Sミドルとクルーザー級で実現できて、他の階級でできない理由はありますか?例えばウェルター級のWBSS、ベスト8を想像してみてください。

エロール・スペンス、キース・サーマン、ジェフ・ホーン、テレンス・クロフォード、ショーン・ポーター、ルーカス・マティセ、マニー・パッキャオ、ダニー・ガルシア・・・

一部のファンはなぜこのようなトーナメントが実現に至らないのか嘆いています。クロフォードやサーマンのようなファイターはこのようなハイリスクなイベントには決して参加しません。WBSSのようなトーナメントはいい事ばかりだ。(対戦を避けることが決してできないのだから)2つの階級のトーナメントが最高にエキサイティングなのだから他の階級でも出来るはずです。

ヘビー級のWBSSもすごいものになるでしょう。アンソニー・ジョシュア、ジョセフ・パーカー、デュリアン・ホワイト、ジャレル・ミラー、ルーカス・ブラウン、ルイス・オルティス、タイソン・フューリー・・・

頂点のアリ・トロフィーには数百万ドルの賞金もあります。

WBSSのようなものこそ、最高のイベントです。ボクシングの規範でなければなりません。これこそがスポーツの原点、栄光といえます。WBSSは少なくとも部分的にはその役目を果たしているといえます。

WBSSに感化されて、リッキー・ハットンとポール・マリナッジは4月にマンチェスターで'Ultimate Boxxer'という8人の無敗ボクサーによるワンデイトーナメントを開催する予定です。

全くもって同意ですが、ビジネスである以上、イベントに投資するスポンサーと、イベントを成功させ、より多くを回収する戦略がなければ全階級でこれを行うのは難しいだろう。

明らかにWBSSの影響で、統一戦の機運が高まった気はしますが、SuperflyやSウェルター級の米国決戦などは各陣営の思惑でベターだけれどもベストとはいえないシロモノです。WBSSと違って(対戦を避けることができる)状況だからだ。

これを回避するには最初から、ベストの8人の枠を埋めてしまう事だ。
出場に難色を示すファイターなどスルーしてしまえばいい。

今となっては4団体などなくてもよく、あるいは地域王座程度の価値に落とし、WBSS王者こそが世界王者である、WBSSという組織、団体だけでボクシングを回していくでもいいくらいです。

自分がボクシングマニアでいるうちに、日本人を含む階級でも、このようなベストによる8人トーナメントが行われる事を願います。いや、こんなものが観れて今も幸せです。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村


ボクシングランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. ファン・カルロス・ゴメスですね、クルーザー級時代の無敵感は印象深い…ヘビーに転級したら通用しなかったようですが。

    ジロフ、ブレイスウェイト、アルスラーン…どこまでも地味ですがあの時代にもWBSSがあればそれなりに盛り上がった事でしょう。

    0
    0
  2. C級優勝者は 即べリュー(対ヘイⅡ)がいるH級へ転向という噂がありますが
    SM級優勝者はGラミレスとぜひやってほしいですね
    その他の王者
    ツォイゲ(療養中 対イクポⅡ予定)
    ベナビデス弟(対ガフリルⅡ)
    トルアックス(暫定にディレル兄)

    0
    0
  3. せっかくリアル統一王者がいても いつもWBACが「なんちゃって王者」を作って
    興ざめする・・・
    C級→レベデフ、ベリュー、WBA新正規王者

    0
    0
  4. あな氏
    日本で100%無理と書いたのは観せる側も観る側も前にも書いてますが、結局日本人がKOで勝つ絵が欲しいだけなのです。 だからスター選手を作ってしまう。マニアだけでは業界は大きくならず一般人、特に女性を巻き込むにはスター選手を作るしかない。 この手法といっていいのかやり方は市場が閉鎖的な日本では永遠に変わらないでしょうね。巨人・大鵬・玉子焼き の血が残っている限り。それ以外が勝つ事は許されないのですから。
    ボクシングが無理と思うのは
     ・判定があり地元判定がある意味 許容されている事(人の目に委ねられている)。
     ・マッチメークがあり世界ランクも曖昧である事。
    やはり4年に1度トーナメントを開催し毎年4階級開催すれば17階級あるのでまわせると思うのですが。あとは階級を少なくする事かな? 案外新人戦が盛り上がるのはヒントじゃないかな?と思うのですが。

    0
    0
  5. 資金回収も大きな注目点ですね 世界各国で興行をうって裾野を拡大するというのは参道しかないですが、やはりどれだけ盛り上がっても動員数自体はシビア 国の物価とチケット代という問題もあるでしょう ジョシュアやカネロならどのハコでも満員にできるのでしょうが、やはりアメリカ人のいない興行でも世界での視聴率が桁外れのアメリカの放映権を持てるといいんですけどね
    マ夏氏
    スター選手がいなくても人気が永遠に続くシステム作りが肝要かと 例えばnflは個人で見れば超メジャーなタレントや年収は皆無でもリーグ人気は半世紀通してぶっちぎってます wbssクルーザーの面白い点と結構被ってるように思います
    タイソンやアリで盛り上がりそうでなくなった今選手数やトレーナー数は別として国内での相対的な盛り上がりはイギリスに大きく劣るでしょう
    日本にしても結局のところ村田と井上がいなければ同じで体制が変わったわけではない
    瞬間最大風速的な注目が高まってるうちに業界全体が永続的に発展する何かがあるといいのですが…

    0
    0
  6. アメリカの近代のやり方へのアンチテーゼになってますね
    プロモートしたい選手を優遇する手法はその選手の延びしろがあって完成予想図がエンタメに富む姿なら観客は喜ぶが、必ず誰かを犠牲にしなきゃならないし犠牲者の中には強いやつが沢山いて稀に強くて面白いのに不人気とかいう本末転倒な状況もあります
    そのうちのひとつがppvシステムだとかファイトマネーの異常な不均衡とかなわけで、試合のパフォーマンスによらず相手の十分の一しか稼げず配色濃厚ならそうするしかない人以外はやりたがるわけがないし、強かろうが金を稼げずリスクだけ高く格付けの指標にならないなら億劫になってしかりです
    試合に勝てなくても十分な報酬が保証されてなお勝てば身分に関係なく大金をゲット
    試合のスパンともどもこれらを保証されてることがトーナメント出場者の大きなモチベーションでしょう
    もちろんトーナメント形式が格付けを保証されてることも、です
    結局のところボクシングから怪我と離脱を根絶するのが難しい以上、強いやつ同士の拮抗にしか興味がない自分としては誰かを贔屓するのとしないのたどちらがいいかは断言できないですが…

    0
    0
  7. WBSSのクルーザーは最高ですね。
    まぁでも正直、何も新しい手法でもなくどの世界でも同じものが乱立すれば必ず次は淘汰されていくもの。今のボクシングの方が異常なのでしょう。
    日本でも格闘技では出来ました。K-1のトーナメントやPRIDE。
    けれど一過性になってしまいました。
    軽量級で実現するには中国人の強い王者が誕生するか、シンガポールなどのアジアの新興国の大金持ち投資家がWBSSもどきを開催するか、なんでしょうがかつてK-1やPRIDEを生み出した人とは違ってそういう戦略・投資をしてしてまでやろうとする野心のあるボクシング関係者は日本のみならずタイにもフィリピンにも軽量級ボクシングに歴史のある国にはいません。
    いませんがフィリピンのこれからは、もしかしたらと思うのですが。。。
    日本は100%無理ですね。相撲協会と同じで協会が閉鎖的過ぎて、、、。
    但し、こういうトーナメントは一過性になりやすいです。K-1も結局マサトが引退してダメになりました。スター選手を常に生み続けなければならない。これが分かってるから米国ではプロモーターは煽りに煽って1試合の価値を上げようとする。
    個人的には3~4年に1回は各団体から王者プラス1人を出してトーナメントをする年を作って欲しい。今年はこの階級とこの階級、来年はこの階級とこの階級、みたいに、、、。そしてプロモーターと団体(C・B・O・IBF)が主催で良いじゃないと思うのですが。

    0
    0
  8. WBSS最高ですね!このイベントをずっと長く他の階級でもやって欲しいです。
    試合がれしてる選手や日本の選手にはありがたいと思います。なんか日本はどうでも良いことにこねつしてやってもジム側が出さない気もしますけど、ワシリージロフ知りませんね〜あとで調べて見ます。僕がクルーザーで1番好きな選手はカウィなんでクルーザーの代表に出してくれると嬉しいですね。1回しか防衛できてないですけど名王者だと思います。

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事