匿名 2025年4月15日 at 3:17 PM on 信念/ジャロン・エニスVSエイマンタス・スタニオニスブライアンノーマンJr vs 佐々木尽が決まりそうというのは前から出てたニュースですがそれが日本開催濃厚というのには驚きました 日本ボクシングシーンの景気がいいのとウェルターが冷えてるのが合わさってのことなのでしょうがアメリカ人ウェルター級王者が日本で試合をするとは…… 配信マネーというのはこれまでの固定観念をぶっ壊していきますね
宿屋飯盛 2025年4月14日 at 6:44 PM on 信念/ジャロン・エニスVSエイマンタス・スタニオニスフィラデルフィアの縁?か、ブーツはNBA 76ersのタイリス・マクシーを連れて入場。 アッパー、フックとボディ攻撃の布石。スタニオニスは徐々に削られていきました。 アップセットとはなりませんでしたが、大健闘(拳闘)の一戦でした。
匿名 2025年4月13日 at 2:30 PM on 信念/ジャロン・エニスVSエイマンタス・スタニオニスしかしThe華型という印象のウェルターとミドルがこんなに冷えてしまう日が来るとは思いませんでした Boxing Sceneが書いた階級別盛り上がりレビューではライトフライが最下位ですがミドルもそこに並べて書かれてしまっている有様です ウェルターについてはガルシア辺りがやってくるのでこの氷河期は一時的なものだとは思いますがミドルはちょっとどうなるだろうという気がします
匿名 2025年4月13日 at 12:45 PM on 信念/ジャロン・エニスVSエイマンタス・スタニオニスエニス二冠でノーマンも強そうだけどもうウェルター最強を証明したでしょう。心置きなくSウェルターに進出して欲しいです。といってもクロフォードは戦ってくれず、ライバルはバージル・オルティスJrになるのでしょう。ムルタザリエフも地味強だけど。 その空き家に宇宙尽が決定戦では?
匿名 2025年4月12日 at 7:39 AM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽平岡アンディには敗北してますがね。 しかもアマは1勝4敗なんで意外とめげないタイプかもしれないですね。 日本のウェルターと言えばハマのタイソンこと田中空がいますが、 どっちも左右フック得意なのにかたやトップアマこなた叩き上げの 対象の妙も面白く、出世争い楽しみです。
匿名 2025年4月11日 at 12:55 AM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽ノリと勢いと過信、自惚れだけの選手だから勝てないでしょう。 しかし敗北を経て、どう変わるかです。 得てしてこういう派手なキャラは一度の敗北で辞めてしまうことが多い。
匿名 2025年4月11日 at 12:52 AM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽無名のノーマンにとり、日本の人気選手と戦えば、ちょっとギャラがいいので、OKでしょう。佐々木を倒して銀座や六本木で遊んで帰国するでしょう。
ダイスケ 2025年4月10日 at 11:03 PM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽自分もマリオ・バリオスならなんとかワンチャンあるかな、とは思います…。 ただ番狂わせはボクシングならではなので一発当たってくれれば…。あのリターンの左フックはかなりの威力だと思うので。
匿名 2025年4月10日 at 3:07 PM on 夢かうつつか/ブライアン・ノーマン・ジュニアVS佐々木尽正直、どのくらい差があるものなのか実際に見てみたいという興味が先に立って、勝利を期待するような気持ちにはなれない。 ただ、日本人のウェルター級挑戦をこの目で見たいというだけ。佐々木が一番可能性があるから応援するという感じ。