SuperFly2 LIVE シーサケットVSエストラーダ

観れる時はスムーズ、止まるとアタフタ、そんな感じですが無事に見届けれますように。ウォードが解説していたり、SuperFlyは大盛況です。3もあるでしょう。

どんどん試合が進行していきます。
エストラーダにすごい声援

1R

エストラーダは定石通り左まわり
エストラーダはとても警戒している
シーサケットもいつもよりおとなしい
しかしパンチが交錯するとエストラーダの方が
バランスを崩す感じかな。

特にシーサケットのボディが重そうだ。

シーサケット10-9

2R

離れるとエストラーダ
距離が詰まるとシーサケット
エストラーダのアウトボクシングも機能しだしたが
やっぱりシーサケットの破壊力、重さが印象的で
エストラーダはヒラヒラしている。

エストラーダを追いかけるシーサケットが膝をつき
これはスリップと採点、しかしここからエストラーダの
右カウンターがヒット

会場はすごい盛り上がり

ビボルもみにきてる

エストラーダ10-9

3R

やっぱり距離を詰めたいシーサケットと
距離を作ってカウンターのエストラーダ
エストラーダが上手い。

もうロープに詰まるとエストラーダは必死に守る、逃げる。
シーサケットは今のところ詰めきれてないが
カウンターを貰わぬ限りはダメージもないのではないか?

パワーが違うけどエストラーダが上手く戦っている感じ

エストラーダ10-9

4R

エストラーダは一発でも食ったらやばい感じで
丁寧に戦っている。

シーサケットはどうやって捕まえるか。
エストラーダも上手くやってるが、やはり迫力のシーサケット
ロープ際でのボディもみせた。

シーサケットも疲れる展開だ。

止まった。

シーサケット10-9

5R

シーサケットの詰めの迫力が勝る。
エストラーダも上手いけどカウンター以外に
有効な攻めがない。

追うシーサケットに捌きながらパンチを合わせるエストラーダ。
頑丈さが違うが、スポーツなので

エストラーダ10-9

6R

会場ではシーサケット寄りの採点になっている。
犬(シーサケット)と猫(エストラーダ)のような展開になっている。
両者、有効打を食ってないのでまだ生きているが
シーサケットの方がパワフルだ。

あと少し距離が近ければシーサケットのパンチが当たるだろうが
エストラーダは距離を作る。

攻撃の時間の多さで

シーサケット10-9

7R

会場は59-55でシーサケットだ。
攻めて当たらないシーサケットと
守ってカウンターのエストラーダ
だからかな。

パワー差があり、エストラーダは
コツコツ効かせることはできない。
カウンターのビッグヒットしかない。

シーサケットはエストラーダの技巧に手こずり
パンチが当たらない。

それでも攻撃の厚みで

シーサケット10-9

8R

会場の採点傾向だとシーサケットの大差である。
エストラーダはよく守っているだけで有効な攻めが少ない。

それをセコンドが察したらエストラーダは
戦術を変えねばならない。

シーサケットを空回りさせて
エストラーダが技術でヒットするアクションが増してきたが
笑いながら攻めるシーサケットの左が
スウェーするエストラーダに刺さり

エストラーダダウン。

下がった時に食ったのでそんなに効いてないが

シーサケット10-8

ヒートアップしてきました。

9R

エストラーダ、このままでは採点で勝てないと悟り
打ち合いになってきました。

エストラーダの方が上手いが
シーサケットの方が破壊的で、全てを相殺しそうです。

やはり体の強さが違う。

シーサケットには疲れはあってもパンチのダメージはないのではないか?
このラウンドはエストラーダの技巧を買う

エストラーダ10-9

10R

打ち合いなんだけど
ロマゴンと違ってエストラーダは
守備意識高く自身もあまり打たれてない。

両者、ダメージより疲労が目立つ。

互角に近いがシーサケットのコンパクトな連打が上

シーサケット10-9

11R

ダメージは少ないので判定までいきそうだが
もうエストラーダにシーサケットを倒すパワーは残っていないとおもう。
技巧で勝負し、勝利をアピールするだろうが
解説の採点ではシーサケットの大差である。

これをエストラーダの地元といえる会場でどう出るかだ。

エストラーダのカウンターが数発当たった。

エストラーダ10-9

12R

シーサケットも決して上手くいかなかった試合だろう。
ほとんど当たらなかった。

しかし屈強さと攻めの厚み、耐久力で上回ったとおもう。

エストラーダは相手がシーサケットでなければ王者になれるだろう。

技術で上回っているので最後の意地の打ち合いでは
カウンターを何度も決め、優勢を印象付けた。

エストラーダ10-9

ロマゴン①の最終回と同じで

最終回は技術で上のエストラーダが明白に上回ったとおもうが
全体を通じてはシーサケットのパワフルな攻めに追手にまわっていたので
シーサケットの完勝だとおもいます。

エストラーダ陣営は自分の勝利を信じているようですが。
ジャッジの捉え方次第でしょう。

114-114
115-113
117-111

シーサケット

これまた再戦必至の好勝負だったとおもいます。

エストラーダが勝つには最初から殺るか殺られるか、最終回のような勇気ある打ち合いが出来るかでしょう。

実際、最終回はシーサケットにカウンターが当たりまくっていました。

シーサケットはこれで本当のヒーローになったとおもいます。

会場の盛り上がりもすごいし
ビッグネームがたくさん観戦に来ているし

軽量級だから人気がないとは言えぬ盛り上がりでした。

ここをスルーする人々、つくづく残念だ。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. ビッグネームを日本に呼ぶとかもうやめませんか?
    招かれてるんだから行きましょう。
    比嘉もウェルカムだとおもいますよ。
    カード組むのに苦労しているトム・ロフラー的には。

    0
    0
  2. ロマゴンでさえ6000万がいいところなのに
    1億要求するテイで逃げるヤファイってバカ過ぎ…。

    どっちにせよ井上はこの輪に残ってたほうが稼げたのでは。
    まあどっちが強いとかもう測りようもないですね。

    0
    0
  3. 激戦だったみたいで予想は外れましたが良い試合で盛り上がったみたいで何よりです。

    シーサケットは文句なしのラスボスになってくれたので、比嘉には順序良くスーパーフライの猛者達と拳を交えて欲しいです。

    0
    0
  4. あなさん

    そうなんですよね。だから、アメリカで活躍してるビッグネームを日本に呼ぶのは難しかったりします。

    0
    0
  5. これでまだsフライでの格付けで井上をシーサケの上とのたまう輩が沸くのか… ビョーキやな
    富士山氏
    国によってファイトマネーの価値が変わるってのは切実な問題ですよね 最近気づいたんですけど、案外重要な問題です
    ハコは先進国のがいいけど、選手は発展途上の方がモチベーションは強い 矛盾ですね
    例えばwbssウシクが優勝したらウクライナアスリートとしては結構とんでもないのでは

    0
    0
  6. 25万ドル

    タイ人にとってはビックマネー
    メキシコ人にとってもかなり良い
    イギリス人にとっては普通。

    アンカハスはトップランクと契約出来たので、それ以上稼ぐでしょう。

    0
    0
  7. 残念ながら、
    25万ドル、10万ドルって書いてありました。正しいかどうかはわからない。

    0
    0
  8. シーサケットが勝ちましたか・・やはり皆さん見る目がありますね〜( ̄∇ ̄)僕は逃げ回るタイプ好きなんで評価の仕方もちょっと変わってるのかもしれません

    0
    0
  9. スパフラ1では結局はロマゴンの報酬も6000万にとどまりましたが、今回はどうだったんでしょうね 前回より盛り上がってるように見えますが
    活気、知名度だけだなく報酬にも反映されてるといいな

    0
    0
  10. 私は、カウンターでダウンとらない限り、基本下がるのは負けだと思ってるタイプなので(笑)

    シーサケットの勝ちでOKです。

    しかし、同点の審判があと1Rでエストラーダの勝ちにつけてたわけで、判定ってやはり難しいですね。

    0
    0
  11. 自分もシーサケ勝利だと思います
    スタッツは恐らくESTでしょうが、カネロララやパックマルケス3と同じで、常に後退を強いられてそちら側がカウンターをほとんど撃ち抜けてないor相討ち
    有効打で差がつかないのなら次は攻勢点なわけですから
    やはりシーサケ側の戦略ミスかな、と ロマゴン1は途中で意を決してコンビネーションをまとめてシーサケを効かせたりしてたのでロマゴンかな、と思いましたが、ESTは最終回をもっと早めに、或いはインファイトするべきだったと思います
    シーサケは超頑丈だけどスウォーミングテクはそんなに洗練されてない
    ESTが潜り込んで下から押し上げる展開にしてたら相手のスタミナも削れたしパワーも殺せたのでは
    なんにせよこれで比嘉はシーサケを目指すわけですか 激アツですな

    0
    0
  12. ドヤ顔でエストラーダが勝つと宣言したので取り敢えず五分五分な感じで安心してます。エストラーダが技巧で捌くと予想した通りに戦ってくれてるのが救いですね、

    0
    0
  13. やはりシーサケの方がはるかに重い
    そしてクアドラスもまたロマゴンと同じくバックレンジのあるタイプではない
    個人的には左回りして右を多用する流れだとロマゴン2の二の舞になりそうな気がする
    クアドラスは倒しにかかった方が逆に安全にのでは

    0
    0
コメントを残す

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事