
日本に世界王者はたくさんいるけれど
この階級にはいない。
無冠の帝王リコンドーや出戻りのドネアを筆頭に実力者揃いだからだ。
明日はSバンタムの主役候補達の激突がみられる。勝つのは果たして?
カール・フランプトンvsスコット・クイッグ
フランプトンの方が人気があり勝ち予想されているとはおもうが
クイッグの方が地味な実力者かもしれない。キコ・マルチネス戦は素晴らしかった。
どちらもタフで力強い選手だがクイッグの頑丈さとキャリアを買う。
判定までいくと人気と器用さのあるフランプトンだろうが
クイッグのストイックな生真面目さを推す。
フリオ・セハVSウーゴ・ルイス
棚ぼた王座でどちらもまだ王者の実力を証明したとはいえない。
どちらが勝っても短命で終わるだろう。
長谷川の方が強いじゃんといいたくなる王座。
パワーのある両者だが総合的な打たれ強さで今回もセハの返り討ちが濃厚か?
レオ・サンタクルスVSキコ・マルチネス
昔Sバンタム、今回はフェザー級。
背が高く、無敗のキャリアで充実しているのはサンタクルスだが、キコ・マルチネスの方が対戦者のクオリティは高い。
判定でサンタクルスでしょと言いたいところだが、どうしてもキコ・マルチネスを応援したい。
KOするしか勝ち目はないだろう。
キコ・マルチネス
「私はレオより強い選手と何人も対戦しているから、私の勝利に賭けてくれる人々に多くのお金をもたらすでしょう。土曜日、セルヒオ・マルティネス(元WBCミドル級王者)が私を応援してくれるのでエキサイトしている。私の専属トレーナーはアテンドしないけど、ロバート・ガルシアがコーナーに座ってくれるので感謝している。サンタクルスはグレートな選手だけど、ファンは実力以上なものを彼に期待している。それがミステイクであることを私はアンダードッグの立場から証明する」
好漢だ。頑張れ!
和氣の対戦者クオリティと違いすぎ、比較にならない。