フロイド・メイウェザーJr.vsマルコス・マイダナ

メイウェザーの相手がマイダナに決まったとのこと

まるで美貌の王女とデートする権利を得たかのような
メイウェザー上から目線の話題であります。

無敗、絶対王者に君臨するメイウェザーが今度はどうやってマイダナを料理するか?
ではなくて
メイウェザーが泣きべそかいてぶっ倒されるのがみたくて?
ものすごい巨額のお金が動くのだからマイダナにとっては集大成、到達点です。

全ては前戦、メイウェザーコピー、ブラザーのエイドリアン・ブローナー戦の勝利が伏線となっています。
あの試合でメイウェザーが倒れるカタルシスを感じた人が多かったんだとおもわれます。

実際、噂にあったアミル・カーンの方が、序盤の速さだけでいえばメイウェザー攻略の可能性は高そうでしたが結果を残していない以上、マイダナ戦の方が盛り上がります。楽しみです。

さて、もちろんマイダナ応援ですが、勝敗となると厳しそうです。

ブローナー戦と全く同じスタイルで臨むしか活路はありませんが、メイウェザーは格好の悪いサンプルを弟分の姿で見ています。
マイダナの荒くれに細心の注意を払ったスタイルで臨むのでしょう。

それでもマイダナ勝利を期待するのは、ロベルト・ガルシアのところにいって強く、上手くなってる気がするのでブローナー戦からさらなる進化があれば楽しみだからです。
ブローナーを攻略したロベルト・ガルシアチームの戦略はなかなかすごいとおもいます。

あの試合で
ブローナーの方がメイウェザーよりタフでパンチも強いかも
とおもいましたが、やはりディフェンスワーク、フットワークは兄貴とはものが違うともおもいました。
マイダナは前戦以上に空振りをすることになるでしょう。

とにかく序盤に一発ぶちかまし、大きな波を作らないと後半になればなるほどメイウェザーにはタッチすらできないでしょう。

マイダナがブローナーにかましたように
プロボドニコフがブラッドリーにかましたように
浜田がアルレトンドにかましたように
平仲がロザリオに・・・

コピーと本物の違いを見せつけるため、王様気どりを誇示するために積極的なメイウェザーだったら楽しみだなぁ。
マイダナの執念の左フックのそのあとのさらに泥臭く伸びるパンチが王様の顎先をかすめますように。

とにかく最高のコンディションでマイダナには大暴れしてもらいたい。

前座なども含め色々楽しめそうです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. 五輪金太郎さん

    ブローナー戦と同じ戦略しかないだろうけどプラスアルファがあれば楽しみですね。
    カネロのは間違いですが。

    結局は想像を絶する圧力とか反則スレスレでメイがパニくることでしょうね。

    しっかり見れてませんが荒川きれいに戦ってて僅か差の積み重ねにみえたなぁ。
    きれいに攻略できる相手じゃないですけど。
    荒川は断トツ日本トップのライト級ですね。

    今のままなら内山いかないかな?
    具志堅の記録なんてどうでもいいよ。

    サンタクルスは普通以上ですね。
    超一流手前という評価ですわ。

    カネロは満点の内容だったとおもいます。
    でもどの試合も優遇されますね。
    ララはやったら一部僕みたいなマニア以外全て敵ですね。

    0
    0
  2. ブロナ戦ががイイ教材になって
    序盤は距離をとられたら
    キツイと思うケド
    ブロナ戦とは違う秘策を
    編み出してきますかね?

    荒川は歯がたちませんでしたね
    手数でも劣っちゃっては
    成すすべナシですね
    力量差歴然だったんで何も出来なかったんですかね?
    チョッと残念w

    サンタクルスは中盤以降
    予想外にキレがなくなりましたね
    右目のカットのせいもあるのかもしれないケドほぼフルマークではあったけど

    ナンとなくイメージダウンですwww

    カネロ戦はなんだかわかりませんw
    期待しかけた展開になりつつ・・・って思ってた矢先w
    ウラ情報や内実詳報おねがいしますね~

    0
    0
  3. ボロカブサムライさん

    カーンは前座でブローナーとやって
    メイとやる力があるところを見せて欲しいですね。

    ブリブリボクシングファンさん

    序盤にドカーンと花火打ち上げないと勝ち目ないでしょうね。
    負けにくいアスリート黒人がトラブる試合はいつも

    ドッカーンですからね。

    マイダナやプロボドニコフがやったような。

    ブローナー戦からさらに進化してれば期待できます。
    ロベルト・ガルシアのところで超人化してて欲しいです。

    0
    0
  4. ボコーン!!!
    が聞きたい!笑
    できれば序盤で。

    0
    0
  5. メイと戦うと大きなファイトマネー、何時もの10倍は貰えますから、マイダナは良かったと思います。(カネロも普段は130万ドルですがメイ戦は1000万ドル)
    マイダナも悪くても500万ドルGETでしょう。パンチはメイよりブローナーの方があるでしょうけど、ディフェンステクは2段上なので、1発当てるのは難しいですね・・・波状攻撃がパッキャオの様にやれれば崩せるかも?カーンは最近の試合が2勝2敗、それもダウン付きなので、チケット売上げやPPVの事を考慮して外されたのでしょう。勿論、マイダナを応援します。

    0
    0
ウェルターの関連記事
おすすめの記事