ケル・ブルックVSエロール・スペンスJr

日本の祭りの翌週に行われる世界戦。注目度はかなり高い。ロンドン五輪代表、米国のトップホープをしても、王者の地元、英シェフィールドに出向いて戦う。これが挑戦者の本来あるべき姿。英国だと試合時間が日本では微妙なんですけどね。

ケル・ブルック

36勝25KO1敗

1敗はミドルでGGGに敗れたものなので本来の階級では無敗といっていい。GGGとの試合も洗練された技巧で上手く戦ってはいたが、パワー差が顕著で怪我によるアクシデントで早めに棄権した。いきなりの復帰戦で相手は最上級ホープとなった。

どんなスポーツをやらせてもセンスがよさそうな機敏で無駄のない動き。力みなくスムーズに手が出、当たる瞬間だけ硬質であるかのように本当に無駄がない。かなり強い王者だとおもうが、怪物的なスケール感は感じない。素早いが距離も意外と近い。ウェルター級が本当に似合う適正ピッタリな優等生王者という印象だ。

https://youtu.be/e-Dj3-3C_3M

エロール・スペンスJr

21勝18KO

改めて映像を見ると年長のブルックの方がスピードは上に見える。スペンスは背もリーチもあるが正直に前に出て打ち合う。打ち合うといっても自分だけ当てて食わないし一発一発ムチが撓るようにかなりしっかり打ち抜いており、威力がすごい。苦戦がなく圧勝ばかりなので査定しづらいが、相手の倒れっぷり、効きっぷりをみると相当な強打者だ。圧倒的なのだ。アルジェリ戦のように相手レベルが上がっても圧倒的。

https://youtu.be/RJy4uPsAPgo

ブルックも最近KO勝ちばかりだが、スペンスの方がずっとパワフルにみえる。足、反応、身体さばき等でブルックがスペンスの先を行くような形を作ればブルックが試合を支配できそうだが、単調なようでいて圧倒的な強打を的確にねじ込んでくるスペンス独特のリズム、打ち合いになれば恐らくスペンスの圧倒的なKO勝利だと感じる。

この試合は予想しにくく難しい。

スペンスやエリクソン・ルービンにも感じる事で、トップアマ譲りの技巧はそこそこに、スピードも工夫もそれほど秀でたものを感じないにも関わらず正直にグイグイ攻めて圧倒してしまう。相対したものしかわからない威圧感や細かな上手さ、圧倒的なパワー?

本来ならキビキビして万能なブルックを推したいが、怪物性、自信とタフネス、規格外のスケール感を考慮して、衝撃的なKO勝利でスペンスJrがベルトを奪取しそうな気がする・・・かな。

判定までいけば地元のブルックが有利でしょう・・・

この試合の勝者がウェルター級ナンバーワンだとおもいます。
本当に素晴らしい組み合わせで楽しみです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
What’s your Reaction?
最高
最高
0
いいね
いいね
0
ハハハ
ハハハ
0
うーん
うーん
0
がっかり
がっかり
0
最低
最低
0
コメント一覧
  1. ハイライトだけならブルックよりスペンスの方が観てて楽しいです。

    スペンスはボディ打ちで倒しまくってますね。

    0
    0
  2. 有明の世界戦の話題ばかりで、あまり、この試合については語られていませんが、このサイトのコメント欄は、皆さん熱いですね!シェフィールドのブラモール・レインサッカー場の試合、ますます、楽しみになりました。
    仮定ですが、スペンスが勝つと、無敗の米国人ウエルター級王者となるわけで、そうなるともう一人の無敗王者・Kサーマンとの3団体統一戦への夢が膨らみますね。
    その前に、サーマンはSポーターの再戦をクリアするのが先ですが。
    スペンスはコニーアイランド(NY)出身ですので、サーマンとの統一戦がNYで行われることになれば、バークレイズセンターがまたまた超満員、あるいはMSG超満員になるでしょう。3月のガルシア・サーマン戦に行きましたが、会場の雰囲気は最高でしたよ。この統一戦が決まったら、また必ず見に行きたいですね!スペンス、頑張れ~!

    0
    0
  3. みなさん

    少ない記憶だと
    ブルック、ダウンしそうになった危ない試合を観たような・・・
    スペンスも空回りして雑になり判定みたいな試合を観たような・・・

    気はするのですが、最近の試合は盤石で充実してますね。

    両者、タイプは違えど、究極的に強い感じなんで予想しにくいですね。

    0
    0
  4. 両者万全ならどっちが勝つか全く読めないです!

    ブルックはGGG戦でもパワー差以外は互角に渡り合ってるように見えました。
    バランス、安定感はウェルター級ナンバーワンだと思ってます。
    パンチも淡々と打ってるように見えてしっかり当てるんですよね。
    さすがにGGGには効きませんでしたが、ウェルター級ではパワーもある方だと思います。
    まあそれでもスペンスの方が突き抜けたものは感じますね。
    誰が相手でも正攻法で圧倒してしまう。
    強い、異質なパンチです。
    スペンスが勝つとしたらやはり序盤からプレッシャーかけてブルックをロープ際に追い詰めて強打をガンガン叩き込んでKOする以外は想像つかないです。
    フルラウンド、スピード、技術戦で渡り合えるとは思えないですし。

    0
    0
  5. 本物対決ってやつですね お互いスタイルは違うものの基礎からしっかり組み上げててディフェンスに穴もない お互い抜群の身体能力
    メイパック、或いはゴロフキンウォードコバレフみたいな破格のオールタイマーを除けば階級を通してみても最上級の選手同士で噛み合わせも良い
    試合ですが、キャリアを見れば確かにスペンスの方がプレスは強いですが、ナチュラルウェイトはブルックでボクサーファイト時のストッピングブローの硬さはブルックがわずかに上に見えて、自分はどちらかと言えば圧力はブルックと見てます
    ただインサイドワークは最高級とは言えないブルックのクリンチ周辺の攻防をインファイトに長けたスペンスがどう攻略するのか またあまりボディワークは使わないですが、ディフェンスワークはロマゴン・ゴロフキン式と同じものを感じていて実際それがどの程度のクオリティなのかも注目してます
    現地観戦とか羨ましすぎる…
    余談ですが、もしスペンスがアジりティを落とさずミドルを作れるなら周辺階級では最もゴロフキン討伐の可能性があるスタイルだと思います

    0
    0
  6. この試合、面白そうなので現地で観戦します。でも屋外のサッカー場で、雨だといやだな。予想はスペンスのKO勝ち。来日したキース・サーマンの予想も、スペンスのKO勝ちだそうですね。前座に怪しい、WBAスーパー王座決定戦という、へんなカードもありますが、英連邦フェザー級と、ヘビー級のタイトルマッチも同時開催で面白そうです。

    0
    0
  7. 経験、スピード、ホームアドバンテージはブルック。テクニックはスペンサーだと思いますが、ブルックはゴロフキン戦のダメージが抜け切れたのかなという疑問はあります。あとは敗北が及ぼすメンタルとテクニックへの影響。一方のスペンサーはフレッシュな状態で挑めますよね。敗北を味わってないので強気に攻めれるし。私もスペンサーのko勝ちを予想してます。プクーさん、そうですね。変えられないことを嘆くよりも、ワクワクするものに焦点を向けたほうが楽しいですよね。私もそうします!まずは今週のゲルボンダ対ウォルシュです!

    0
    0
  8. ブルックに勝って欲しいですがノリに乗っているスペンスと敗れたばかりのブラック・・・スペンスが有利な気がします。

    0
    0
  9. つい最近までケルブルックが1番好きな選手でした。その為ゴロフキンとの勇敢というより馬鹿げている無防な試合にはとてもショックを受けました。この試合は出来ればブラックがゴロフキンに挑む前に決まって欲しかったです。

    0
    0
  10. 個人的に一番楽しみな一戦です。過去の映像を見る限り「いったいどっちが強いんだろうか?」と言う感じですが、、現時点でケルブルック
    はDガルシアはもちろん、キースサーマンよりも強いだろうなと想像してしまいます。でも今回の相手エロールスペンスはちょっと違いそうです。プクーさんと同じでエロールスペンスが圧勝するんではないかという気がします。全階級を通じてもエロールのようなボクサーはなかなかいないのではないか。というのもこれほどのハードパンチを打ち込んでも体の重心がまったくぶれない。思いっきり打ち込んでいるようには見えないんです。それでいて恐ろしく正確で超ハードパンチャーだと思います。両者のインタビュー映像の印象もナーバスなブルックと普通ににこやかなスペンスという感じでした。あー早く見たーい!

    0
    0
  11. 管理人さんはじめまして
    いつも楽しく読ませていただいています
    スペンスとブルックの熱い試合早く見たいですね
    勝者がサーマンやパッキャオやクロフォードと試合をして欲しいです
    個人的には
    ブラッドリーが強いかなとは思ってます
    最近試合してないみたいですが(´・_・`)

    0
    0
  12. ジューさん

    日本人を他国と比べてあーだこーだ言うのはできるだけやめるべく努力しようとおもいます。好きで、信じられるものを応援していこう、それだけでいいやと。

    0
    0
  13. アメリカはプロスペクトを決して甘やかしません。そこはぶれませんね。金メダリストであろうと、世界選手権覇者であろうときちんと下積みをさせて、少しずつレベルを上げていく。その中には無敗のプロスペクト同士のサバイバルもありますね。それでいて初挑戦も強いチャンピオンにチャレンジさせますよね。メイウェザーも確かエルナンデスが初挑戦でしたし、ゲルボンダデービスも無敗のペドラサ、そしてスペンスは敵地でブルック。デービスも初防衛戦で敵地で指名戦。こりゃあしびれますね。日本の場合はタイやフィリピンからかませ犬、タイトル挑戦は穴王者か決定戦。防衛戦は指名戦以外は安全パイ…。日本人の有望選手同士の試合は組まない。根本からして違いますよね。八重樫や田中は海外ではしてませんが、防衛戦は強気なので好感もてますが…。もちろんジム側の都合なので、選手に非はないんですが。この辺を改革しないと、真の王者は出てこないし、日本ボクシングの発展も望めないでしょうね。

    0
    0

※相手に対し失礼だとおもわれるコメントは削除される場合がございます。

おすすめの記事